Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

SHORT JOURNALS

The series of contents that propose mealtime from various perspectives, sensing the concept of “dining is fun.

TITLE INDEX
CANELÉ
直営店のマカロニでテイクアウトしてきたカヌレ。陶製の型でじっくり焼きあげられていて、ひとくち頬ばるとしっとり柔らかい。ぽってりとした素朴なかたちも心を和ませ...

April 20 2018

READ MORE

クミンボールL
近くのスーパーで、青々としたパクチーを見つけたので、その隣にあったルッコラと合わせてサラダにしました。 暑くなってくると、少し癖のある香味野菜たっぷりのサラダ...

April 19 2018

READ MORE

プランドル c/s
素敵なドライフルーツをたくさん頂いたので、せっかくだから!と、いつもの紅茶に お気に入りのフルーツを加えて贅沢なお茶を楽しみました。 プランドルシリーズはお伽...

April 18 2018

READ MORE

エッセン 深皿S
ドーナツ屋さんへ行き、お家でドーナツタイム。良さそうなお皿を探してて、ピッタリだったのがこのエッセン。普段はサラダや煮物など料理を入れる器として使っています...

April 17 2018

READ MORE

内外十草 鉄鉢
休日のお酒のおつまみに、長ねぎのマリネを作ってみました。 オーブンで時間をかけて焼いたねぎは甘味がぐっと増して、酸味のあるマリネ液にぴったり。つい2つ3つとたく...

April 16 2018

READ MORE

メテオ 8寸深皿
丼ぶりが大好きで、最近、丼ぶりと合う器さがしを始めました。今回はMeteoメテオ(フランス語で天気と言う意味)で食べて見ました。空を思い出すデザインが気になってい...

April 13 2018

READ MORE

カフェタイプ コーヒーカップ
とある日の午後、暖かくなってきたのでアイスクリームでも食べようと思って器を探す。パッと目についたのがカフェタイプのカップ。ココットみたいなカップで食べるのも...

April 12 2018

READ MORE

デイリーウェア 10"プレート
休日の朝ごはんに、よくフレンチトーストを作ります。パンは切らずにそのまま1枚を、卵と牛乳と少しの砂糖を混ぜた液にじっくり浸します。焦げない様に丁寧に焼いてで...

April 11 2018

READ MORE

内外十草 鉄鉢
煮込み料理やスープが続いたせいか、生野菜が無性に食べたくなりました。冷蔵庫に大根と金柑が残っていたので酢のものをつくります。合わせた器は”内外十草鉄鉢”金柑の...

April 10 2018

READ MORE

チュチュ オーバルプレート
デプリアント32にのっている鶏ハムのレシピ。ずっと気になっていて、先日の休みにやっと挑戦できました。 鶏胸肉に砂糖と塩をまぶして、半日おいて、あとは炊飯器を使っ...

April 09 2018

READ MORE

フィッシャーマンズ 9"プレート
ふと食べたくなるものがあって、この日は海藻でした。海藻のサラダを何に盛ろうかと考えていたら、漁師町のレストランで使われているという設定で企画されたフィッシャ...

April 06 2018

READ MORE

ディクトンプレート
今日の朝ごはんは紅茶と具沢山サンドイッチ。甘めに味つけした卵焼きとベーコンの塩気の相性が大好きで、朝から元気の出るメニューです。一口大にカットしたサンドイッ...

April 05 2018

READ MORE

クープドゥボル
休日のお昼ごはんのボルシチ。普段は作らないような料理も休日だから!と挑戦してみたくなります。作ってみると、こんなにスープの色が赤いんだとちょっとびっくり。寒...

April 04 2018

READ MORE

キャトルルパプレートS イエロー
4月3日”今日は何の日か知っていますか?実はスタジオエムが始まった日です。今日で1周年。思えばスタッフ持ち回りでお気に入りの器と料理をUPし続け、気づけば一日も...

April 03 2018

READ MORE

ピジョンS
今日のうつわは、ピジョンSです。桜満開、近所の公園へお花見かねてお茶をしに出かけました。今日は、暑くなりそうなので、アイスティーをたっぷり水筒にいれて、お菓子...

April 02 2018

READ MORE

エブリデイ 長角皿
僕は、卵が嫌いなので普段玉子焼きは食べませんが、子供が好きなので結果作ることになります。ただ、玉子焼きは食べませんが、玉子焼きを作る行為は割と好きです。卵液...

March 30 2018

READ MORE

フィッシャーマンズ サーディン
アンチョビの形の可愛いサーディンです。器の中では結構小さいサイズですね。最初はと思いました。もちろん、ピクルスが入れますが、食卓だけではなく、他の使い方もあ...

March 29 2018

READ MORE

パンドミ 丸プレート
とある日の朝。コーヒーを淹れて、食パンをトーストする。プチトマトをスライスしてレタスを軽くちぎってテーブルに用意する。週末に薫製したスモークチキンをスライス...

March 28 2018

READ MORE

バトー ボールL
マルミツのカタログに時々出てくるフムス。中東地域の伝統的な料理だそうで、最近日本でも流行ってるみたいです。食べた事がなくてずっと気になっていたので、フムスが...

March 27 2018

READ MORE

ベリーボウル
新物の野菜が美味しい季節。菜の花をさっと茹でて水切りします。そのままテーブルに出して、新鮮な茹でたて野菜を頂きます。今日の器はそんな茹野菜を頂くのにぴったり...

March 26 2018

READ MORE

クリームウェア プチプレート
今日は朝から甘いマフィン。飲み物をブラックコーヒーにすれば、マフィンの甘みとコーヒーの苦みのバランスがいい感じ。健康的、、ではないけど、たまにはこんな朝もあ...

March 23 2018

READ MORE

リアン 取皿
遊びにきた妹が手土産で持ってきてくれたお花のジャム。花びらが入っているかわいらしいジャムをクリームチーズがのったクラッカーと共にいただきました。チーズの爽や...

March 22 2018

READ MORE

グルマン175盛り鉢
先日の晩ごはん。がっつりしたものが無性に食べたくなり野菜たっぷりのビビンバにしました。 デプリアントカタログ32に掲載しているナムルのレシピから、今回は種類も増...

March 20 2018

READ MORE

ジャックマグ
本日の朝ごはんはバナナのマグケーキ。もう少し膨らんで欲しかったのですが、(膨らんでいたのに途中でしぼんでしまうのは何故でしょう?)味は問題なし!ジャックマグの...

March 19 2018

READ MORE

オクトゴーヌ
もうすぐ春ですね。 朝から元気な彩りサラダを作ってみました。 トマトとキュウリとクリームチーズ、実はこの組み合わせが大好き。どれも形崩しにくいので盛り付けもう...

March 16 2018

READ MORE

KIWI ROLL CAKE
小倉さんお手製の、キウイのロールケーキ。しっとりふわふわの生地に、キウイ入りのクリームがたっぷり。作りたてが味わえるのは、このうえない幸せ。

March 16 2018

READ MORE

MANGO MUFFIN
小倉さんが焼いたマンゴーのマフィン。ぷっくりと膨らんで、サクサクのクラムがかかった姿は見ているだけでも幸せな気持ちになる。

March 16 2018

READ MORE

VICTORIAN SANDWICH CAKE
撮影用に作ったヴィクトリアンサンドはバターケーキにジャムと生クリームを挟んだ、イギリスの家庭の味。大人も子供も大好きな、素朴でほっとするおいしさ。

March 16 2018

READ MORE

SHORT BREAD
庭で摘んだローズマリーを入れたショートブレッド。ホロッとした軽い食感で香りもいい。おいしいタイミングを逃さず食べられるのは手作りならでは。

March 16 2018

READ MORE

PRETZEL
帰り道に買ってきたミニプレッツェル。ドイツのお菓子らしい、シンプルな味とこの形が好き。岩塩のしょっぱさが効いていて、とまらない美味しさ。

March 16 2018

READ MORE

カフェタイプデミC/S
子供たちが好きなお菓子。いつも袋から取り出しては食べてるけど、あんまり可愛くない。そこで、大人みたいにデミカップに入れてあげたら大喜び。いつも大人がコーヒー...

March 15 2018

READ MORE

ベリーボール
休日のおやつの時間として、フランスのpainperdu。日本語の発音で「パンペル ドゥ」。 固くなったバゲットを牛乳、卵、シナモン、砂糖のミックスに入れて付けます。 フ...

March 14 2018

READ MORE

パッロ
パッロは、フィンランド語で、ボールや球体という意味です。 その名の通り、ポットの大きな持ち手とぷっくりとした身、ころんと手のひらにおさまりの良い小さな丸カップ...

March 13 2018

READ MORE

レゼット すり鉢L
とある日のお昼過ぎ。水切りした豆腐を手でつぶしながらすり鉢にいれ、マヨネーズと少しの砂糖を入れてすり鉢で荒めにつぶしていく。作りながら豆腐をすり潰すって、せ...

March 12 2018

READ MORE

ルブケ カップ/ソーサー
朝ごはんにホットケーキを焼きました。ホットケーキはいつも焦がしてしまったり、歪んだ形になったりとなかなか綺麗に焼くのが難しいです。この日は丁寧に火加減や時間...

March 09 2018

READ MORE

DRIED FRUITS TART
素材と手作りにこだわっているマカロニのタルト。数あるタルトの中で、旬の果物を使ったものにもひかれるけれどナッツのコクと香ばしさが、今日の気分とコーヒーにぴっ...

March 09 2018

READ MORE

ザクセンブルーチェック 鍋つかみ
簡単朝ごはんのひとつ。中途半端に残っていたレタスとトマトを、オーブンウエアの”バーニュココット”にいれて、卵を落とす。最後に塩とオリーブオイルを垂らしてオーブ...

March 08 2018

READ MORE

パレット カップS
studiom'2018春夏新商品 朝食に添えたヨーグルト。今日はシリアル、ヨーグルト、シリアルと交互に盛りつけてボリュームを出し、甘酒を砂糖の代わりにかけて、なんとなく...

March 07 2018

READ MORE

アリトル
studiom'2018春夏新商品 たっぷり野菜を摂りたくなった時の朝ごはん。色々な食感が楽しめるサラダにしたくて生のままだったり、ゆでたり、蒸したり野菜によって調理を変...

March 06 2018

READ MORE

パレット190プレート
studiom'2018春夏新商品 今日のおやつは、先日焼いたアップルフィリングたっぷりのアップルパイにしました。 食べる前にオーブンで表面をカリッとさせるだけで、どうし...

March 05 2018

READ MORE

タブレ オーバルグラタンL
studiom'2018春夏新商品 お昼に作ったパングラタン。タブレオーバルグラタンは深さがあるので、具材が大き目なグラタンにもぴったり。 Lサイズは家族分のグラタンがまと...

March 02 2018

READ MORE

OKOSHIMOCHI
この地方で昔から桃の節句に供えられる、お祝いのおかし。 丁寧に手作りされたものを、長年会社のみんなで頂いている。 米粉のもっちりとした生地に、こくのある胡桃み...

March 02 2018

READ MORE

パレットカップL
喫茶店やカフェで出てくるキャラメルマキアート。自分でもできないかチャレンジしてみました。ボリューム感のあるソフトクリームとメープルシロップでいつものコーヒー...

March 01 2018

READ MORE

ランドレース 170プレート
studiom'2018春夏新商品 この前の休日、いただきものクッキーとコーヒーで一服。クッキーは、くるみが入ったプレーンなものと、アーモンドが入ったココアのもの。どちら...

February 28 2018

READ MORE

アーリーバード オーバルプレート
studiom'2018春夏新商品 朝、目が覚めてすること。私は、お茶を淹れます。早くに目が覚めてしまうので、おやつも一緒に楽しんでいます。 朝食前なので、パクッと一口サ...

February 27 2018

READ MORE

コゼット プレート
studiom'2018春夏新商品 色とカタチがどこか懐かしさを感じるシリーズ今回は、そのプレートにパンケーキを焼いて朝食に。少し小さめに焼いたパンケーキを4枚重ねて生ク...

February 26 2018

READ MORE

レゼット すり鉢L
studiom'2018春夏新商品 とある春の日。買い物に行くと春ものの野菜が出始めてきたので、柔らかい春キャベツを買ってみる。大きめに千切りして、歯ごたえが残るぐらいに...

February 23 2018

READ MORE

MACARON BOLO
小さくてこんなにかわいいのに、味は本格的なマカロン。 いちごやピスタチオなど、 たくさんのフレーバーが1度に楽しめるのがうれしい。

February 23 2018

READ MORE