Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

SHORT JOURNALS

The series of contents that propose mealtime from various perspectives, sensing the concept of “dining is fun.

TITLE INDEX
新しょうがごはん
初夏の混ぜごはん

May 02 2020

READ MORE

新にんにくとトマトのパスタ
新にんにくのやさしい香りを引き立たせるのがポイント

May 02 2020

READ MORE

リヴァージュ 220プレート
休日にふと食べたくなって作ったフレンチトースト。朝食ついでに食パンを卵液につけておいたので、しっかりと卵液が染みこんだ生地が口の中でとろけます。うつわは青ラ...

May 01 2020

READ MORE

PEAR AND CHOCOLATE DANISH
フレッシュな洋梨が飾られたチョコデニッシュ。模様の透ける藍色のプレートもつややかで、おやつが一層みずみずしい。一面に描かれた植物も、夏がはじまり生き生きして...

May 01 2020

READ MORE

日本人に馴染み深い中華料理のルーツ
中国料理〇〇や中華料理△△など、中華系の飲食店は沢山ありますよね。 中国料理と中華料理、、その違いは皆さんおわかりでしょうか?   中国料理とは、本場中国...

May 01 2020

READ MORE

サンデーボトル
サンデーボトルにジュースをいれて食卓に持ってきました。カフェにいるような気分になり、グラスに注ぐ時も特別な感じがしました! ボトルの側面には白色の文字が施され...

April 30 2020

READ MORE

バルバリコガモプレート
先日、マカロニカフェ&ベーカリーのタルトをテイクアウトしました。 食後のデザートにはちょうどいい小ぶりなサイズで、バルバリコガモプレートに綺麗におさまります。...

April 28 2020

READ MORE

フィリピン
「トシログ(Tocilog)」は甘辛く味付けした熟成豚と目玉焼き、ガーリックライスのセットのこと。フィリピン料理の「トシーノ(Tocino)」、ガーリックライスの「シナガグ...

April 28 2020

READ MORE

フランシスコ280プレート
先週末、娘の誕生日会を行いました。本当は、おじいちゃんおばあちゃんも呼ぶ予定でしたが、こんなご時世なので家族だけでひっそりと。 子供達と一緒にケーキを作り飾り...

April 27 2020

READ MORE

花や植物の器で春を感じる和朝食
愛らしいデザインの丼に、黄色いレモンが散りばめられた器やひらひらした花の小鉢が、華やかな春の食卓を演出してくれる。

April 26 2020

READ MORE

新玉ねぎのおかか和え
新玉ねぎであっという間にできる副菜

April 25 2020

READ MORE

ホールフィッシュプレート
今日は珍しく早起きできたので、朝食の器を普段と変えてゆったりした朝の時間を過ごしました。オーバルプレートはあまり考えずに盛り付けても無駄な余白ができず、さま...

April 24 2020

READ MORE

GINGER AND CARAMEL CAKE
山田さんが作った生姜入りのキャラメルケーキ。十角形の柔らかな雰囲気のプレートは、シルエットがアクセントに。甘さの中に、ピリッとした味わいが印象的なおやつ。

April 24 2020

READ MORE

器に関するQ&A
飲食店様から寄せられる器についての疑問にお答えします。   Q.業務用食洗機にかけられる器はどれですか。 A.業務用食洗機であれば基本的に全ての器がかけら...

April 24 2020

READ MORE

ストライプ たたら正角銘々皿
今日の器 こんなご時世ですが、食卓だけでも春らしさを感じられたら、と思いおやつを用意しました。 人の手で形づくられたからこそ生まれるゆらぎや風合いに、気持ちも...

April 23 2020

READ MORE

ホテルビュッフェのコンセプトに合わせた食器選び
今やホテルの顔ともいえるビュッフェ 老若男女問わずに利用されSNSでも頻繁にビュッフェの画像が登場します。   料理の味だけでなく、見た目でもインパクトや思...

April 23 2020

READ MORE

風花
家にずっといるので、週末は居心地よくしよう!と朝から掃除をしたり、模様替えをしたりしています。 一息つきたいお昼の時間は、作り置きの常備菜でぱぱっとワンプレー...

April 22 2020

READ MORE

ミント 160プレート
最近デスクワークが多いせいか、毎日甘いものが食べたくなります。今日はパン屋さんで買ってきたデニッシュをおやつにいただきました。洋ナシをのせた姿を見ていたら、...

April 21 2020

READ MORE

ナスとズッキーニのフリッタータ
焼いている途中、よくかき混ぜるのがフワフワに仕上げるポイント!

April 21 2020

READ MORE

鶏もも肉のスパゲティ
ソフリットは焦がさず丁寧に炒めて野菜の美味しさを引き出すのがポイント!!

April 21 2020

READ MORE

豚バラ肉とキャベツのパスタ
塩がパスタの茹で汁と豚の下味だけなので、茹で汁の塩分量は結構重要。

April 21 2020

READ MORE

ボヌール
暖かくなってきましたが、我が家では週1で鍋を囲みます。鍋といっても、昆布だしに材料をたっぷり入れて火にかけ、最後に薄切り肉を加えて火が入ったら食卓に運ぶだけ。...

April 20 2020

READ MORE

木製カッティングボードでお洒落な朝食
食材を切ってそのままテーブルへ出してもお洒落にキマる、木製カッティングボードでゆったり味わう朝食

April 19 2020

READ MORE

トマトのお味噌汁
トマトの旨味と酸味が美味しいお味噌汁

April 18 2020

READ MORE

ナンバーズNo15 パウダースパイスボトル
春の代表的なフルーツ、苺。 こちらの写真ではジャムではなく、“苺サラダ”。 フランスでは苺の一般的な食べ方で、作り方はとても簡単です。 苺を洗って、半分に切って、...

April 17 2020

READ MORE

EARL GREY CAKE
ラズベリーソースがアクセントの紅茶のケーキ。広々と器に盛り付ければ、ゆったりとした大人な雰囲気。プレートもふわりと揺れて、この時間を楽しんでいるみたい。

April 17 2020

READ MORE

キャトルルパ マグ S
とある日の夕方。今日はちょっとクッキーがあったので、濃いめのエスプレッソと一緒におやつの時間。キャトルルパマグSがエスプレッソにはちょうどいいサイズ。中皿の上...

April 16 2020

READ MORE

グラース カップ
休日に家で過ごす時間も多くなったので、久しぶりにお菓子作りをしました。私のお気に入りはグラースカップで、マフィンを焼くこと。マフィンって混ぜて好きなフルーツ...

April 15 2020

READ MORE

マーシュ 220クープ
社長が作る社食が週に2回あります。 今日のお昼は激辛麻婆豆腐。とにかく辛いんですけど体の神経が起きる感じでやみつきになります。 麻婆豆腐と相性のいい器といえば...

April 14 2020

READ MORE

ロシア
「シルニキ(сырники)」は白チーズを使ったパンケーキの一種。サワークリームやジャム、溶かしバターと一緒に楽しむのが一般的です。冬がとても長いロシアでは、ベリー...

April 14 2020

READ MORE

パルード スープカップ
トマトのスープとパンでシンプルな朝食。パルードのスープカップはスープはもちろん、とんすいや中鉢のように使ったりと大活躍しています。色も6色展開なので、家族でそ...

April 13 2020

READ MORE

見た目も華やかワンプレート和朝食
ところどころ縁のこげ感が味わい深いモンド 7寸皿は、和食のワンプレートがとってもよく似合う。

April 12 2020

READ MORE

たこと三つ葉の柚子こしょう和え
爽やかな辛味があとを引く和え物

April 11 2020

READ MORE

ミント 160プレート
花の器WEEK 作り置きしていたレンコンのはさみ焼き。レンコンのシャキシャキ感とタレが染み込んだお肉が美味しく、紫蘇で巻いてあっさりといただきました。 ミントプレ...

April 10 2020

READ MORE

MELON SWISS ROLL
メロンの果肉とジュレがたっぷりのロールケーキ。きれいなジュレの色に合わせて、爽やかなプレートに盛り付け。見るからに艶やかで、味わいもいっそうみずみずしい。

April 10 2020

READ MORE

フルロン花形5寸丼
花の器WEEK 今朝はミネストローネを食べました。野菜をたっぷり入れて、栄養つけて今日も一日元気にがんばれるように。 花形のフルロンに盛りつけてみると量はそこまで...

April 09 2020

READ MORE

フランボワーズ280プレート
花の器WEEK 今はまだお花見が出来ないから、器だけでも春を感じるプレートに盛り付けて楽しみたいなって思って、フランボワーズのプレートを選びました。高低差のある凹...

April 08 2020

READ MORE

学生の需要にこたえる学食
学生が集まる学食では、栄養管理されたメニュー構成で、学生たちの健康を守っています。 しかし、効率を求める学食では、食器にまでこだわりを持って選んでいるところ...

April 08 2020

READ MORE

カシェ4.5寸鉢
花の器WEEK 今日のおかずは卯の花。ほっこり温まる小花デザインの器が家庭料理に花を添えてくれました。 なぜだか無性に食べたくなる卯の花は、見た目が地味…。だからこ...

April 07 2020

READ MORE

ブロッサム 6.5寸楕円皿
花の器WEEK いただき物のカステラをブロッサムに盛り付けて楽しみます。 選び抜かれた素材を生かしたシンプルなカステラを、華やかな菊花のレリーフが引き立ててくれま...

April 06 2020

READ MORE

優雅な1日を過ごせそうな朝
持ち運びにも便利なエレガントで華やかなプレートはサンドイッチをシェアしたり、ワンプレートとしても。

April 05 2020

READ MORE

フォトジェニックなケータリングでリピート率アップ!
企業の懇親会や友人を招いてのホームパーティで利用するケータリングは一般的に認知されていますよね。   料理のコスパが良いのは前提として、最近では器や花な...

April 03 2020

READ MORE

五種縁起皿 小豆皿 千鳥
ここ数年で苦手だった梅干しが好きになりました。特に好きなのが、蜂蜜につけた少し甘い梅干し。 可愛らしい小粒の梅干しを買ったので、毎日一粒ずつ大切に食べています...

April 03 2020

READ MORE

BERRY SAUCE PANCAKE
クランベリーのソースがたっぷりかかったパンケーキ。ニュアンスカラーのプレートにのせて、好きなだけトッピングを重ねていく。器に広がる深みのある色合いで、絵を描...

April 03 2020

READ MORE

マティネ 7.5"プレート
1日の中で最も楽しみなおやつの時間。今日は生姜のパウンドケーキをいただきました。キャラメリゼされた生姜の味わいは、ご飯でいただく生姜の風味とまた違って新しい味...

April 02 2020

READ MORE

フォレ 9"プレート
たっぷりの野菜と骨つき肉でコトコト煮込んだポトフ。骨つき肉を使うといい出汁がでますね。少し深さのあるフォレ9"プレートはお肉が食べやすく、大ぶりにカットした野...

April 01 2020

READ MORE

ポークグリラー
先日、社員食堂でポークグリラーを使ってみました。 直火にもかけることができるお皿ですが、日常のメインプレートとしても良いと思いました。 こんな面白い形のお皿が...

March 31 2020

READ MORE

ケニア
「マンダジ(Mandazi)」はドーナツや揚げパンに似たもの。朝だけではなく、おやつの時間にもよく食べられます。ふっくら膨らんでいて、中が空洞になっていることが多い...

March 31 2020

READ MORE