以前より、定員を少なくしていることもあるかとは思いますが、気になる講座がありましたら、お早めにお申込ください。
また、キャンセル待ちが増えると、増員や別日程開催ができる場合もあります。
ひとまず、お申込くださると、こちらからご案内ができます。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
***********************************
受講時には、今まで以上に手洗い、消毒の上、マスク着用をお願いいたします。入室前に体温チェックをさせていただきます。
各講座の支払締切日までは、お申込のキャンセルが可能ですので、ご心配な方は、早めにご連絡くださいませ。
何か変更がある場合は、スクールからお申込の方へ個別にご連絡をいたします。お届けのメールアドレス、お電話にご変更がある方は、事前にお知らせ下さいませ。
★★重要なお知らせ★★
<< 複数名でお申込の場合について >>
*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)
*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)
スクールに常設しておりましたスリッパですが、衛生管理の観点から、撤去させていただくことに致しました。受講時には、各自ご持参下さいますようお願いいたします。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★Instagramインスタ始めました! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【募集開始しました】
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」 特典(お買物券)・特典(受講料割引)
10月11日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜オリーブオイルテイスティングと料理
10月12日(月)「ペコリの料理教室」10月〜豚肩ロースと里芋の白ワイン煮込み他
10月14日(水)「ペコリスイーツ」〜さつまいものスフレケーキ
10月11日(土)「白神こだま酵母パン」〜チョコスティックとハード食パン
10月18日(日)「お魚と季節の和食」〜贅沢!輝くイクラ丼他
10月21日(水)、22日(木)、23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当1個付・「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当2個付
10月24日(土)「親子レッスン!パン作りに挑戦」〜チョコチップパンとソーセージパン
10月25日(日)、26日(月)「松井レストラン」〜お店で見かけるアレ、やってみるその2
11月1日(土)「フルーツレッスン」林檎〜アップルパイ
【明日の料理募集ページ】
日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
10月10日(土)「明日の料理」キャンセル待ち
10月12日(月)「ペコリの料理教室」キャンセル待ち
10月14日(水)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち
10月17日(土)「白神こだま酵母パン」キャンセル待ち
10月18日(日)「お魚と季節の和食」キャンセル待ち
10月21日(水)「秋の和食でおもてなし&お弁当」A 受付終了
10月22日(木)「秋の和食でおもてなし&お弁当」B キャンセル待ち
10月23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」C キャンセル待ち
10月24日(土)「親子レッスン!パン作り」キャンセル待ち
11月1日(土)「フルーツレッスン」林檎 キャンセル待ち
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」クール キャンセル待ち
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
10月1日より、mealsのお食事が10月の内容へとかわります。
秋が深まる今月は、秋刀魚やきのこなど、旬の食材をふんだんに取り入れたお食事をご用意しました。
秋の味覚をお楽しみください。
【meal A】
mealAのメインは「キノコとごぼうのロールキャベツ」。
秋らしい食材を肉ダネに混ぜ込み、鶏ガラ出汁を染みこませた優しい風味のロールキャベツです。
ほのかにローズマリーの香る「秋刀魚ごはん」、
香ばしく焼いた「長芋とルッコラの味噌汁」と一緒にどうぞ。
【meal B】
mealBのメインは「秋刀魚のコンフィ」。
低温でじっくり火入れし、骨まで柔らかくなった秋刀魚のコンフィ。
香ばしくソテーしたお野菜と合わせてどうぞ。
みずみずしい大根を炊き込んだ「大根のごはん」、
すだちの香る「舞茸のおすまし」と一緒にお楽しみください。
「松井レストラン」9月講座を開催しました。
「松井レストラン」って、どういう意味ですか??
というご質問がありましたのでお答えします。
この講座は松井先生が好きなメニュー、おすすめメニューを作る講座です。松井先生のお店のようなイメージなので、「松井レストラン」。(レストラン松井、ビストロ松井、松井食堂の方がよかった??)
今月は、お店で見かけるアレやってみる!・・その1 ということで、巷のオサレなレストランプレートの解明色々でした。
美しく手の込んだプレートも、解体してみれば『これならお家でできそう』な仕組み。
「鶏ささみとアボカドのカクテル」はテュイルを作るところから。綺麗に色付けしたアミアミのテュイルが、意外に簡単にできてしまい、『あ〜、これ見たことある!こういうこと!?』 そして、ちょっと添えてあるだけで、かわいい!
フレンチフライは、講座初登場な作り方。『あのお店の美味しいポテトにそっくり!!』
豚肉フィレのローストは柔らか〜く、ハーブのパン粉とキノコのソースで、レストランの味。
とても簡単にできて、さっぱりした「明太子のカッペリーニ」が大人気でした。
美味しくて、お腹いっぱいで、幸せ!
また来月も、美しくてかわいい『お店で見かけるアレ』シリーズ やります。
詳しくは、>>>こちら
***********************************
受講時には、今まで以上に手洗い、消毒の上、マスク着用をお願いいたします。入室前に体温チェックをさせていただきます。
各講座の支払締切日までは、お申込のキャンセルが可能ですので、ご心配な方は、早めにご連絡くださいませ。
何か変更がある場合は、スクールからお申込の方へ個別にご連絡をいたします。お届けのメールアドレス、お電話にご変更がある方は、事前にお知らせ下さいませ。
★★重要なお知らせ★★
<< 複数名でお申込の場合について >>
*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)
*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)
スクールに常設しておりましたスリッパですが、衛生管理の観点から、撤去させていただくことに致しました。受講時には、各自ご持参下さいますようお願いいたします。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★Instagramインスタ始めました! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【募集開始しました】
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」 特典(お買物券)・特典(受講料割引)
10月11日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜オリーブオイルテイスティングと料理
10月12日(月)「ペコリの料理教室」10月〜豚肩ロースと里芋の白ワイン煮込み他
10月14日(水)「ペコリスイーツ」〜さつまいものスフレケーキ
10月11日(土)「白神こだま酵母パン」〜チョコスティックとハード食パン
10月18日(日)「お魚と季節の和食」〜贅沢!輝くイクラ丼他
10月21日(水)、22日(木)、23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当1個付・「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当2個付
10月24日(土)「親子レッスン!パン作りに挑戦」〜チョコチップパンとソーセージパン
10月25日(日)、26日(月)「松井レストラン」〜お店で見かけるアレ、やってみるその2
11月1日(土)「フルーツレッスン」林檎〜アップルパイ
【明日の料理募集ページ】
日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
10月10日(土)「明日の料理」キャンセル待ち
10月12日(月)「ペコリの料理教室」キャンセル待ち
10月14日(水)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち
10月17日(土)「白神こだま酵母パン」キャンセル待ち
10月18日(日)「お魚と季節の和食」キャンセル待ち
10月21日(水)「秋の和食でおもてなし&お弁当」A 受付終了
10月22日(木)「秋の和食でおもてなし&お弁当」B キャンセル待ち
10月23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」C キャンセル待ち
10月24日(土)「親子レッスン!パン作り」キャンセル待ち
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」クール 残席1
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
10月11日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」は、オリーブオイルレッスンです。
オリーブオイルなしでは、イタリア料理は作れないという基本のオイルですが、いざ買おうとするとお店の棚に色々なオリーブオイルがありすぎて、どれを買ったらいいのかわからないですね。
クリスティアーノ先生は、お料理によって種類を使い分けておられます。
どんなところが違うのか、どんな料理に合うのか、体験してみませんか?
オリーブオイルテイスティングも、どうやって何を感じるかがわかれば、オイルを買って使う時の指標になりますね。
クリちゃんだと難しそうなオイルのお話も、楽しい時間になります。オイルのお話は、専門分野なので、いつもよりちょっと真面目な感じですが。
遠くの国にお料理で "Go To"! 詳しくは、>>>こちら
***********************************
受講時には、今まで以上に手洗い、消毒の上、マスク着用をお願いいたします。入室前に体温チェックをさせていただきます。
各講座の支払締切日までは、お申込のキャンセルが可能ですので、ご心配な方は、早めにご連絡くださいませ。
何か変更がある場合は、スクールからお申込の方へ個別にご連絡をいたします。お届けのメールアドレス、お電話にご変更がある方は、事前にお知らせ下さいませ。
★★重要なお知らせ★★
<< 複数名でお申込の場合について >>
*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)
*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)
スクールに常設しておりましたスリッパですが、衛生管理の観点から、撤去させていただくことに致しました。受講時には、各自ご持参下さいますようお願いいたします。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★Instagramインスタ始めました! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【募集開始しました】
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」 特典(お買物券)・特典(受講料割引)
10月11日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜オリーブオイルテイスティングと料理
10月12日(月)「ペコリの料理教室」10月〜豚肩ロースと里芋の白ワイン煮込み他
10月14日(水)「ペコリスイーツ」〜さつまいものスフレケーキ
10月11日(土)「白神こだま酵母パン」〜チョコスティックとハード食パン
10月18日(日)「お魚と季節の和食」〜贅沢!輝くイクラ丼他
10月21日(水)、22日(木)、23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当1個付・「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当2個付
10月24日(土)「親子レッスン!パン作りに挑戦」〜チョコチップパンとソーセージパン
10月25日(日)、26日(月)「松井レストラン」〜お店で見かけるアレ、やってみるその2
11月1日(土)「フルーツレッスン」林檎〜アップルパイ
【明日の料理募集ページ】
日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
10月10日(土)「明日の料理」キャンセル待ち
10月12日(月)「ペコリの料理教室」キャンセル待ち
10月14日(水)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち
10月17日(土)「白神こだま酵母パン」キャンセル待ち
10月18日(日)「お魚と季節の和食」キャンセル待ち
10月21日(水)「秋の和食でおもてなし&お弁当」A 受付終了
10月22日(木)「秋の和食でおもてなし&お弁当」B キャンセル待ち
10月23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」C キャンセル待ち
10月24日(土)「親子レッスン!パン作り」キャンセル待ち
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」クール 残席2
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
肌寒くなり、温かいものが食べたくなる季節になりましたね。
食卓でお鍋はいかがですか?
DISHESでは土鍋やとんすいが多く店頭に並んでおります。
2020AWの新商品でもある「亀福」をご紹介いたします。
2〜4人で囲む土鍋として丁度いいサイズ感。調理鍋としてもお使いできますし、湯豆腐や蒸し料理にもおすすめです。
深すぎず、テーブルに置いた時も具材が掬いやすくなっています。
粗めの土にすることで土感がより感じられ、温かみのある雰囲気に。
水炊きや豆乳鍋などはもちろん、肉や野菜の蒸し焼きを作って、熱々のままテーブルに置いてシェアすれば簡単で豪勢な夕食に。
ハンドルのないすっきりとした胴体は持ち運びや収納もスマートです。
亀福の蓋は大鉢としてもお使いできますよ。
DISHESではご配送も承っておりますので、お気軽に問い合わせくださいね。
ただいま4回セットのクール申込受付中の「スタジオエムのお料理教室」ですが、
残席3となりました。
クールの方で定員になった場合は、各回の単発募集はありません。
「スタジオエムのお料理教室」はマルミツポテリが思いを込めて続けて来た講座なので、お得な内容なのです。色々なことが学べて、特典もついて来ます。
4ヶ月間、第2日曜日を確保するのは、難しいと思われるかもしれませんが、始まると、楽しくていつもあっという間ですよ。
詳しくは、HPでご覧ください。
特典(お買物券付き)は>>>こちら、 特典(受講料割引)は>>>こちら
***********************************
受講時には、今まで以上に手洗い、消毒の上、マスク着用をお願いいたします。入室前に体温チェックをさせていただきます。
各講座の支払締切日までは、お申込のキャンセルが可能ですので、ご心配な方は、早めにご連絡くださいませ。
何か変更がある場合は、スクールからお申込の方へ個別にご連絡をいたします。お届けのメールアドレス、お電話にご変更がある方は、事前にお知らせ下さいませ。
★★重要なお知らせ★★
<< 複数名でお申込の場合について >>
*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)
*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)
スクールに常設しておりましたスリッパですが、衛生管理の観点から、撤去させていただくことに致しました。受講時には、各自ご持参下さいますようお願いいたします。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★Instagramインスタ始めました! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【募集開始しました】
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」 特典(お買物券)・特典(受講料割引)
10月11日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜オリーブオイルテイスティングと料理
10月12日(月)「ペコリの料理教室」10月〜豚肩ロースと里芋の白ワイン煮込み他
10月14日(水)「ペコリスイーツ」〜さつまいものスフレケーキ
10月11日(土)「白神こだま酵母パン」〜チョコスティックとハード食パン
10月18日(日)「お魚と季節の和食」〜贅沢!輝くイクラ丼他
10月21日(水)、22日(木)、23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当1個付・「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当2個付
10月24日(土)「親子レッスン!パン作りに挑戦」〜チョコチップパンとソーセージパン
10月25日(日)、26日(月)「松井レストラン」〜お店で見かけるアレ、やってみるその2
11月1日(土)「フルーツレッスン」林檎〜アップルパイ
【明日の料理募集ページ】
日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
10月10日(土)「明日の料理」キャンセル待ち
10月12日(月)「ペコリの料理教室」キャンセル待ち
10月14日(水)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち
10月17日(土)「白神こだま酵母パン」キャンセル待ち
10月18日(日)「お魚と季節の和食」キャンセル待ち
10月21日(水)「秋の和食でおもてなし&お弁当」A 受付終了
10月22日(木)「秋の和食でおもてなし&お弁当」B キャンセル待ち
10月23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」C キャンセル待ち
10月24日(土)「親子レッスン!パン作り」キャンセル待ち
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」クール 残席3
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
今日は「明日の料理」揚げると炒めるの基本の回、今回も大人気でした。
メニューは、鶏の唐揚げ、チャーハン、五目スープ。お家ごはんには絶対欠かせないメニューですね。そして、難関も多そう。
まずは「切り物」からです。毎回丁寧に「切り物」をしますよ。スタッフが前日心をこめて包丁を研いでおきました。切れ味はどうかな?
パラパラチャーハンと唐揚げに全員チャレンジします。
大学生になって一人暮らしをされる息子さんとお母さんのペア参加もありました。このメニューがチャチャッと作れる男子って、モテそう。お母さんは以前からスクール講座にご参加くださっていて、出来上がりを家に持ち帰ると、息子さんが『やればできる』と褒めてくださるお話を伺っていて、スタッフは密かに息子さんファンでした。頑張れ〜!
講師は丁寧に、痒いところに手が届くようにお教えしてます。素朴な疑問もどんどん聞けますよ。唐揚げも、ジューシーかつカリッと揚げるコツをしっかりお伝えしてます。
大満足なお家ごはんの出来上がり!
メニューも賞味期限があります。1週間以内に復習すると、しっかり身につきますよ。(小倉講師談)
次回の「明日の料理」は
10月10日(土)焼く(フライパン)の基本と土鍋ご飯〜ハンバーグ、ポテトサラダ、土鍋ご飯 >>>こちら
10月19日(月)出汁の基本と計り方の基本〜サバの味噌煮、タコの炊き込みご飯、かき玉汁 >>>こちら
***********************************
受講時には、今まで以上に手洗い、消毒の上、マスク着用をお願いいたします。入室前に体温チェックをさせていただきます。
各講座の支払締切日までは、お申込のキャンセルが可能ですので、ご心配な方は、早めにご連絡くださいませ。
何か変更がある場合は、スクールからお申込の方へ個別にご連絡をいたします。お届けのメールアドレス、お電話にご変更がある方は、事前にお知らせ下さいませ。
★★重要なお知らせ★★
<< 複数名でお申込の場合について >>
*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)
*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)
スクールに常設しておりましたスリッパですが、衛生管理の観点から、撤去させていただくことに致しました。受講時には、各自ご持参下さいますようお願いいたします。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★Instagramインスタ始めました! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【募集開始しました】
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」 特典(お買物券)・特典(受講料割引)
10月11日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜オリーブオイルテイスティングと料理
10月12日(月)「ペコリの料理教室」10月〜豚肩ロースと里芋の白ワイン煮込み他
10月14日(水)「ペコリスイーツ」〜さつまいものスフレケーキ
10月11日(土)「白神こだま酵母パン」〜チョコスティックとハード食パン
10月18日(日)「お魚と季節の和食」〜贅沢!輝くイクラ丼他
10月21日(水)、22日(木)、23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当1個付・「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当2個付
10月24日(土)「親子レッスン!パン作りに挑戦」〜チョコチップパンとソーセージパン
10月25日(日)、26日(月)「松井レストラン」〜お店で見かけるアレ、やってみるその2
11月1日(土)「フルーツレッスン」林檎〜アップルパイ
【明日の料理募集ページ】
日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
10月3日(土)「野菜レッスン」蓮根 キャンセル待ち
10月4日(日)「子どもお菓子教室」午前 キャンセル待ち・午後 残席1
10月10日(土)「明日の料理」キャンセル待ち
10月12日(月)「ペコリの料理教室」キャンセル待ち
10月14日(水)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち
10月17日(土)「白神こだま酵母パン」キャンセル待ち
10月18日(日)「お魚と季節の和食」キャンセル待ち
10月21日(水)「秋の和食でおもてなし&お弁当」A 受付終了
10月22日(木)「秋の和食でおもてなし&お弁当」B キャンセル待ち
10月23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」C キャンセル待ち
10月24日(土)「親子レッスン!パン作り」キャンセル待ち
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
「松井レストラン」10月のお申込を開始しました。
10月は9月に引き続き、お店で見かけるアレ、やってみるその2 です。
レストランなどのお料理にまつわる謎を解明。どんな謎なんでしょうね。気になります。
あわあわ、ふわふわ、ツヤツヤ などって、何でしょう?
去年くらいに、レストラン業界のドラマやってましたでしょ? あれなんかに登場してた、お料理に使われる技?みたいなものです。
そもそも、そんなお皿に出会ったことがないという方も、ぜひご体験くださいませ。お料理の世界が広がります。
詳しくは、>>>こちら
***********************************
受講時には、今まで以上に手洗い、消毒の上、マスク着用をお願いいたします。入室前に体温チェックをさせていただきます。
各講座の支払締切日までは、お申込のキャンセルが可能ですので、ご心配な方は、早めにご連絡くださいませ。
何か変更がある場合は、スクールからお申込の方へ個別にご連絡をいたします。お届けのメールアドレス、お電話にご変更がある方は、事前にお知らせ下さいませ。
★★重要なお知らせ★★
<< 複数名でお申込の場合について >>
*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)
*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)
スクールに常設しておりましたスリッパですが、衛生管理の観点から、撤去させていただくことに致しました。受講時には、各自ご持参下さいますようお願いいたします。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★Instagramインスタ始めました! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【募集開始しました】
11月8日(日)スタート 「スタジオエムのお料理教室」 特典(お買物券)・特典(受講料割引)
10月2日(金)「Teahouse Sima お菓子レッスン」〜イギリスのカントリースコーン
10月3日(土)「野菜レッスン」〜蓮根
10月4日(日)「子どもお菓子教室」〜さつまいものフィナンシェ
10月11日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜オリーブオイルテイスティングと料理
10月12日(月)「ペコリの料理教室」10月〜豚肩ロースと里芋の白ワイン煮込み他
10月14日(水)「ペコリスイーツ」〜さつまいものスフレケーキ
10月11日(土)「白神こだま酵母パン」〜チョコスティックとハード食パン
10月18日(日)「お魚と季節の和食」〜贅沢!輝くイクラ丼他
10月21日(水)、22日(木)、23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当1個付・「秋の和食でおもてなし&お弁当」お弁当2個付
10月24日(土)「親子レッスン!パン作りに挑戦」〜チョコチップパンとソーセージパン
10月25日(日)、26日(月)「松井レストラン」〜お店で見かけるアレ、やってみるその2
11月1日(土)「フルーツレッスン」林檎〜アップルパイ
【明日の料理募集ページ】
日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
10月2日(金)「TeaHouse Simaお菓子レッスン」キャンセル待ち
10月3日(土)「野菜レッスン」蓮根 残席1
10月4日(日)「子どもお菓子教室」午前・午後 キャンセル待ち
10月10日(土)「明日の料理」キャンセル待ち
10月12日(月)「ペコリの料理教室」キャンセル待ち
10月14日(水)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち
10月17日(土)「白神こだま酵母パン」キャンセル待ち
10月18日(日)「お魚と季節の和食」残席1
10月21日(水)「秋の和食でおもてなし&お弁当」A 受付終了
10月22日(木)「秋の和食でおもてなし&お弁当」B キャンセル待ち
10月23日(金)「秋の和食でおもてなし&お弁当」C キャンセル待ち
10月24日(土)「親子レッスン!パン作り」キャンセル待ち
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから