Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
タプナード 21cmプレート
今日のお昼ご飯は生姜焼き。マルミツポテリの社長が作ってくれました。たっぷりのキャベツと、柔らかくてジューシーな豚肉を盛りつけます。選んだ器はタプナード。生姜...

January 10 2020

READ MORE

ハッピーアワーでの集客率アップの秘訣
平日午後4時ごろから7時ごろまでのいわゆるアイドルタイムにアルコールやフードメニューを割安で提供するハッピーアワー。 元々ハッピーアワーとはアメリカ海軍が軍に...

January 10 2020

READ MORE

フェルメ プチボール
お正月の残り物をフェルメプチボールに盛り付けました。 優雅な縁回りとレリーフに地味な色目の根菜炒めなますが意外と相性良くおさまります。 フェルメは赤土をベース...

January 09 2020

READ MORE

ミント 160プレート
今日のおやつはコンビニで見かけておいしそうだった、上面がブリュレ状になっているちょっと豪華なバームクーヘン。 器は人気のミント160プレート。立体感のあるミント...

January 08 2020

READ MORE

バルバリ ココガモプレート
クッキーやチョコレートを食べる時にぴったりなバルバリココガモプレート。お正月にたっぷりもらったお菓子をコーヒーと共にいただきました。甘いものを食べると気分転...

January 07 2020

READ MORE

スイス
朝ごはんとして昔からよく食べられるスイス料理の「レシュティ(Rösti)」。ジャガイモを粗くおろし、塩胡椒で味付けをして、パンケーキのような形にして焼くだけの簡単...

January 07 2020

READ MORE

リアン 焼物皿
あけましておめでとうございます。 本年も、日々のうつわたちを更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 新年ということで今日は先日迎えた元旦の一枚。 ...

January 06 2020

READ MORE

ポイントは3つ。「レトロかわいい」を器で表現しませんか?
昔ながらのデザインを見ていると、どこか懐かしく自然と気持ちが穏やかになります。 「昔のパッケージに似ている」、「ビンテージ感がある」などレトロを感じるポイン...

January 06 2020

READ MORE

疲れた胃に優しく染みる朝粥
お正月の食べ過ぎでいまひとつな体調を、ほっとするやさしいお粥で体を労わる。

January 05 2020

READ MORE

玉ねぎと生ハムの温サラダ
寒い日に嬉しいサラダ

January 04 2020

READ MORE

MOCHI
みんなで餅つきをして作った黒ごまときな粉のお餅。きっちりとした高台の器に盛りつければ、凜とした雰囲気が漂う。気分が改まる、新年のおやつ。

January 03 2020

READ MORE

新年に使いたい器で晴れやかな朝
冬に舞うきらきらと光る雪片のようなプレートに、高台の小鉢を合わせたら特別感をさらに盛り立ててくれる。

December 29 2019

READ MORE

椿 輪花皿
今日は最終日です。毎年恒例、本社スタッフ一同で餅つき。そして鏡餅を作りました。小さな鏡餅は椿輪花皿がぴったり。上絵塗りの鮮やかな朱色が正月らしく華やかに彩っ...

December 28 2019

READ MORE

にんじんのサラダ
すっきりとした味わいのバルサミコ酢とにんじんがよく合う一品

December 28 2019

READ MORE

ポフィネ24cmプレート ラベンダー
お化粧の仕上げを施すという意味のポフィネ。柔らかさと上品さを併せ持った器です。今回は、マグロのコンフィをニース風サラダ仕立てにして盛り付けました。爽やかなラ...

December 27 2019

READ MORE

LOTUS ROOT CHEESE CAKE
レンコンとクランブルの食感が楽しいチーズケーキ。プレートの荒い土の表情も見れば見るほど愛着がわく。温もり感じる素朴なおやつに、ホッと癒されるひととき。

December 27 2019

READ MORE

マウンテンマグ ストレート
今年も残すところ一週間をきり、年末特有の慌ただしい毎日ですが… お土産のホットチョコレートでちょっと一息。 マウンテンマグの白は、釉薬の表情や赤土の質感など素材...

December 26 2019

READ MORE

風花 200プレート
今日はクリスマスですね! 平日の忙しい中ですが、少しでもクリスマスらしい料理をと思ってチキンを焼きました。…といっても、ローストチキンなんておしゃれなものでは...

December 25 2019

READ MORE

プチガティ プレート
今日はクリスマスイブ!ということで美味しそうなケーキを買ってきました。クリスマスといえばやっぱりブッシュドノエルかなと思いましたが、丸々1つは買えないので、こ...

December 24 2019

READ MORE

熟成されたワイナリーレストラン
日本国内でのワイン需要は年々増えており、消費数量は平成の間に約3倍にまで伸びております。 現在は輸入ワインが主体ではあるが、日本製のワインも質が向上しているお...

December 24 2019

READ MORE

インド
インドといえばやっぱりカレー。そして一緒によく食べるのが「チャパティ(Chapati)」。チャパティは北インドの主食で、全粒粉を使った生地を薄く焼いたシンプルな味の...

December 24 2019

READ MORE

モワソン コンポート
クリスマスウィークのおやつはクッキーの盛り合わせ。スノーボールとスノーマン型のクッキー、アイシングをしたレモンクッキーなど素朴な焼菓子を真っ白なコンポートに...

December 23 2019

READ MORE

スコーンとフルーツで英国風ブレックファースト
クリスマスも近い朝、テーブルを華やかにしてくれる高台のシェーナは気持ちをワクワクさせてくれる。

December 22 2019

READ MORE

ソノ リヴァージュ 170プレート
毎年12月に入ると、毎週のように作っているクリスマスクッキーですが、今年は初めて可愛いデコレーションにチャレンジしてみました。せっかくなので、直営店ソノオリジ...

December 21 2019

READ MORE

じゃがいもとタラの温サラダ
旬のタラを使ったサラダ

December 21 2019

READ MORE

MEALS シッピングマグ
とある日のお昼。いつもはディッシーズでしか販売していないシッピングマグがあったので、ご飯を食べた後のコーヒータイムで使ってみた。そんなに時間があるわけではな...

December 20 2019

READ MORE

BAKED APPLE CAKE
スライスしたリンゴと一緒に焼いたホールケーキ。存在感のあるコンポートにのせれば、テーブルの主役に。みんなで味わう時間がもっと特別になる。

December 20 2019

READ MORE

ソノ バルバリ パンプレート
ちょっとお腹が空いたので、バケットにマスカルポーネを塗ってブルーベリーをのせていただきました。フレッシュな味はもちろん、見た目も可愛らしいブルーベリー。せっ...

December 19 2019

READ MORE

クーヴェール 椿 丸皿(白マット)
素朴なりんごのケーキをつくりました。 合わせる器は椿丸皿。高台のある和皿とりんごのケーキはミスマッチのようですが、陶製の柔らかい質感と盛面の曲面が素...

December 18 2019

READ MORE

ディッシーズ トランキル プレートL
ディッシーズ限定のトランキルプレートの新色・トルコ青釉。期間限定でwebストアでも販売中ということで、今回初めて使ってみました。透明感のある味わい深いトルコ青色...

December 17 2019

READ MORE

クーヴェール ブリュロ カップ&ソーサー
この季節にはいつも祖母から柚子ハチミツが届きます。今年は珍しく母から届いたので、クーヴェール限定のブリュロカップソーサーで飲みました。 雪が積もったような真っ...

December 16 2019

READ MORE

素朴な朝ごはんと和食がよく似合う器たち
小皿や小鉢、色合いや柄物をバランス良くまとめた、ほっこりな朝ごはん。

December 15 2019

READ MORE

柚子みそ
柚子の香りが爽やかなみそ

December 14 2019

READ MORE

ディナータイムも賑わうハイセンスカフェ
近年夜営業に力を入れるカフェが増えてきています。 小規模から大規模のパーティーまで対応し。 アルコールももちろん提供します。   モーニングやランチで使...

December 13 2019

READ MORE

BLUEBERRY MUFFIN
手のひらサイズの小さなブルーベリーマフィン。温かそうなカップに入って、おいしそうな顔をのぞかせる。きれいに整列して、食べてもらう順番待ち。

December 13 2019

READ MORE

ラコットクルンプリL
今日のランチは、ほうれん草とベーコンのクリームパスタ。アンティークのような柔らかいグリーンが綺麗なラコットクルンプリに盛り付けてみました。元々グラタン用にと...

December 13 2019

READ MORE

ディッシーズ クルトンボールL ビター
もうすっかり寒くなってきた12月。こんな寒い日にはホットミルクコーヒーが飲みたくなりますね。飲み物がシンプルな分、器で温かみを感じられたらいいなと思って選んだ...

December 12 2019

READ MORE

ミルティーユ ケーキプレート
ブルーベリーのワンポイントが可愛いミルティーユシリーズ。これまた可愛いスイーツの代表バームクーヘンをあわせてみました。普段は陶器の器を使うことが多いですが、...

December 11 2019

READ MORE

ディッシーズ オクトゴーヌ 4.5寸小鉢(藍)
夜ご飯の一品はお豆腐屋さんのがんもどき。盛り付けたのは、艶があり上品な雰囲気を演出してくれるオクトゴーヌ。ふっくらとジューシーな専門店ならではの味わいを、さ...

December 10 2019

READ MORE

スコットランド
スコットランドの忙しい朝の定番は「ポリッジ(porridge)」。オーツ麦と牛乳で作った日本のお粥のようなものです。そこにバナナやブルーベリーなど好きなフルーツをト...

December 10 2019

READ MORE

リヴァージュ170プレート
長野に住む友人からたくさんりんごをいただいたので、りんご煮を作ってケーキを焼きました。焼きっぱなしの素朴なケーキには、リヴァージュみたいな穏やかな雰囲気のプ...

December 09 2019

READ MORE

サンドウィッチが映えるリースのようなプレート
森の中を感じさせる装飾と優しいアメ色のプレートが外の空気感を運んできてくれる朝。

December 08 2019

READ MORE

かぼちゃのスパイシーディップ
季節の野菜につけてヘルシーに

December 07 2019

READ MORE

ルポゼ 菓子皿
富士山に行った知り合いから、ちょっと変わった形の羊羹をお土産にいただきました。2層からなるその見た目はまさに。どのお皿に盛り付けようかなと食器棚をキョロキョロ...

December 06 2019

READ MORE

ZENZAI
この時期になると恋しくなるあったかいぜんざい。冬を知らせるサザンカみたいな小鉢で、おやつもすっかり冬本番。年末の忙しさも忘れて、ホッと気持ちが癒される。

December 06 2019

READ MORE

シッピングマグ
お茶の時間に今日はココアを飲みました。冷え込んでくると、甘くて温かいものが飲みたくなります。ミルクパンにココアと砂糖を入れて少量の牛乳で練ってから、さらに牛...

December 05 2019

READ MORE

一日の始まりはモーニングから
何かと忙しくなる朝ですが、少し早起きした日や休日には自分へのご褒美にカフェでのモーニングを楽しむ方が増えていますよね。そんなお客様の大切な一日の始まりを、最...

December 05 2019

READ MORE

粉引豆絵皿
12月に入ってから、クリスマス気分も満々になりました。今年は家で友人と集まって、カジュアルなパーティーをしたいと思っていて、色々なメニューを試しています。その...

December 04 2019

READ MORE