Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

SHORT JOURNALS

The series of contents that propose mealtime from various perspectives, sensing the concept of “dining is fun.

TITLE INDEX
パルード190プレート
今日の朝ごはんのはちみつレモントースト。パンにバターをぬり、レモンの薄切りとはちみつをかけてトーストしたらできあがり。トーストを盛りつけたのはマットな質感の...

August 08 2019

READ MORE

バルバリコガモプレート
休日のおやつ時間。 マカロニカフェでナッツのタルトを買って、家に持ち帰って、ルームメイトと一緒に食べました。いつもおしゃべりしながら、お菓子を作ったり、器を決...

August 07 2019

READ MORE

グルマン 175盛り鉢
とある日のお昼。というか今日のお昼。社食のテーマが台湾料理で魯肉飯(ルーローハン)がメイン。いつものように何で食べようかと迷っていると、ちょうどいいサイズの...

August 06 2019

READ MORE

ラコットクルンプリS
この時期になるといつも夏バテ気味に。そこで毎年恒例で作っている蒸し料理。オリーブオイルと白ワインと塩胡椒、それだけの味付けで十分美味しいんですが、特にこのラ...

August 05 2019

READ MORE

シンプルな朝ごはんと存在感のある器
花がパッと咲いたような上品な器、ブロッサムが食卓に登場すれば、シンプルな朝ごはんも華やかな印象に。

August 04 2019

READ MORE

つけそうめん
シンプルなそうめんを上質に

August 03 2019

READ MORE

クリームウエア プチプレート
鶏のレバーを塩水につけさっとゆでてから、オリーブオイルに漬け込み弱火でじっくり火を通しました。 盛り付ける器はクリームウエアのプチプレート。白くクリームのよう...

August 02 2019

READ MORE

POACHED PEACH
皮ごと煮込んで、ほんのりピンクに色づいた桃のコンポート。軽やかなプリーツが跳ね上がる水滴みたいで、一層みずみずしく見える。飾らない自然の甘さで、気分までフレ...

August 02 2019

READ MORE

日本のファーストフード お茶漬け
飲んだ後の締めの料理に外せないのがお茶漬け。 和食業態にかかわらず、お酒を提供するカフェやバルの業態でも定番ですよね。 使用するサイズは料理の単価や提供する...

August 02 2019

READ MORE

スーチョンタン 8"プレート
土の質感を感じるプレートに煮魚を盛り付けてみました。安い魚を見かけると、よく作る煮魚。魚はもちろん、煮汁を白ご飯にかけて食べるのも大好きです。スーチョンタン...

August 01 2019

READ MORE

レコルテ
ぱっと明るい黄色が印象的なレコルテのプレート。朝ごはんのトーストプレートとしてもよく使っています。 この日はキュウリをたくさん頂いたので、アボカド、サーモン、...

July 31 2019

READ MORE

チュチュオーバルプレート
暑い日が続くと酸味のあるものが食べたくなって、今日は揚げ野菜のマリネにしてみました。 カボチャ・ズッキーニ・レンコンを薄切りにして焼き色がつくまで揚げて、マリ...

July 30 2019

READ MORE

グルマン 175盛り鉢
最近はまっているナムル丼。ご飯に肉味噌を敷いて、胡麻やニンニクなどで味つけした人参や切り干し大根、ズッキーニをのせます。アボカドにも黒ごまのタレを。それぞれ...

July 29 2019

READ MORE

パンケーキが似合うプレートで心弾む朝
揺れてるようなレリーフが可愛らしいチュチュのプレートには、焼きリンゴを添えたパンケーキがよく似合う。

July 28 2019

READ MORE

水ようかん
手軽に簡単にできる、夏らしいデザート

July 27 2019

READ MORE

パレット220ボール/ミント
今日はマルミツポテリの納涼会です。 今日のメーニューの一つ、魚介のマリネをパレット に盛り付けてみました。 エビ、タコ、イカの魚介と水ナス、キュウリの野菜 をス...

July 26 2019

READ MORE

ICE CREAM
窯屋さんからいただいたパステルカラーのアイス。縁取りがきれいなプチボウルとプレートで上品な姿に。そのまま食べるのがもったいないくらい、輝いて見えた。

July 26 2019

READ MORE

ブロッサム6.5寸楕円皿
頂き物のお洒落な和菓子を冷たい緑茶といただくおやつの時間。コーヒー×シナモンと、煎茶×オレンジの味わいの白あんを挟んだもので食べるたびにわくわくしました! そん...

July 25 2019

READ MORE

クリームウエア プレートL
知り合いの方からいただいたカラフルな焼き菓子が今日のおやつ。アイスキャンディーのような見た目がすごくかわいいです。かわいいおやつをのせるなら、プレートもかわ...

July 24 2019

READ MORE

十草浅鉢 6寸
農家さんから届いた旬のモロヘイヤをシンプルなごま和えに。新鮮なので茎のところも一緒にさっと茹でて白だしで味を整え、たっぷりのすりごまで和えました。手描きのラ...

July 23 2019

READ MORE

エチュベ鍋 小
と初めて聞いた時、びっくりしましたが、と思って作ってみました。 簡単で楽しかったし、なめらかで優しい味のプリンと濃厚な味のカラメルが出来上がりました! 直火の...

July 22 2019

READ MORE

地元で愛される、毎日通いたくなるバルの秘密。
港近くの地元の人々が集まるフィッシュバル。 朝のコーヒーから始まって、夜の軽いつまみとお酒に至るまで毎日当たり前のように通う人ばかり。 お店というよりみんな...

July 22 2019

READ MORE

洗練されたシンプル
皆さんは「世界のベストレストラン」という、ランキングをご存じでしょうか? ミシュランと並び、世界的に有名なレストランランキングです。 このランキングを見れば...

July 22 2019

READ MORE

目玉焼きを楽しむ朝ごはん
目玉焼きを作ってそのまま熱々をサーブ。無骨なシルエットがかっこいいエッグパンでワンプレートもキマる。

July 21 2019

READ MORE

赤じそのグラニテ
さわやかな風味が暑い季節にぴったりな大人のデザート

July 20 2019

READ MORE

プリュイ 220オーバルプレート
とある日の夜。お茄子を大量にいただいたので、オーブントースターに入れてナスのキャビアを作ってみた。バゲットに乗せて食べるとナスとニンニクの香りがとっても美味...

July 19 2019

READ MORE

PLUM PIE
高屋さんからもらった金沢らしい和風のパイ。表面に積もったお砂糖みたいに、白い食器で爽やかに楽しむ。あまりにそっくりで、お皿までおいしそうに見えてくる。

July 19 2019

READ MORE

エルブプレート
忙しい平日の朝も、ごはんはしっかり食べます。トーストを焼いている間に、ベーコンと目玉焼きを焼いて作り置きしているキャロットラペを添えるだけ。簡単だけど安定の...

July 18 2019

READ MORE

シアターグラス 10タンブラー
熟したトマトをたくさん頂いたので皮をむいてジュースにしました。注いだグラスはシアターグラスの10タンブラー。 スタジオエムの中でも15年以上のロングセラー商品。よ...

July 17 2019

READ MORE

カネル グラタン
先日撮影でいらっしゃっていた、パスコさんのライ麦入りの食パンでつくったパンプディング。卵、牛乳、砂糖を混ぜた液に、パンをちぎって浸し、カットしたバナナといっ...

July 16 2019

READ MORE

何気ない朝食もプレートの力でおしゃれに
花びら型のレリーフが美しいバルバリのパンプレートは、どんな朝食だってワンランクアップ。

July 14 2019

READ MORE

スイカのサラダ
白ワインビネガーとオリーブオイルでスイカが大変身

July 12 2019

READ MORE

土鍋調理のすすめ
  土鍋で調理といって思いつくのは 水炊きや寄せ鍋、おでんといった料理。   それだけでも大活躍間違いなしなのですが そういった料理以外にも実は様...

July 12 2019

READ MORE

八寸
エビを粗く叩いて大葉とともに巻いたミニ春巻き。レストランで食べたエビの春巻きが美味しくて作りました。こんがりきつね色になるまで待って出来上がり。揚げたてはパ...

July 12 2019

READ MORE

GRAPEFRUIT MUFFIN
ソボカイ料理教室で山田さんが作ったグレープフルーツのマフィン。小鳥が飛び回るプレートに、色鮮やかなカップをのせる。元気がもらえるおやつを食べれば、雨の日でも...

July 12 2019

READ MORE

リアン焼物皿
休日にミルクティーのパウンドケーキを焼きました。 茶葉もそのまま入れて焼き上げたので紅茶の風味もしっかりに、 甘さ控えめにしたのでつい1切れ、2切れと食べてしま...

July 11 2019

READ MORE

アイオリ5寸皿ルリ
普段何気なく食べているきんぴらごぼうのマヨサラダ。健康に良いので、できるだけ頻度よく食べたいんですが、同じ料理ってだんだん飽きてきてしまいますよね。アイオリ...

July 10 2019

READ MORE

パルード230プレート
旬のトマトを使ったトマトだけのトマトのパスタ。シンプルだけど、ごまかしのきかない一品。トマトの旨味をギュッと閉じ込めたパスタは、この季節にぴったり。トマトの...

July 09 2019

READ MORE

クミンボールL
ひとり暮らしを始めて、最初の夜ご飯に薬味がたっぷり乗った素麺を作りました。 大葉や、きゅうり、ツナ、麺つゆにつけたトマトを素麺の上に盛り付けてすりごまをトッピ...

July 08 2019

READ MORE

様々な白の器と一汁三菜の朝ごはん
昔ながらの日本の朝食「一汁三菜」を様々なニュアンスを持つ白い器たちで楽しく頂く朝。

July 07 2019

READ MORE

青梗菜としょうがのスープ
冷たいものを摂りすぎてしまいがちなので、体を温める食材を使った汁物

July 06 2019

READ MORE

キャプテン160プレート
いつも疲れを癒してくれるフランスのガトー・オ・ショコラです。パパッと作れますし、故郷を思い出してくれる。フランスのおやつの定番ケーキで、子供の頃はよく食べて...

July 05 2019

READ MORE

AFFOGATO
バニラアイスにコーヒーを注いで楽しむアフォガート。華奢なお花の形のカップが、ほろ苦い大人な味わいを引き立てる。夏バテ気味で沈んだ気持ちも、自然と華やいでくる。

July 05 2019

READ MORE

トランキル プレートL
手軽に作れるのと、冷めても味が変わりにくいのでよく作るのがトマトソースのペンネ。トランキルのプレートLはサイズや深さのバランスがよく、無造作に料理を盛ってもお...

July 04 2019

READ MORE

オルス 270プレート
平日の夜ごはんは手軽にささっとできるお料理が多くなります。私がよく作るのは豚肉のピカタです。大きなオルスのプレートに、サラダと盛りつければすぐできるのになん...

July 03 2019

READ MORE

洗練されたオーセンティックタイ料理に注目!
タイ料理というと屋台風のカジュアルな料理を連想する人も多いかもしれません。 近年では本場タイ料理のお店が世界ベストレストラン50にランクインしたり、日本でも...

July 03 2019

READ MORE

ポンポミール 100プレート
とある日の午後。ちょっと小さい田舎ビスケットをもらったので撮影の合間にティータイム。小さめのプレートで食べたかったので今週売り出したばかりのポンポミールの100...

July 02 2019

READ MORE

ボナクイユ 260ボール
先日母親の誕生日だったので、久しぶりにみんなで集まってちょっとした誕生日会をしました。美味しそうな夏野菜がスーパーにもたくさん並んでいたので、メインはラタト...

July 01 2019

READ MORE