2021.02.19
ドーナツ屋さんからいただいた、まるく穴のあいたサブレ。
3色を白いコンポートの上に並べたら、待ちに待ったおやつの時間。
フリルで飾られたような姿は、食べてしまうのがもったいないくらい。
2021.02.12
鏡開きをしたお餅をよく乾かしてから揚げた、軽い食感のあられ。
チーズ、七味醤油、ブラックペッパーで味つけをしたら、
3色の小さなお重に詰めていただく。
かわいらしく並んだおやつは、みんなで食べると一層おいしい。
2021.02.05
イギリス伝統の素朴なジンジャーブレッドケーキ。
スパイシーな香りに合わせて、少し大人な深い色のカップで焼いてみる。
英語のロゴがワンポイントになって、見た目も楽しい手作りおやつ。
2021.01.29
ほろほろっとした食感のくるみ入りキャロットケーキ。
荒い土の素材を感じる、ビターな色のプレートにのせる。
甘さひかえめが心地いい、素朴で幸せな時間。
2021.01.22
2021.01.15
2021.01.08
ソニオさんからもらった手づくりのチョコチップクッキー。
ラフに焼かれた大きなおやつを、ぽってり温かみのあるプレートにのせる。
気取らない雰囲気でほおばる、幸せいっぱいの時間。
2021.01.01
2020.12.25
クリスマスの日にいただく、手作りのクグロフ。
花びらみたいなリムでまわりを飾って、クラシカルな雰囲気を楽しむ。
深い色のお皿にふりかかったお砂糖が、雪のようで一層きれい。
2020.12.18
2020.12.11
みずみずしいみかんが綺麗な模様になったケーキ。
細かい装飾のお皿にのせると、真っ白なレースの上でキラキラしてるみたい。
やさしい甘さに包まれて、季節のおいしさを味わう。
2020.12.04
ふんわり焼いたパンケーキにヨーグルトソースをかけていただく。
縁の模様が目を引くお皿にのせると、まわりをデコレーションしたみたい。
いつものおやつも特別な装いで、気分もパッと明るくなる。