ソラマメのマメ講座「STUDIO M'のごはん鍋でごはんを炊こう!」
12月は、「バター香る里芋ごはん」を炊き上げます。
ご飯鍋で美味しく炊くポイントをお伝えしますので、
これから挑戦したい方も、すでにお家で炊かれている方もお気軽にご参加ください。
ご飯を炊いている時間は、
ご飯鍋で炊くと美味しい理由や扱い方についてお伝えします。
お家で過ごす時間が長くなるこれからの時期。
マメ講座でご飯の炊き方をマスターして、
ご自宅で美味しい土鍋ごはんを楽しみませんか?
ご予約お待ちしております!
---------------------------------------------------
日時:12/9(月)10:00~11:30
参加費:500円
申込み〆切:12/4(水)
入金〆切:12/5(木)
ご予約:ソラマメ食器店(0561-88-1311)
---------------------------------------------------
ソラマメ食器店で行う、今年最後の企画のご案内です。
毎年恒例となりました「鏡餅を作ろう」を今年も開催します!
昔ながらの石臼と杵を使った、本格的な餅つきが体験できますよ。
もち米は、スタジオエムの土鍋を使って蒸し、
みなさんで交代しながらついてぺったんぺったんついて作ります。
お餅ががつけたら、
スタッフがきなこ餅と黒ゴマ餅を作っている間に、
みなさんにはお家に飾る鏡餅づくりをして頂きます。
鏡餅を作った後は、もちもちの柔らかいお餅を召し上がっていただきます。
2020年も良い年になることを願いながら、
家族や友達との鏡餅作りを通して、今年を楽しく締めくくりませんか。
ご参加をお待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:12月30日(月) 10:00~11:00
費用:500円(鏡餅1つにつき)
申込〆切:12月26日(木)
持ち物:手拭タオル、タッパー
お申込み窓口:ソラマメ食器店 0561-88-1311
*ただ今、ご予約受付中です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年もデポフェスvol.8に合わせてソラマメオリジナルの器を作りました!
今回は、studio m'のグラース、ブルネラ、ガティ、プチガティの4つのシリーズから
4つのアイテムが仲間入り致します!
グラース
昨年大好評だった4色に、新しくミントグリーンが加わり5色でご用意しました。
studio m'の定番カラーと組み合わせたり、
ソラマメオリジナルで組み合わせたりと色の組み合わせを楽しんで頂けます。
ブルネラ
以前からお問い合わせの多かった
ソラマメオリジナルのブルネラのラウンドプレートのグリーンとネイビー。
鮮やかなお色は、取皿としてお使いいただくとテーブルのアクセントカラーになりますよ。
ガティ/プチガティ
大人気のガティ、プチガティシリーズ。
これから季節にぴったりなブラック、ブラウン、グレーが仲間入りします。
ソラマメのオリジナルの器で秋と冬の食事を楽しみませんか?
デポフェス期間中に、
毎年開催しているスタッフ講師によるテーブルコーディネート講座。
今年は、皆で集まる事の多いこれからの時期に向けて「冬のギャザリング」と
「ソラマメのお正月」のコーディネート講座を開催致します。
どちらの講座もマルミツポテリのオリジナルリネンを取り入れて、
器とクロスの楽しみ方もお伝え致します。
器使いや組み合わせ方のちょっとしたコツを学んで、
オシャレなコーディネートを囲みながら楽しい時間を過ごしませんか?
当日参加OKですので、ぜひお気軽にご参加ください。
------------------------------------------------
「冬のギャザリング」
日時: 11/6(水)、8(金)、9(土)、10(日)
10:30〜/12:30~/13:30/14:30〜(各回15分)
「ソラマメのお正月」
日時:11/14(木)、16(土)、17(日)、18(月)
10:30〜/12:30~/13:30/14:30〜(各回15分)
参加費:無料
申込み: 当日参加OK、事前予約も可能
ご予約:ソラマメ食器店
-------------------------------------------------
10月も月末となり、
デポフェスvol.8の開催まで、10日を切りました。
本日は、ソラマメの店内で提案する
「エキゾチェックな食卓」をご紹介します。
ソラマメ店内では暖かいエリアの雰囲気に合わせて、
スパイスを使ったタイ料理やベトナム料理、モロッコ料理が似合う食器をご紹介。
エキゾチェックな雰囲気が漂うカラフルな食器で、
寒い冬だからこそ暖かいエリアの雰囲気を楽しんでみませんか?
デポフェス期間中、
マカロニカフェ&ベーカリー・ソラマメ食器店・ヒュッテで配布する
デポフェスカードのスタンプを8つ集めて頂くとノベルティをプレゼント致します!
今回のノベルティは、
studio m’のグッドオルに「depot fes 8 」が
入ったデポフェス限定のマグ。
カラーは、グレー、クリーム、ホワイトの
3色からお好きな色をお選び頂けます。
ノベルティは、当日お一人様1個までのお渡しとなります。
数量限定の為、なくなり次第終了とさせていただきます。
デポフェスの期間中、
ソボカイクッキングスクールでは、
スパイスやハーブを使ったアジアなお料理をご紹介する、
「土鍋で楽しむアジアご飯」を開催致します!
お鍋や、ご飯を炊く以外にも色々なお料理にお使いいただける土鍋。
メインの『豚バラ肉のエチュベ』は、
土鍋で「焼く・蒸す」の二つの調理法を使って作り上げます。
豚バラ肉を土鍋で焼く事で、旨味をしっかり引き出せますので、
ぜひこの機会に挑戦してみて下さい。
他には、『割包(クワパオ)』『レモンミントで味わうフォー』
『生春巻き~ベトナムサラダ~』『白花豆のココナッツ汁粉』の4品を
お作りいただきます。
どのメニューの材料も手に入れやすく、ご家庭で手軽に作れ、
日本人の味覚に合わせた味になっています。
調理の後は、ソラマメスタッフがコーディネートしたテーブルで
お食事をお楽しみください!
---------------------------------------------------------------------------
『土鍋で楽しむアジアご飯』
日時:11/6(水)、11/8(木) 11:00~13:30
参加費:5,100円
申込み〆切:10/29(火)
ご予約:ソボカイクッキングスクール
---------------------------------------------------------------------------
11/6~11/18のデポフェス期間中は、
ソラマメの器が店内からはみだし、
外の通路にもたくさん器が並ぶ「はみだしソラマメ」を今年も開催致します!
今年は、
「おやつ時間」「温かい料理」「おもてなし」の3つのテーマで、
マルミツポテリのstudio m'とsobokaiから色々な器を揃えます!
さらに、studio m'のオリジナルリネンで作ったクロスとエプロンが
67種類揃います。
いつもは店頭に並んでいない器やリネンが沢山ありますので、
暖かい格好をしてお越しください。
いつもマルミツポテリ直営店をご利用下さりありがとうございます。
本日から始まりました、
「キャッシュレス・ポイント還元事業」の加盟店となっております。
ぜひキャッシュレス(クレジットカード)をご利用ください。
尚、愛知店舗の食堂ペコリは対象外です。
よろしくお願い致します。
今年も、
マカロニカフェ&ベーカリー、ヒュッテ、ソラマメ食器店のアニバーサリーイベント
「depot fes」を11/6(水)~11/18(月)に開催いたします!
お店では、「depot fes vol.8」のカードをお渡ししています。
まだ先の事ですが、お友達を誘って、皆さんで遊びに来て下さいね。
詳細は、決まり次第こちらのブログやインスタでお知らせ致しますので、お楽しみに!