2025.10.02 Thu
そろそろこの季節がやってきました。1年、あっという間ですね! 10月10日 9時〜 お申込開始となります。例年満席での人...→
2025.09.27 Sat
マルミツポテリの秋冬新作から、「ポラリス」をご紹介します。 ポラリスとは、 古くから旅人の道しるべとして親し...→
日中はまだ日差しが強いものの、 からっとした風に秋の気配が感じられるようになりました。 食卓の器も、少しずつ秋らしい...→
2025.09.25 Thu
基礎から学ぶ明日の料理。繰り返し、繰り返しテーマに沿って学んでいくとやっぱり上達していきます。 本日は2ターン目で引き...→
2025.09.24 Wed
モニカ先生の韓国料理 今回は、オイキムチ、豚トロ焼、大根と牛肉のスープ です。 韓国料理は、日本にある身近な材料で...→
2025.09.22 Mon
9月も半ばを過ぎ、秋の気配を感じるようになりましたね。 日中はまだ日差しが強いですが、少しずつ季節の移ろいを感じます。...→
2025.09.20 Sat
今は顆粒だし、だしパック、色々便利なものがあります。 そうは言っても、素材だけで出した「基本のだし」は日本人ならぜひ...→
2025.09.19 Fri
ソノでは、テーブルコーディネート講座を開催しています。 今回は、ソノスタッフが担当する講座 『art de la table lesson&...→
クーヴェール30周年オリジナルアイテムとして、「マノワ」に濃藍が登場しました! オリジナルカラーは、 「マグ」「200オー...→
2025.09.18 Thu
本日の異国料理は「メキシコ」チリコンカンに、ワカモレ、サルサなどをトルティーヤに巻いてがぶり!なお料理です。 トル...→
2025.09.17 Wed
日ごとに秋の風が心地よく感じられるようになり、 温かいお茶がますます美味しい季節になりました。 10月のうつわ選び教室...→
貯まったスタンプカードと交換で、 器に季節のケーキを焼き上げてプレゼントしているノベルティケーキ。 毎年大人気の秋の...→
長かった夏の終わりも近づき、街に待った新米の季節になりました。 つやつやのごはんは、それだけで幸せな気持ちにしてくれ...→
先週は、せともの祭りにたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました。 サンドイッチもご好評いた...→
2025.09.16 Tue
食堂ペコリのおせち2026のご予約を9月18日(木)より開始いたします。 オリジナルお重入り風呂敷付 35,000円(税...→
残暑が厳しい時期ですが、 温かいスープが恋しくなる季節が近づいてきました。 朝のおにぎりやパンを楽しむブラン...→
2025.09.14 Sun
「子ども料理教室」〜肉じゃが定食 開催しました。 今日は瀬戸物祭で大渋滞。それでもめげず大勢ご参加いただきました。 ...→
9月11日(木)より「マルミツポテリ 秋と冬の新作展」が始まりました。 店内はすっかり秋の装いに変わり、 あたたかみの...→
朝晩の涼しさに秋の深まりを感じる今日この頃、 温かいお茶が恋しい季節となりましたね。 本日は、そんな季節にぴったりの...→
「やさしいおやつ」では、季節の食材を使ったお菓子をご紹介します。 10月は、ラズベリーとキャラメルナッツのケーキです。 ...→
まだまだ暑い日が続きますが、 少しずつ秋の食材が並び始め、季節の移り変わりを感じますね。 ミールズでも秋めいたスイー...→
果実やお野菜が旬の時期にドライにしたり漬け込んだりして、 一年をかけて丁寧に作り上げるミールズのおせち。 予約受付の...→
DISHESでは、9月9日(火)から 「マルミツポテリ秋と冬の新作展」を開催中です。 店内のディスプレイも新しくなり、 新商...→
2025.09.13 Sat
ふと外に出ると、夏の名残を感じながらも、 心地よい風に秋の気配を混じるようになりました。 食卓でも、そろそろ温かい料...→
9月のパスタは、 夏の食材をベースにハーブとスパイスで味わい豊かに仕上げました。 グレープフルーツのさっぱりとした酸味...→
2025.09.11 Thu
「グラン・クーヴェール」へのご来店、誠にありがとうございました。 たくさんのお客様にお立ち寄りいただき、 30年間にわ...→
2025.09.07 Sun
9月のメニューは、 旨味や香りの強い秋の食材と、みずみずしい夏野菜をベースに、 さまざまなスパイスを組...→
2025.09.06 Sat
9月11日(木)~ 9月30日(火)の期間開催する 「- couvert a la maison 30th anniversary event-マルミツポテリ秋と冬...→
9月になりました。 まだ暑い日が続きますが、 からっとした風に少しずつ季節の移ろいを感じられるようになってきました。 ...→
暑さはまだ残りますが、 日が短くなり、少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね! ディツシーズでは、 9月9...→
10月の「初めてのパン」で作るのはこの季節ならではのパン。 ハロウィンパーティーにもぴったりの可愛い形のかぼちゃあんぱ...→
2025.09.03 Wed
新作展開催期間中、¥11,000以上お買い上げの方に、 新作展オリジナルカラーの「トレトゥールブレートS」をプレゼントい...→
2025.09.01 Mon
ミッドランドスクエアにて、 9月23日(火・祝)~10月3日(金)の期間に 「マルミツポテリポップアップストア」をオープン...→
2025.08.31 Sun
新しい講座、『DAIDOKORO薬膳』の季節ごはん 季節や体調に合わせて食材を選び、自分や家族の身体の養生を考える講座です。 ...→
2025.08.30 Sat
スタジオエムには、 動物をモチーフにした器がたくさんあることをご存じですか? 日々の食卓に並ぶと、自然と笑みがこぼれ...→
丸型が多くなりがちな食卓に、 リズムと変化を添えてくれるオーバルの器。 軽やかさや抜け感をもたらし、コーディネートの...→
まもなく9月ですね。 まだ秋風を感じるには少し早いですが、 実りの秋に思いを馳せながら、日々の暮らしを楽しみたいもので...→
3ヶ月ごとに開催している、 男性限定の料理教室「富ヶ谷食事研究会 男子厨房倶楽部」。 「最近料理に興味が出てき...→
まだ暑さが残る毎日ですが、少しずつ秋の気配が近づいてきました。 今月のペコリご飯は、 かぼちゃやきのこなど秋の食材を...→
まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋へと向かう9月。 今月は根菜やきのこなど美味しい秋の味覚が登場します。 Meal A...→
マルミツポテリの定番カトラリー「シャルパンテ」シリーズに、 6月から新しくデザートスプーンが加わりました! 重厚感と...→
2025.08.24 Sun
9月11日(木)~ 9月30日(火)の期間、 「- couvert a la maison 30th anniversary event- マルミツポテリ秋と冬の新作展...→
8月も後半に入りましたが、まだまだ夏の日差しが眩しい毎日。 そんな季節にぴったりの贈り物を、「グラン・クーヴェール」か...→
月ごとにテーマを設け、 器についての知識を学ぶ「dishesのうつわ選び教室」。 9月のテーマは「茶碗・新作」です。 ...→
暑い日々が続く毎日ですが、 夕方にはふと秋の気配が感じられることもあります。 今月のソボカイ食器店では、『オーバルの...→
果実やお野菜が旬の時期にドライにしたり漬け込んだりして、 一年をかけて丁寧に作り上げるミールズのおせち。 今年のお品...→
マルミツポテリのポイントカードがいっぱいになったお客様へ。 9月からのペコリのノベルティケーキをご紹介いたします。 ...→
9月11日(木)より、 マルミツポテリの秋冬の新作の一部が店頭に並びます。 今季のテーマは「とりいれたい器たち」。 寒...→
まだまだ暑さが続きますが、 9月9日(火)~ 9月30日(火)の期間、 DISHESでは「マルミツポテリ秋と冬の新作展」を開催い...→
9月13日(土)・14日(日)の「せともの祭り」にあわせて、 土日14時以降限定で「サンドイッチセット」の販売を開始いたし...→