本日より、9月メニューがスタートしました。
まだまだ蒸し暑い日も続きますが、秋が近づいてきました。
今月は、まだまだ美味しい夏野菜と、秋鮭やかぼちゃ、きのこなど秋らしい食材も加わったお食事です。
MEALSのお食事で季節の移り変わりをお楽しみくださいね。
【Meal A】
しっとりと仕上げた「蒸し鶏と季節野菜 生姜トマトソース」。
生姜をきかせた自家製のトマトソースにお野菜も絡めてどうぞ。
香ばしさと食感が楽しい「京あげとみょうがのごはん」と、
お出汁を効かせた「長芋のポタージュ」とお楽しみください。
【Meal B】
今が旬の「秋鮭のフライ 胡瓜とヨーグルトのソース」。
さくっとジューシーに揚げたフライに、お味噌を加えた自家製ソースがさっぱりと良く合います。
ごま油が香る「ちんげん菜のご飯」、
生姜を効かせた「焼きなすのお味噌汁」と一緒にどうぞ。
これからお出かけするにも心地よい季節がやってきます。
是非奥渋散策を楽しみがてらのご来店お待ちしております。
9月のお裁縫教室は、
裁断の基本がマスターできる「クロス-初級- 」を開催致します。
食卓をおしゃれに演出してくれるテーブルクロスやテーブルランナー、
ランチョンマットなどをお気に入りの生地で好きなサイズを作りませんか。
使いたい季節やシーンをイメージして、
ボビンに並ぶ生地の中からお好きな生地をお選びください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日:9月27日(金)、28日(土)、29日(日)
時間:10:00-12:00(所要時間 2時間程)
定員:各回4名
参加費:2160円(生地代別)
*レッスン当日迄に生地の準備をさせて頂く兼ね合いで、
ご予約後にボビン店頭にて生地決め、クロスのサイズを決めて頂きます。
申込〆切:9月22日(日)
入金〆切:9月23日(月)
持ち物:ピンクッション、待ち針、糸切りばさみ、裁断ばさみ
開催場所:ボビン
ご予約はボビンにご連絡下さい。
名古屋市名東区藤森2-285-1 052-777-1238
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約承っておりますので、こちらからお申し込みください。
みなさまのご参加お待ちしております。
8月の子供お菓子教室で作った「ラズベリーのチーズケーキ」
とっても好評なこのチーズケーキ、ぜひ大人の方も作ってみませんか?
メニューは同じですが、内容はしっかり大人向け。
子供の講座とは違い、材料のことや作り方の細かいポイントなどより丁寧にお教えいたします。
一人1台お持ち帰りです。
中学生になったキッズ達もお待ちしております!
9月16日(月祝)「簡単お菓子教室」>>>詳細こちら
スクールからのお知らせです。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★スクールホームページに、日付順スケジュールページができました!!
>>>こちら です。
プログラムページの上部にボタンがあります。
【お知らせ重要】
受講料振込先のうち、
瀬戸信用金庫口座は、2019年9月1日より使用できません。
三菱UFJ銀行のみとなりますので、ご注意くださいませ。
【募集開始しました】
9月21日(土)「基礎から学ぶ明日の料理 単発」〜鶏の唐揚げ〜
9月22日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜ローマ風カルボナーラ&フィッシュラグー
9月23日(月祝)「マルミツ子どもお料理教室」〜スモークチキンと野菜のトマトソースパスタ
9月27日(金)「食堂ペコリのスイーツレッスン」〜さつまいものスフレケーキ〜
9月28日(土)「お菓子の時間」午前〜洋酒ケーキ
9月28日(土)「お菓子の時間」午後〜ごろごろナッツ
9月29日(日)「マカロン」
【募集ページリニューアルしました】
「明日の料理」の開催回数を増やしました。これに伴い、募集ページをリニューアルしました。日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
9月6日(金)「クリスティアーノ先生のイタリアのパン①」 残席3
9月16日(月祝)「子どもお菓子教室」 残席1
9月23日(月祝)「子どもお料理教室」午前 キャンセル待ち
9月23日(月祝)「子どもお料理教室」午後 残席3
9月29日(日)「マカロン」キャンセル待ち
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
日中はまだまだ暑さが残るものの、朝晩の気候もどこか秋めいてきましたね。
8月29日より「スタジオエムの秋冬の新作」がDISHESでも発売となりました。
今回のテーマは「la traditon」。
古くから慣れ親しんだ古典的な柄や形、昔ながらの様式や技法などをデザインに取り入れ、現代の食卓にも取り入れやすいものばかりですよ。
9月3日(火)から24日(火)までは「スタジオエムの秋と冬の新作展」を行います。
期間中は新作のご案内とともに、1階DISHESではテーブルコーディネート、2階Mealsではジンジャーエール作りなど、いろいろな講座を開催しますよ。
特に9月3日(火)から9月6日(金)までは「富ヶ谷コレクション」と題し、1階から3階を通じて、スタジオエムやマルミツポテリを楽しんでいただけるイベントをたくさんご用意しています。通常定休日となる9月4日(水)も特別に営業しておりますので、是非遊びに来てくださいね。
富ヶ谷食事研究所でもいろいろなレッスンをご用意していますので、レッスンにご参加いただいた後に、是非新作展にもお立ち寄りください。
『9月のレッスンスケジュール』
9月10日(火) MPディッシングエキゾチックパーティー/10:30-12:00
9月13日(金) MEALSのお料理教室/10:30-12:30・・・残数6席
9月14日(土) はじめてのパン/10:30-14:30・・・残数4席
9月15日(日) クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング/10:00-13:30/15:00-18:30
9月21日(土) やさしいおやつ/13:00-15:00・・・満席
・・・・スタジオエムのお料理教室・・・・・
①10月19日(土)11:00-14:30
②11月16日(土)11:00-14:30
③12月21日(土)11:00-14:30
④1月18日(土)11:00-14:30
8月ももう終わり。残暑が続く毎日ですね。
クーヴェールでは本日より「スタジオエム秋と冬の新作展」が始まりました!
今回の新作のテーマは「traditional」。
古典的な要素を取り入れながらも、今の和洋折衷の食卓にも合わせやすいように考えた
スタジオエムの和食器がたくさん仲間入りしました!
開催期間店内では新しい器を使って作る「テーブルコーディネート講座」も開催しております。
「おやつ」「お正月」「普段の食卓」の3つのシーンの中からお好きなテーマをお選びくださいね。
クーヴェールスタッフが素敵にコーディネートを作るポイントをお伝えしながらコーディネートを作っていきます。
気になるアイテムがある方は、お取り置きやお取り寄せもお受けしておりますので
気軽にクーヴェールへお電話ください。
052-777-0556 クーヴェール・ア・ラ・メゾン
秋や冬に向けて新しい器を選びにいらしてくださいね。
お待ちしております。
暑さも和らぎ、少しずつ秋が近づいてきているようですね。
これから寒くなると出番が増える土鍋。
通年使える土鍋ですが、
寒い時期にご家族揃って囲むお鍋は毎年楽しみですね。
そんな囲み鍋用に使える大きな土鍋は
既にお持ちという方も多いと思いますが、
マルミツポテリでは可愛らしい小さめサイズの土鍋も展開しています。
テガメ5.5号鍋 ¥3,200-
こちらはイタリア語で浅鍋を意味する「テガメ」。
見た目も可愛い5.5号鍋は、蓋付きの器として一人分に丁度いいサイズ。
麻婆豆腐や大根の煮物、蒸し野菜など、
ご家庭の定番料理も器を変えるだけで新鮮に見せてくれます。
もちろん、大きな土鍋と同様に直火にかけて調理もできるため、
調理してそのままテーブルにサーブすることも。
横に流れるようなスタイリッシュな形状は、
テーブルに置いてもモダンな雰囲気を壊さず使えます。
さらに、小さな土鍋はオーブンにも楽々入れることができるので、
グラタンやクリームブリュレなど料理を想像するのも楽しいアイテムです。
形状の異なる小さな土鍋もチェックしてみてくださいね。
パンの講座もいろいろあると思いますが、イタリアのパンに特化した講座はちょっと珍しい。
「クリスティアーノ先生のイタリアのパンレッスン」は、イタリア各地のお家で作るパンを教えていただけます。
マンマの作り方なので、おおらかと思います。
クリスティアーノ先生のイタリアのノリについて行っているうちに、不思議とちゃんとできてしまう。
3回セットで受講したら、受講料割引とプレゼントがついてくる。これもイタリア式だそうです。
3回セット申込は >>>こちら
スクールからのお知らせです。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★スクールホームページに、日付順スケジュールページができました!!
>>>こちら です。
プログラムページの上部にボタンがあります。
【お知らせ重要】
受講料振込先のうち、
瀬戸信用金庫口座は、2019年9月1日より使用できません。
三菱UFJ銀行のみとなりますので、ご注意くださいませ。
【募集開始しました】
9月21日(土)「基礎から学ぶ明日の料理 単発」〜鶏の唐揚げ〜
9月22日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜ローマ風カルボナーラ&フィッシュラグー
9月23日(月祝)「マルミツ子どもお料理教室」〜スモークチキンと野菜のトマトソースパスタ
9月27日(金)「食堂ペコリのスイーツレッスン」〜さつまいものスフレケーキ〜
9月28日(土)「お菓子の時間」午前〜洋酒ケーキ
9月28日(土)「お菓子の時間」午後〜ごろごろナッツ
9月29日(日)「マカロン」
【募集ページリニューアルしました】
「明日の料理」の開催回数を増やしました。これに伴い、募集ページをリニューアルしました。日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
9月6日(金)「クリスティアーノ先生のイタリアのパン①」 残席3
9月16日(月祝)「子どもお菓子教室」 残席1
9月23日(月祝)「子どもお料理教室」午前 キャンセル待ち
9月23日(月祝)「子どもお料理教室」午後 残席3
9月29日(日)「マカロン」キャンセル待ち
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
スタジオエム2019年秋冬の新商品をご紹介している
「デプリアントVol.36」が、先週末にソラマメにも届きました!
今回のテーマは、「トラディショナル」。
昔から大切にされてきた柄や形、伝統的な様式や技法を取り入れながらも、
現代のテーブルに合うようにデザインされたアイテムをお届けします。
デプリアント登録されている方は、
8月末から9月上旬にかけて、お手元に届きますので、もうしばらくお待ちしくださいね。
新しい秋と冬の器は、8月29日(木)~お店に並び始めます!
ソラマメで秋冬の新作をご用意するのは、9月中までとなります。
ぜひ店頭で、お手に取られてみて下さいね。
※デプリアントは、
マルミツポテリ直営店及びマルミツウェブストアでご購入いただけます。
一度600円でご購入頂くと、
次号より無料で半年毎にお送りするシステムとなっております。
色とりどりの材料、多種の調味料など、『松井レストラン」は作る前から見所がいっぱいです。
松井先生が作られるお料理は、こだわりがいっぱいです。
9月は、『家飲みワインを楽しもうの1』です。
スーパーで見かけるけれど、どうやって美味しく食べるかわからないもの。色々あると思いますが、
今回は、ラム肉、マッシュルーム、エスカルゴバターが登場します。美味しいおつまみ(十分おかずですが)をお家で作りましょう。
詳しくは、>>>こちら。 間も無く締め切りです。
スクールからのお知らせです。
************************************
スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、
一度スクールへご連絡くださいませ。
************************************
★スクールホームページに、日付順スケジュールページができました!!
>>>こちら です。
プログラムページの上部にボタンがあります。
【募集開始しました】
9月16日(月祝)「マルミツ子どもお菓子教室」〜ラズベリーのチーズケーキ (小学生対象)
9月16日(月祝)「簡単お菓子教室」〜ラズベリーのチーズケーキ (中学生以上、一般対象)
9月21日(土)「基礎から学ぶ明日の料理 単発」〜鶏の唐揚げ〜
9月22日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜ローマ風カルボナーラ&フィッシュラグー
9月23日(月祝)「マルミツ子どもお料理教室」〜スモークチキンと野菜のトマトソースパスタ
9月27日(金)「食堂ペコリのスイーツレッスン」〜さつまいものスフレケーキ〜
9月28日(土)「お菓子の時間」午前〜洋酒ケーキ
9月28日(土)「お菓子の時間」午後〜ごろごろナッツ
9月29日(日)「マカロン」
【募集ページリニューアルしました】
「明日の料理」の開催回数を増やしました。これに伴い、募集ページをリニューアルしました。日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら
単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら
【本日の講座情報】
スクール講座の残席をお知らせします。
下記に記載のない講座は残席が5以上あります。
残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。
9月5日(木)「ロティオラン」堀田先生のパンレッスン キャンセル待ち
9月6日(金)「クリスティアーノ先生のイタリアのパン①」 残席3
9月16日(月祝)「子どもお菓子教室」 残席1
9月23日(月祝)「子どもお料理教室」午前 キャンセル待ち
9月23日(月祝)「子どもお料理教室」午後 残席3
9月29日(日)「マカロン」キャンセル待ち
★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。
以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。
気になる講座はお早めに。→→☆こちらから
みなさんこんにちは。
マカロニカフェです。
みなさんはマカロニのパンは召し上がった事はありますか?
パスタランチ、グラタンランチには前菜にパンがついてきます。
バーガーランチのハンバーガーのパンも全てマカロニカフェの手作りです。
テイクアウト用のパンのお味は全7種類。
トマトパン、バジルパン、オリーブパンと惣菜系もあれば
チョコパン、メープルナッツパン、黒パン、白パンと菓子パンもご用意しております。
水曜日以外は、パンの販売しております。
なくなり次第終了となりますので、購入希望のお客様はお早めにご来店下さい。
8月は土日祝日のみの営業になります。
本日、ヒュッテの営業時間は12:00〜14:30となります。
皆様のご来店お待ちしております。