2025.08.16 Sat
まだまだ暑い日が続きますが、 少しずつ秋の気配も感じられるようになってきました。 毎日の食卓を「ちょっと素敵に見せた...→
お盆やすみのひととき、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 まだまだ暑い日が続きますが、 ソボカイ食堂は8月15日(金)か...→
2025.08.10 Sun
早くもお問い合わせが相次いでおりますが、 今年も「コーヒーカジタのコーヒー教室」開催します。 10月29日(水) ①10:30...→
2025.08.09 Sat
暑い日が続きますね。 栄養バランスのとれた食事や、自分を元気づける好きなものを食べて、 夏を健やかに過ごしたいもので...→
2025.08.08 Fri
夏バテ気味の方もいるのではないでしょうか。 そんな8月、ペコリでは夏野菜をたっぷり使った、 体にやさしく染みわたるラン...→
2025.08.07 Thu
8月22日の「明日の料理」は『ハニーマスダードポーク』です。 豚肉を甘辛に仕上げるこのおかず、ご飯にピッタリ。お弁当にも...→
2025.08.03 Sun
先日開催した「知りたい焼菓子レシピ」〜マンゴーとココナッツのシブースト 最後の仕上げの場面です。思い切って焦げ目をつ...→
2025.08.02 Sat
夏のひとときに、涼と心地よさを届ける”うつわ”の贈り物を。 この時期におすすめしたいのが、三つ足の器「波雲...→
暑さが続く夏の日々。 そんな季節こそ、おいしい食事を楽しむことで、健やかに過ごしたいものですね。 お盆を迎え...→
2025.08.01 Fri
7月のファミリーパンレッスンは満席での開催となりました。ありがとうございます。 「やりたい人〜!」と声を掛けるとみんな...→
2025.07.31 Thu
夏本番、8月がやってきました。 太陽の光をたっぷり浴びた夏野菜を使い、 暑さで火照った体にやさしいランチをご用意しま...→
2025.07.30 Wed
大人も夏の宿題しませんか? 「手打ちうどん」に挑戦しましょう! コシの強いうどんが作れます。 作ったうどんは持ち帰...→
2025.07.28 Mon
7月も終盤に差しかかり、 暑さが一段と厳しい日が続いておりますね。 キッチンに立つのも、つい億劫になってしまうこの季節...→
クーヴェール・ア・ラ・メゾンは、 誠に勝手ながら、8月12日(火)から8月14日(木)までの期間、 夏休みをいただきます。 ...→
2025.07.27 Sun
夏休みに親子で一緒に参加できる講座 「ファミリーパンレッスン」 年少さん〜小学生のお子様と保護者の方で、パンとキッシ...→
2025.07.26 Sat
ソボカイ食堂は、 誠に勝手ながら、8月12日(火)から8月14日(木)までの期間、 夏休みをいただきます。 8月15日(金)...→
sonoでは、いつもの料理がさらに魅力的に見える器をご用意しています。 今回は、高台が特徴的な、装飾的な長角皿「輪花長角...→
早いもので、まもなく8月を迎えます。 夏休みやお盆の時期には、 ご家族やご親戚、ご友人と食事を囲む機会が増えるという方...→
8月のソボカイ食堂では、 コリアンダーやクミン、八角といった香り豊かなスパイスに、 みずみずしい夏野菜や甘酸っぱいフル...→
2025.07.21 Mon
8月7日の「ペコリの料理教室」は、 【夏野菜の鶏だしおでん】をお教えします。 7月のペコリのランチメニューです。 丁寧...→
2025.07.20 Sun
いよいよ夏本番が近づいてきましたね。 これから夏休みを迎え、大勢で食事をする機会が増えてくる時期ですね。 8月の「うつ...→
「金結晶」は、大地そのものをイメージした色。 荒々しさを感じさせる釉薬の質感が、 生まれたばかりの大地の力強さを表現...→
いつも食堂ペコリをご利用いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、 マルミツポテリ愛知直営店は、下記...→
蒸し暑い日が続きますね。 毎年大人気の夏のドリンクが今年も始まりました! 「デラウェアのティーソーダ」旬のデラウェ...→
2025.07.19 Sat
本格的な夏がやってきました。 暑さが続く毎日、食卓にも少し涼しげな雰囲気を添えたくなりますね。 今回ご紹介するのは...→
ソボカイデポには、自慢の「ハーブガーデン」があります。 リニューアルのタイミングで一から作りあげたもので、 食事はも...→
30周年の特別アイテムは、周年にちなんで全30種類。 今年2月の春夏新作展から、 12月のお正月イベントまでの5つのイベント...→
8月7日(木)からスタートする 「couvert a la maison 30th event -グラン・クーヴェール-」。 期間中、8,800円(税込)以...→
2025.07.18 Fri
こねずに混ぜて、待つだけでできるパンの講座を開催します。 作った生地は持ち帰り、自分のタイミングで焼いて焼き立てが...→
2025.07.13 Sun
第20期「スタジオエムのお料理教室」最終回を開催しました。 テーブルコーディネートも総まとめで、パーティーテーブルをセ...→
2025.07.12 Sat
梅雨も明け、本格的な夏がやってきましたね。 体調を崩しやすい時期でもありますので、 どうかご無理のないよう、お身体を...→
旬の野菜や果物を使って、ひと工夫されたスイーツは、 美味しくて見た目にも可愛らしいですよね。 お気に入りの器に流し込...→
今月のソボカイ食器店では「スクエア」をテーマに、 マルミツポテリのさまざまなスクエアの器をご紹介しています。 今回は...→
今月のsonoでは、 さまざまな「スクエアプレート(角皿)」をご紹介しています。 角のある器は、直線のラインが余...→
梅雨が明け、本格的な夏が始まる7月。 今月のペコリランチのテーマは「夏の元気をいただくペコリご飯」です。 暑さ...→
昨日から「マルポテアカデミーvol.3」がはじまりました。 店内のレイアウトも大きく変わり、新鮮な空間のなかで、 企画展限...→
マルミツポテリのスタンプカードをためると、 各店限定のノベルティと交換していただけます。 ノベルティの内容は店舗ごと...→
昨日よりスタートしたマルポテアカデミー。 ミールズでは、新作のスイーツと合わせた楽しい企画をご用意しています。 「ジ...→
2025.07.10 Thu
家庭料理の定番メニューを手早くおいしく作るには、 レシピには、書いてないところに、 ちょっとしたコツが、あちこちにあ...→
2025.07.06 Sun
いつも大人気な「発酵食生活」講座では、 いろいろな麹をとりあげていただいていますが、 今回は「カレー麹」!? 麹で...→
マルミツポテリ愛知直営店では、正社員を募集しております。 それに伴い、会社説明会を開催いたします。 ご興味のある方は...→
2025.07.05 Sat
自信作のレシピがまた生まれました! マンゴーとココナッツの相性がピッタリ、タルトのサクサクとシブーストのふわふわ、カ...→
7月に入り、本格的な夏の訪れを感じらるようになりました。 つるっといただけるお素麺や、夏野菜をたっぷり添えた冷やし中華...→
梅雨が明け、暑さが本格的になってきましたね。 クーヴェールでは、8月7日(木)~9月9日(火)の期間中、 30周年...→
ソノでは、テーブルコーディネート講座を開催しています。 今回は、ソノスタッフが担当する講座 『art de la table lesson&...→
7月10日(木)より、マルポテアカデミーがスタートします! 会期中は、Meals Are Delightfulの建物全体で さまざまな企画...→
鮎やバジルなど、 夏を代表する食材を見かけるよう季節になりました。 ソボカイ食堂でも、夏の食材を使ったメニューをご用...→
只今、 ご予約を受付中の器付き『夏野菜と自家製カッテージチーズのキッシュ』。 ご要望にお応えして、お渡し日を追加で...→
七夕を皮切りに、海の日や花火大会と、 いよいよ賑やかな夏が始まりますね! 7月のDISHESでは、「多彩な器、和食器...→
2025.07.03 Thu
毎日の朝ご飯、パンを家で手軽に作れたら最高です。「こねないパン」作ってみましょう! レッスンでは餡バターとハムサン...→