Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
スモーブローに合う器
スモーブローはデンマークの伝統料理の一つ。トッピングや味付けは多種多様で、デンマークのある店舗では200種類以上のメニューがあるんだとか。まるでパンを額にして、...

July 19 2021

READ MORE

暑い日はフルーツヨーグルトで爽やかな朝のはじまり
よく冷やしたヨーグルトは暑い朝にぴったり。ボウルとプレートを組み合わせて、カフェのような可愛い食卓に。

July 18 2021

READ MORE

豚の冷しゃぶ トマトドレッシング
トマトと紫玉ねぎの自家製ドレッシングが爽やかな味わい

July 17 2021

READ MORE

BLACKBERRY JAM CREPE
初摘みのブラックベリーをジャムにして、クレープにトッピング。 素朴で優しい風合いのお皿で、手づくりのおいしさを味わう。 さわやかな色合いと甘酸っぱさで、夏の実...

July 16 2021

READ MORE

うなぎの蒲焼
もうすぐ土用の丑の日。 スーパーにもうなぎの蒲焼が並んでいますね。 静岡県はウナギ養殖の発祥の地ともいわれ、 うなぎといえば静岡というイメージも強いのではな...

July 15 2021

READ MORE

シングルストライプ(青)
カラリと晴れた日、庭のテーブルにバサッとクロスを敷いて、食物繊維たっぷりのグラノーラ朝食をいただく。ヘルシーでナチュラルな朝時間。

July 14 2021

READ MORE

マグロのコンフィ
マグロを袋に入れるときはしっかり水気を切ろう

July 12 2021

READ MORE

彩鮮やかな食材で華やかなワンプレートモーニング
忙しい朝はワンプレートがおすすめ!カラフルな食器は食卓を元気にしてくれます。

July 11 2021

READ MORE

可愛らしく爽やかに見せる夏のデザート
暑い日が続くと冷たいデザートが恋しくなりますよね。 夏のデザートは硝子の器を使用されるお店が多いですが、 陶磁器製の器でも冷蔵庫で冷やして使用すれば、 硝子...

July 10 2021

READ MORE

キャベツのアンチョビオイルがけ
アンチョビの旨味でキャベツがたっぷりといただける温かいサラダ

July 10 2021

READ MORE

ずんだ餅
宮城県では餅を食べる機会が多く、年中行事には欠かさず食べられているそうです。 その中でも「ずんだ餅」は宮城県を代表する郷土料理の一つ。 宮城県まで行かないと...

July 07 2021

READ MORE

アンヌ
親友とのスープランチ。可愛い柄のテーブルクロスにアンティーク調の食器を合わせた、大人スタイルでおもてなし。話に花が咲く昼下がり。

July 07 2021

READ MORE

イラン
イランの食事に欠かせない「ナン」。もちろん朝にもいただきます。ナンに合わせてチーズ、きゅうり、トマトを一緒に食べることが多く、チーズは特にフェタチーズがよく...

July 06 2021

READ MORE

青磁の飯碗でいただく涼やかな和朝食
暑い日こそ栄養たっぷりの和朝食をいただきたい。青磁の飯碗で涼やかな食卓に。

July 04 2021

READ MORE

ゴーヤの中華風あえもの
中華ダレがゴーヤの苦味とよく合い、暑い日でも箸がすすむ常備菜

July 03 2021

READ MORE

たこめし
たこをぶつ切りにし、炊き込みご飯にした「たこめし」。 岡山県のたこ漁獲量は全国でもトップクラスで、特に潮流の速い倉敷市下津井で 育ったたこは、独特の歯ごたえ...

July 01 2021

READ MORE

ギンガムチェック(パープル)
一日中家で過ごす日は、野菜たっぷりのパスタランチを手作り。深みのあるパープルのテーブルクロスが、パスタや野菜の色味を引き立ててくれる。幸せなおうち時間。

June 30 2021

READ MORE

イタリアンマッシュポテト
じゃがいもは1%の塩水で茹でよう!

June 28 2021

READ MORE

野菜たっぷりマカロニサラダでお子様も喜ぶ朝ごはん
マカロニサラダはお子様が食べやすい1品、野菜を入れて栄養たっぷりに。 お子様にはヤンミーのお皿がオススメです。

June 27 2021

READ MORE

ピーマンのきんぴら
カラフルな色合いの夏らしいきんぴら

June 26 2021

READ MORE

HONEY GRAPEFRUIT MARINADE
グレープフルーツをはちみつでマリネして、庭で育てたディルをトッピング。 器の縁のリズミカルな装飾も、一緒に手作りスイーツを盛り上げてくれる。 きらきら涼しげな...

June 25 2021

READ MORE

COFFEE SHERBET
手づくりしたコーヒー味のシャーベットに、練乳をとろりとかけていただく。 お花の形が愛らしいプチカップも、表情のあるグレーが落ち着いた雰囲気。 ひと手間かけたお...

June 25 2021

READ MORE

BELGIAN GALETTE
友人とラフに楽しむベルギー風のガレット。 地球儀がモチーフの大胆なお皿にのせて、テーブルの上で世界旅行。 サクサク食べるごとに見えてくる国が、2人の夢をふくらま...

June 25 2021

READ MORE

たいものころばし
高知県では、里芋のことを田芋(たいも)と呼び、米に次ぐ貴重な栄養源として、昔から食べてられきました。 県の中西部に位置する佐川町の独自の郷土料理として親しま...

June 24 2021

READ MORE

リネン(白)
バターたっぷりパンケーキの甘い香りで目覚める幸せな朝。清潔感のある白のテーブルクロスでフレッシュな一日のはじまり。

June 23 2021

READ MORE

ベラルーシ
「ドラニキ(Дранікі)」とはすりおろしたジャガイモを使ったパンケーキのこと。外はカリッと、中はもちもちとした食感が特徴で、ベラルーシの定番料理です。家庭によっ...

June 22 2021

READ MORE

味わい深い発酵食品には、味わい深い器を。
腸内環境を整えると体調やお肌の調子が良くなるといわれていることから、そんな腸活をサポートしてくれる「発酵食」の人気が高まっています。健康に気をつかう人が増え...

June 22 2021

READ MORE

涼やかなガラスカップのグラノラヨーグルト
フルーツたっぷりグラノラヨーグルト。ガラスカップに層になるように入れて、涼やかでおしゃれな食卓に。

June 20 2021

READ MORE

イワシとレモンのパスタ
イワシの旨味とレモンの風味が爽やかな夏らしいパスタ

June 19 2021

READ MORE

MIZU UIRO
ひんやり冷やしていただく、一口サイズの水ういろう。 つやのある菓子皿も、大きく花ひらいた形が個性的。 涼やかでみずみずしい、この季節ならではのごちそう。

June 18 2021

READ MORE

手こね寿司
三重県の伊勢志摩地方において古くから漁師飯として愛されてきた「手こね寿司」。 ちらし寿司の一種で、カツオなど赤身の刺身を漬けにし、酢飯と合わせた料理です。 ...

June 17 2021

READ MORE

フィリアルストライプ
丁寧に淹れた紅茶と、焼きたてのケーキ。涼やかな色味のテーブルコーディネートでいただく雨上がりのスイーツタイム。

June 16 2021

READ MORE

エビのパスタ
エビを一度取り出すのがポイント!

June 14 2021

READ MORE

色あざやかな野菜と五穀米で体喜ぶ朝ごはん
季節の変わり目には食材にこだわった一汁三菜で、健康的な朝のはじまり

June 13 2021

READ MORE

クスクスのサラダ
フランスの食卓では欠かせない、さっぱり味のサラダ

June 12 2021

READ MORE

TEA AND DRIED FRUIT CAKE
ドライフルーツと紅茶のクラシカルなパウンドケーキ。 お皿の細かな縁がレースみたいに、お菓子を上品に引き立ててくれる。 ふんわり明るい色のお花をあしらえば、異国...

June 11 2021

READ MORE

深川めし
「深川めし」は、ざっくりと切った葱と生のあさりを味噌で煮込んで熱いご飯にぶっかけたものです。 深川は、江戸時代は漁師の町として栄え、江戸前の魚貝類や海苔など...

June 10 2021

READ MORE

夏色アジアンカフェ
バリエーション豊かなアジアンカフェの魅力は、アジア各国の料理が味わえることと、料理に合わせた器を使った本場の雰囲気を体感できること。   夏のメニュー替...

June 09 2021

READ MORE

アヴリル(白)
気持ちよく晴れた日。小花柄のテーブルクロスで食卓を華やかに。心地良い風が吹く、木漏れ日の中のランチタイム。

June 09 2021

READ MORE

ニュージーランド
「ウィートビックス(Weet-Bix)」とはバー状に固められた全粒小麦のシリアルです。ほんのり甘みがあり、シリアルよりも素朴な味わいがするそう。オーストラリアとニュ...

June 08 2021

READ MORE

カフェオレとワッフルでカフェ風朝食
丁寧に入れたカフェオレと、ミニカップに入れたソースを添えたワッフルで、オシャレなカフェ風プレートに。

June 06 2021

READ MORE

トマトのお浸し
トマトを使った夏にぴったりな冷たいお浸し

June 05 2021

READ MORE

SABLE POCHE
絞りだしの形がきれいな、チョコレート味のサブレ・ポッシュ。 お花柄がレトロなミニコンポートにのせて、お砂糖で飾りつけ。 一段とかわいくなったおやつに、心おどる...

June 04 2021

READ MORE

しょぼろ納豆
「しょぼろ納豆」は納豆に切り干し大根を合わせて、 醤油を基本にした調味料に漬け込んだ、茨城県水戸市の伝統的なお惣菜です。 「しょぼろ」とは、「そぼろ」の方言...

June 02 2021

READ MORE

オンド
休みの日にはケーキを手づくり。白と青で揃えたさわやかなテーブルで、ゆったりとした時間がながれる。

June 02 2021

READ MORE

いわしのコンフィ
袋の中の空気はしっかり抜こう!

May 31 2021

READ MORE

カラフルな飯碗でいただく炊き込みご飯
忙しい朝は炊き込みご飯の朝食。栄養満点で腹持ちがいい1品です。

May 30 2021

READ MORE

ミントジンジャエール
定番のジンジャエールに、ミントの香りが加わっていっそう爽やかな味わいです

May 29 2021

READ MORE