Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

普段の料理は無理をせず、季節の味がつまった一汁一菜を気に入った食器に盛りつける。
ごはんとみそ汁やパンとたっぷりのスープに手軽なメイン料理の一汁一菜の日も。
慌ただしい日々も食卓を整えることで心地よい時間が過ごせます。

立秋-8月7日

最も暑い頃ですが、暦の上では今日から秋の始まり。 近づいてきている秋を感じる器づかいで食事を楽しみましょう。

立秋の一汁一菜 献立

なすとオクラのみそ汁
イワシの梅煮
炊き込みご飯

ふっくらとした旬のマイワシは脂がのっていて美味しい。
オクラは抗酸化や疲労回復効果が期待できるので、この時期に積極的に摂りたいものです。

 

板摺りはアクが抜けて色が鮮やかになったり、味が染みやすくなる効果があります。
塩を振って、まな板の上でゴロゴロと擦り付けながら転がして。

 

イワシは鮮度が落ちやすいので買ってきたらすぐに調理を。
梅干し、生姜と一緒にさっと煮付けて。

秋の気配を、深みのある色の器で表現しました。
紫や朱色などをポイントに温もりのある食卓に。

 

ブロス5寸ボウル
大振りに切ったなすとオクラのみそ汁は、口径が広い器に盛って。
具だくさんの汁物がごちそうに見えてきます。

 

ブロッサム6寸鉢
菊の花をモチーフにした器は1人分の煮物を品良く見せてくれます。
地味になりがちな素朴な煮物を主役にしてくれる器。

 

十草飯碗 大平 サビ
古くから親しまれている十草模様の飯碗。
1本1本職人によって描かれている線は、味わい深く料理を引き立ててくれます。

 

漆箸23cm / 取箸27cm
拭き漆で仕上げた箸は、ツヤがなくナチュラルな風合い。
手で持った時の肌触りや口当たりが優しい。

 

ハンドメイドグラスピッチャー / ハンドメイドグラス タンブラーS
透明感や柔らかな表情が魅力の手吹きガラス。
素材感が引き立つシンプルなデザイン。

 

Item List