bake S ベイク S
price: ¥ 880 (税込)
code: 106167 ~ 106169
英語で焼くという意味のベイク。ぽってりとした厚みのある縁と、のぞいた内側に描かれたアメリカンな雰囲気の凸文字のロゴがポイント。Sサイズは一口サイズの焼き菓子、Mは1人用のグラタンやケーキ、Lは2人分のグラタンや、タルトの型に。落ち着いた色合いの3色展開で家族分集めるのが楽しくなりそう。
他の商品を見てみる
Product Description 商品詳細
SIZE
φ82/H43/110cc
※多少の誤差が生じます。
MATERIAL
磁器/色釉/酸化
・裏印に釉薬が入る場合がございます。
・内側には凸のロゴがございます。
・焼成の度合いや釉薬の性質上、色ムラがでやすく個体差が生じます。
MADE IN JAPAN
BRAND
studio m'
丸い形がコロンとして可愛らしいこの器。
手で包み込みたくなるこのフォルムに加えて、かわいいだけじゃない魅力がたくさん詰まってます。
この器、実は電子レンジ・オーブンが使用可能なオーブンウエアなんです!
そのため、グラタンや焼き菓子など、これからの寒い季節に食べたくなる温かい料理にぴったり。
オーブンウエアだと取っ手がついた形状が一般的ですが、スッキリと丸い形なので収納時もきれいに食器棚に収まります。
かわいいだけじゃなくて、そんな使い勝手の良さも魅力の一つ。
形だけではなく、実は器の底に入ったロゴにも楽しいポイントが。
サイズがL・M・Sの3サイズ展開なのですが、それぞれロゴが少しずつ違います。
なんと、LとMの底にはそれぞれ焼き時間の目安が!
見た目のアクセントになるだけじゃなく、料理のシーンを意識したデザインがこんなところにも反映してるんですね。
色展開も私のお気に入り。
ブルー、グリーン、キャラメルの3色展開なのですが、その中でもブルーに注目してもらいたい!
ブルーで使用している釉薬は性質上、色ムラが出やすいです。
そのため、ロゴの部分の色が他の部分と異なって見えるものがあります。
一つ釉薬なのに、色の出方が違うなんてちょっと驚きですよね。
それに、ブルーの色というだけでちょっと珍しさもあります。
そんなところもこの器の魅力です。
他の2色も負けてはいません。
グリーンでかぼちゃのグラタンを作ったり、キャラメルでは焼き菓子を焼いたり、、
色の展開だけで、料理のイメージが広がります。
さらに、この2色、透け感のある釉薬なのでオーブンウエアなのにすっきりとした印象。
そのため、オーブン料理以外でも食卓に馴染みます。
サイズも色も、展開が豊富なベイク。
シーンを選ばないその豊富なラインナップはどんな場面にも合わせやすい。
この冬、色んなシーンで活躍すること間違いなしです!
詳しくはこちら▶︎