3/11(木)~3/31(水)まで、
スタジオエム春夏の新作がソラマメ食器店に並んでいます。
デザイナーの想いや器が出来た話など、
ソラマメスタッフが新作についてお話しいたしますので、
ぜひお気軽にお声かけ下さい。
3/11(木)~3/31(水)まで、
ソラマメスタッフが新作についてお話しいたします。
デザイナーの想いや器が出来た話など、
「その器をどんなシーンで使ってもらいどう過ごして欲しいのか?」
「どういうイメージで作りたいのか?」
企画スタッフの身近にいる私たちだからお伝えできることをお話しいたします。
ぜひ、ソラマメで楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ソラマメの講座
「ソラマメスタッフと新作についてお話しましょ」
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:毎日
時 間:随時開催*予約不要
参加費:無料
ーーーーーーーーーーーーー
ぜひ、お気軽にご参加されてくださいね。
*講座は、感染防止対策を行いながら、少人数で開催させて頂きます。
ソラマメの店頭には、
お隣のマカロニカフェ&ベーカリーでも使われている
パスタ皿が並んでいます。
マカロニのキッチンスタッフのお皿選びのこだわりが
書かれたポップも貼ってありますので、
おうちでパスタを作られる際に参考にされて下さいね。
今週の日曜日は、バレンタインデー。
マカロニでは、
タルトとお皿がセットになった、バレンタインのギフトセットをご用意しています。
『バレンタインギフトセット Price ¥6,800』
タルトは、期間限定の「チョコレートとオレンジ」タルト。
濃厚な舌の上でとろけるガナッシュをベースに、
自家製のオレンジピールを混ぜ込んださっぱりとした酸味の程よいオレンジのムース、
お酒を少し加えることで大人なタルトに仕上げました。
お皿は、優しく上品なかぎ針編みのレースがモチーフになった
クロッシェ190プレートの3色の中からお好きな色を
2枚組み合わせてお選びいただけます。
今年のバレンタインは、マカロニのタルトとスタジオエムの器で
おうちで楽しい時間を過ごしませんか?
まだまだ寒いですが、暦の上では春を迎えました。
一足お先にテーブルに春色の器を取り入れてみませんか?
ソラマメ食器店では柔らかな色味が揃った
Sobokaiのフランシスコシリーズとブディーノ、ピエーノが並んでいます。
アメリカの西海岸をイメージした色合いのフランシスコ。
プレートはフラットな面が広くフチギリギリまで盛れますが、
立ち上がりがなだらかな為、パスタのソースや、具材がこぼれにくい形状です。
一見フラットですが、なだらかに立ち上がっているので、
お皿いっぱい盛っても、中央に山高に盛ってもきれいに盛りつけられます。
プレートは4種類、ボウルは3種類揃っているので、
シリーズで揃えるのもおすすめですよ。
2月3日で立春を迎え、暦の上では春ですね。
まだまで寒い日が続きますが、季節の移り変わりを食事や食卓でも
楽しめると気分も変わり良いですよね。
「和食のおかず」みなさんは、何がお好きですか?
丁寧に作った温かい和食は、身も心も温まりますよね。
そこで今回は、煮物と揚げ物を美味しく見せてくれる器をご紹介します。
煮物を美味しく見せてくれる器:「クルヴァ―レ」
時間をかけて作ったのに、なんだかメイン料理に見えない時がある煮物。
いつのもおかずの器を少し変えてみませんか?
こちらはクルヴァ―レ、器の真ん中がくぼんでいる為写真のようにちょこんと盛りつけると
余白がしっかりとでき、いつもの煮物でも一味違った雰囲気で楽しめます。
クルヴァ―レに盛りつければ、より一層美味しく感じますよ。
揚げ物を美味しく見せてくれる:「輪花皿」
何気ない日常のお料理も高台のついた器に盛りつけると、
凛とした華やかさが演出できますよ。
牡蠣や春菊などの冬の食材でてんぷらなどのシンプルな天ぷらも
この輪花の装飾によってさらに美味しそうに見せてくれます。
磁器素材の為、揚げ物の油の染みつきも心配ありません。
ソノでは「和食のおかず」をたくさんご用意しております。
いつもより少しだけ時間をかけてお料理がおいしそうに見える器を選ばれてみませんか?
そして、お知らせです。
【art de la table-リネンと器を使って作る華やかなテーブルコーディネート講座-】
先月から開催を始めたソノのスタッフによるテーブルコディネート講座。
このコーディネート講座では、マルミツポテリのオリジナルファブリックのリネンを使って
「リネン×器」の華やかなコーディネートを作りながら器の並べ方はもちろん
選び方や、組み合わせのコツをお教えしています。
季節に合わせたリネンの色や器使いも考えながら並べると、
いつもとは一味違った食卓で食事の時間が楽しめますよ。
和気あいあいとした雰囲気の中で、店内にある器から好きなものを選んで
組み合わせができるのも「楽しい!」とご講評頂いています。
是非に一緒に、sonoで学びながらたくさんの器やリネンに触れてみませんか?
開催日:毎月第4木曜日
開催時間:11時~
定員:6名
参加費:500円
現在3/25(木)のご予約承り中です。
気になる方は、是非ソノへお問い合わせくださいね。
TEL:052-757-5667
1/13(水)より、ソラマメ食器店では、「マグ展」を開催しています!
スタジオエムのマグの中から冬の温かい飲み物にぴったりな
20シリーズのマグが店頭に並んでいます。
色合いや持った時のなじみ具合など、、、マグを選ぶ決め手はみなさん様々ですが、
スタッフもマグ選びのお手伝いをさせていただきますので、
お気軽にお声かけください。