Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

SHORT JOURNALS

The series of contents that propose mealtime from various perspectives, sensing the concept of “dining is fun.

TITLE INDEX
タータンチェックウール(紺×グレー)
落ち着きのあるクロスとモノトーンの器でつくるコーディネート。 クロスの紺とグレーのチェック柄がシンプルでありながら、どこか懐かしさを感じさせ、リラックスでき...

February 14 2025

READ MORE

ラペ カフェオレボウル
粒たっぷりのコーンスープをゆっくり味わう。 うつわは、ラペカフェオレボウル。 たくさん飲みたい派にぴったり、たっぷりサイズ。 朝の温かなカフェオレのほかにもシリ...

February 13 2025

READ MORE

ソジ プレートS
今日のおやつ、チーズタルトを盛り付けたのは新商品のソジ。 陶器素材ならではの鉄粉や焦げ感、マットな質感が特徴のリム皿です。 シンプルな形状のリム皿は、テーブル...

February 12 2025

READ MORE

スパーツィオL グリーン
シリーズ通してスタイリッシュな印象が際立つスパーツィオ。 器を目の前にすると、レストランで出てくるような洗練された料理ばかり思い浮かびます。 全体的にきちんと...

February 10 2025

READ MORE

豆腐と豚肉の温奴
花びらのようなレリーフの鉢は料理を可憐な雰囲気にしてくれます。ぽってりとした厚みのある鉢は料理に温かみを与えてくれます。片口はシンプルな料理のアクセントに。...

February 08 2025

READ MORE

フレンズ エッグカップ
食後に小ぶりの苺を食べました。 甘酸っぱくてとっても爽やか、元気が出ます。 盛りつけたのはフレンズエッグカップ。 苺をいっぱい頭にのせた姿はとってもチャーミング...

February 07 2025

READ MORE

トルタ・サウガータ
「トルタ」と聞くと、どちらかといえばケーキやパイなど甘いお菓子を連想しますが今回のトルタは塩味のケーキ。ブラジルの家庭料理です。トルティージャやキッシュなど...

February 07 2025

READ MORE

イゾラ
柔らかなピンクのクロスと温かみのある飴色の器が、春の訪れを感じさせるコーディネート。 ピンクは華やかで優雅な印象を飴色は落ち着きと温かみをもたらし、組み合わ...

February 07 2025

READ MORE

ガトーショコラ
色とりどりのココットでガトーショコラを焼いたら、思った通り可愛らしく仕上がった。ラッピングして贈り物にする前に、ちょっと休憩のティータイム。

February 06 2025

READ MORE

雨水
雪が雨に変わり、春が近づいているのを日ごとに感じる頃。早春の食卓を楽しもう。

February 04 2025

READ MORE

イゾラ(ローザ) クロス500×500
今年の干支のへビのクッキーを頂く。可愛くてずっと眺めていたかった。 新作のリネンキッチンクロスの上でちょっと休憩時間、今日こそはいただきます。 少し青みのある...

February 03 2025

READ MORE

「気分を高めるキッチンツール揃え」
今日のこだわりポイントは「気分を高めるキッチンツール揃え」です。 朝昼晩と、毎日の食事づくりで手に触れるのは盛り付ける器だけでなく、 作るときの道具たちも...

February 02 2025

READ MORE

コミュナス
食卓やディスプレイにあると圧倒的な存在感を放つ大きなうつわ。大勢で集まる食事の機会も増えてきたので、一つあると重宝する大きなうつわが作りたいと思いました。 ...

February 02 2025

READ MORE

ハンドメイドグラス
「やわらかな表情の手吹きガラスがテーブルを軽やかに」透明感とやわらかな雰囲気を持つ、手吹きのワイングラス。コーディネートに取り入れると、抜け感が出てテーブ...

February 01 2025

READ MORE

原点回帰の美学、クワイエットラグジュアリー。
ここ数年のファッション業界で注目されているクワイエットラグジュアリー。 クワイエットラグジュアリーとは直訳通り「静かな贅沢」の意味。 いたずらにブランドロゴ...

February 01 2025

READ MORE

クラポティオーバルプレート(白マット)
のんびりした休日の午後、 おやつの時間に抹茶をたてました。 今日のお菓子は、 米粉クッキーのロースイーツサンドと小鳩の干菓子。 すっきりとしたカカオの香りやほの...

January 31 2025

READ MORE

クルート(赤)
ギンガムチェックのクロスをベースにした、色合わせを楽しむコーディネート。 レトロな雰囲気を醸し出す赤と白の組み合わせが、どこか懐かしく心地の良い空間を作り出...

January 31 2025

READ MORE

ココン
ココンはフランス語で「繭」を意味します。その名の通り、ふっくらと丸みのある愛らしいフォルムと、軽やかな素材感が魅力のシリーズです。 手に馴染むフリーカップ...

January 31 2025

READ MORE

ミスティカ
グラデーションが印象的なミスティカ。特別感ある一皿を演出するメインプレートです。 1番の魅力は色。中央から外に広がるにつれて変化する色合いは盛りつけた料...

January 30 2025

READ MORE

フォレ 9“プレート
今日のランチはクリーム煮。鶏肉や白菜、きのこなどありあわせの具材をたっぷり入れて作りました。 盛り付けた器は、やわらかなマットカラーがクリーム煮との相性抜群。...

January 29 2025

READ MORE

スパーツィオ
「なめらかな曲線が生み出す余白が、料理を美しく演出する」 余白は料理の見え方に影響を与える大切な部分。余白を広くとることで、洗練された上品な印象を演出する...

January 29 2025

READ MORE

イゾラ
薄手で透け感のあるリネン生地。イゾラはイタリア語で「島」という意味。南国に咲く花や、日差しの下で輝く海や豊かな緑を思わす開放感あふれる色に染め上げました。 ...

January 28 2025

READ MORE

パルタジェ
寒い季節の食卓に欠かせないスープカップ。 今日は具沢山のトマトスープを10年以上愛され続けるスタジオエムのパルタジェに盛り付けました。 長く愛される理由の一つは...

January 27 2025

READ MORE

ミュゲ
フランス語で「すずらん」の意味をもつミュゲ。フランスで幸せと愛を象徴するすずらんは贈り物としても親しまれている植物。そんな縁起の良さから名づけたミュゲはひ...

January 27 2025

READ MORE

「洗い物を楽しむ、裏印デザイン」
今日のこだわりは「洗い物を楽しむ」です。 食事の時間を思い浮かべたとき、 作ること、そして食べることだけにフォーカスしてしまいませんか? マルミツポテリ...

January 26 2025

READ MORE

ブンナ
「陶器素材のリラックスムードなコーヒーの道具たち」 慌ただしく平日を過ごした後の休日には、リラックスしてゆっくりと朝の時間を堪能したい。そんな時間に欠かせ...

January 26 2025

READ MORE

ラペ
ラペ/La paixはフランス語で「平和」や「心の平穏」という意味。 休日のリラックスしたひとときを、春のやわらかな空気感とともに楽しむ。 そんなゆったりとしたブ...

January 25 2025

READ MORE

いよかんスパイスマリネ
脚付きのボウルは、簡単な料理を特別な一皿へと格上げしてくれます。 植物モチーフの器は、シンプルな料理を美しく引き立ててくれます。

January 25 2025

READ MORE

ペイザンヌ テーブルクロス
テーブルクロスは食事の気分をリフレッシュさせてくれるアイテム。今日はモーヴパープルの落ち着いた色合いのクロスを選びました。しっかりとした厚手のリネンはボリュ...

January 24 2025

READ MORE

ペイザンヌ(ブラウン)
テラコッタ調のクロスに陶器の器を合わせた、季節のぬくもりを感じさせるコーディネート。 クロスの風合い豊かな質感に、焦げ感やニュアンスのある器がよく似合います...

January 24 2025

READ MORE

フレンズ
にっこり笑顔がチャーミングなエッグカップ。 その愛らしい表情に思わずつられて元気になる。頭に卵をのせた姿はとてもユニークで面白い。 ユニークなアイテムを...

January 24 2025

READ MORE

キャロットケーキ
驚くほどしっとりとしたキャロットケーキで至福のティータイム。優美な起伏と絵付で飾られたリムが、美しい絵画のように見せてくれる。

January 23 2025

READ MORE

モリス
ラテン語で「平穏、柔らかな」という意味のモリス。使うことで心が柔らかく安心するような存在になってほしい、相棒のような感覚で使ってほしいと思いながら企画しまし...

January 23 2025

READ MORE

ミント160プレート ライトグレー
休憩中におやつをおすそ分けいただきました。 くるみたっぷりのタルトケーキのようなお菓子は、苦めのブラックコーヒーとよく合 います。 ケーキ皿に選んだのは、ミント...

January 22 2025

READ MORE

ソジ
Soji / ソジを漢字で書くと「素地」。 化粧をする前の素肌だったり、パンやパスタを作る時に小麦粉を捏ね上げたものだったり、陶磁器のまだ釉薬を施していないものと...

January 22 2025

READ MORE

立春
立春から暦の上では春。 新しい一年が巡ってきたお祝いに、春を感じる一汁一菜を楽しむ。

January 21 2025

READ MORE

オリゾン 250プレート
昨年の秋冬新作に登場したオリゾンのノワールは黒一色というより金属っぽい質感が渋く、奥行きを感じるかっこいいプレート。 朝食に白や明るい色のプレートは爽やかで定...

January 20 2025

READ MORE

カモン 折敷皿
あんバターサンドに、 アーモンドスライス、 卵みたいなチョコレート。 家にあったものを 少しずつ楽しむおやつの時間です。 うつわは、カモン折敷皿。 バラバラに見え...

January 17 2025

READ MORE

リネンウールヘリンボン(赤)
素材感のある赤のクロスに愛らしい器を合わせた、冬にぴったりなコーディネート。 ウール素材のクロスは、その質感がテーブルに温かみと季節感をプラスしてくれるアイ...

January 17 2025

READ MORE

パレット 230オーバルボウル
トマト缶でつくるカレー、その鮮やかなルーの色が食欲をそそります。今日のお昼ごはんは、じっくり煮込んで一日寝かせたバターチキンカレーです。 カレーを引き立てたい...

January 15 2025

READ MORE

ジュピター 220ディーププレート
洗い物中のささやかな楽しみは、お気入りの器の裏印を愛でること。ジュピターの裏側は表情豊かな素材に凸文字で大きく入ったロゴが素敵。という意味の名前がついた器は...

January 13 2025

READ MORE

「 手仕事への愛情を生む和皿」
今日のこだわりポイントは「手仕事への愛情を生む和皿」です。   器に対して美しさを感じるポイントは人それぞれですが、 「手仕事への敬意」をもって愛でるの...

January 12 2025

READ MORE

ジョリ 4寸皿
このお菓子を次に頂くときは、ジョリの銀彩に盛り付けてみたいと前から願っていました。ご褒美として楽しみにしているお菓子。を最大限に味わいたくて、銀彩の色味が輝...

January 11 2025

READ MORE

パステル・デ・ナタ
ポルトガルの名物「パステル・デ・ナタ」。パイ生地にカスタードフィリングを流して焼き上げたお菓子です。発祥の地と言われているリスボンの修道院では、かつて衣服の...

January 10 2025

READ MORE

アーリーバード ラウンドプレートL
朝早く目が覚めた。 パンケーキが無性に食べたくなり、ぼーっとしながらも慎重に弱火で焼く。 パンケーキが似合う温かみのあるクリーム色のプレートに盛り付けたくて、...

January 10 2025

READ MORE

ねぎと豚肉のスープ
鮮やかなグリーンのボウルは、エスニックな雰囲気のスープがよく似合う。 蓋付きのお碗はレリーフが美しく上品な雰囲気。蓋を開けた時の香りも楽しめる。 ハンドル付...

January 10 2025

READ MORE

トロワ
柔らかな質感のクロスに、優美な曲線を描く器を組み合わせた、シンプルながらも心温まるクラシカルなコーディネート。 ベージュやグレーを基調とした組み合わせは、優...

January 10 2025

READ MORE

豚肉のトマト煮込み
野菜のみじん切りを頑張れば、あとは簡単!

January 09 2025

READ MORE