Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
鮮やかなラインが元気をくれるデイリーウェア
毎日の朝食に欠かせない緑と紺の鮮やかなラインのプレートは、のせる食材を生き生きと美味しそうに見せてくれる。

June 30 2019

READ MORE

タプナードとトマトのパスタ
夏の暑い日にぴったりのパスタ

June 29 2019

READ MORE

プリュイ 220オーバルプレート
今日は一日中雨。カタログ撮影の合間に休憩をとる。デーツとクルミのヘルシーなおやつ。こんな日に盛り付ける器はプリュイ220オーバルプレート。 プリュイはフランス語...

June 28 2019

READ MORE

CHOCOLATE SPICE CAKE
スパイスが香るマカロニ カフェ&ベーカリーのチョコケーキ。一面のカモミールの上にのせれば、物語に出てくるおやつみたい。お花畑にいる気分になって過ごす午後の...

June 28 2019

READ MORE

アップルポット
土鍋を使って直火でプリンが作れる!という噂を聞き、週末に自宅で挑戦してみました。ころんとした丸みがかわいいアップルポットは容量560cc。卵三つと牛乳、砂糖を混ぜ...

June 27 2019

READ MORE

ラコットクルンプリ
昔民宿をしていた祖母が作ってくれたばら寿司。シャキッとしたエンドウや筍、柔らかい卵にプリプリのエビや焼穴子など食感も楽しめるお寿司です。味が染み込んだしいた...

June 26 2019

READ MORE

ミルティーユポット
今日のおやつは一口サイズのチョコチップクッキーと紅茶で午後のティータイム。 器はブルーベリーの実と葉が描かれているミルティーユの茶器を選んでみました。 ぷっく...

June 25 2019

READ MORE

ルポゼ菓子皿/筒湯呑み
少しずつ暑くなってきたこの頃、甘いもの冷たいものが欲しくなってきています。羊羹はまさにそれで、透き通る寒天とほどよい甘さが夏にぴったりなんです。そんな羊羹と...

June 24 2019

READ MORE

丁寧な朝ごはんに寄り添う器
存在感はあるけれど素朴でやわらかい雰囲気の八寸は、丁寧に支度した朝ごはんを凛とした佇まいにしてくれる。

June 23 2019

READ MORE

きゅうりとミントのサラダ
きゅうりの味と香りが満喫できるサラダ

June 22 2019

READ MORE

パレット190プレート ピンク
一日のなかで一番好きな時間はおやつの時間。それは子供の頃も大人になっても変わらない。今日のご飯何にしようかな?より先に、今日のおやつ何にしようかな?を考えま...

June 21 2019

READ MORE

大人の社交場 バル
国内のワイン需要が高まった10年ほど前から、「バル」という業態が大流行しました。 未だに「バル」の業態は人気で、今では「中華バル」や「日本酒バル」など、 日本...

June 21 2019

READ MORE

RAISIN AND APPLE POUND CAKE
レーズンとりんごがたっぷり入ったパウンドケーキ。ぽってりした素朴なプレートにのせると、縁の焦げがおそろいみたい。表情豊かなおやつと器は、見れば見るほど愛着が...

June 21 2019

READ MORE

ポンポネ200プレート
だんだん暑くなってきたので、ひんやりとしたスイーツが食べたい!と思い調べてみると、ヨーグルトバークというスイーツが流行っているみたいなので作ってみました。 作...

June 20 2019

READ MORE

リアン 取皿
暑くなってくると、冷たいアイスもいいけど、季節を感じられる涼しげな和菓子も食べたくなります。ということで、見るからにみずみずしい玉羊羹をおやつに選びました。...

June 19 2019

READ MORE

カモミール小鉢
農家さんから届いた水菜で煮浸しを作りました。赤い水菜はグリーンのものよりアントシアニンがたっぷり入っているのだとか。盛りつけたのはブルーの花柄が印象的なカモ...

June 18 2019

READ MORE

パルード230プレート
休日のバナナメープルシロップパンケーキ。 スーパーに行ったら、ケベックのメープルシロップを見つけて、2年前のカナダ旅行を思い出して、パンケーキを作りたくなりま...

June 17 2019

READ MORE

素朴な風合いが魅力的なボールで頂く朝食
土の温かさが感じられるラグマンボールに、ヨーグルトとたっぷりのフルーツを盛りつけたら相性抜群!

June 16 2019

READ MORE

コールスローサラダ
優しい味のシンプルなコールスローサラダ

June 15 2019

READ MORE

夏のカフェスイーツの新定番
2015年頃海外から入ってきたお店などをきっかけに大ブームが起こったかき氷   ブームが起こった理由は、色や形、具材や飾り付けもバリエーションがあって 非常...

June 14 2019

READ MORE

SESAME COOKIES
スティック状に焼かれた香ばしいゴマのクッキー。ぽってりとしたクリーミーな文字で囲めば、飾らない素朴なかわいらしさ。やさしい気持ちに満たされる、ほっとする午後...

June 14 2019

READ MORE

フィッシャーマンズ 6インチプレート
とある日の朝。ひょんなことから船上で朝を迎える。天気も良くて、買っておいたアップルパイとコーヒーで気持ちのいい朝ごはん。フィシャーマンズは漁師町のレストラン...

June 14 2019

READ MORE

ブルネラ スクエアプレート
夏になるとよく食卓に出てくるブルネラ。可愛らしい花柄と青がお気に入りで、朝ごはんやおやつプレートとしてよく使います。今日は朝ごはんのデリに。キャロットラペ、...

June 13 2019

READ MORE

シャルパンテ ケーキフォーク
フェンネルの黄色い花が綺麗な季節です。パウンドケーキを頂いたので緑の器、レコルテ200プレートに盛り付けました。カトラリーはシャルパンテケーキフォーク。このケー...

June 12 2019

READ MORE

オリゾン 240プレート
シンプルな形で、深みのあるブルーの色が魅力的なオリゾン240プレート。この日は最近お気に入りのココナッツミルクを使ったタイカレーを盛りつけてみました。普段はトー...

June 11 2019

READ MORE

クルトン ボールL
祖母から教わったそら豆のポタージュ。電話口で作り方を聞いていると早く食べたくてうずうずし、すぐに作りました。祖父母が育てた玉ねぎとそら豆を贅沢にたっぷり使い...

June 10 2019

READ MORE

体に染みわたるスープで朝からスッキリ
トーストをポタージュに浸して食べれば朝から元気に過ごせそう。レトロなロゴがお気に入りのスープカップを使って。

June 09 2019

READ MORE

きゅうりのライタ
「ライタ」は、インドのヨーグルト風味のサラダ

June 08 2019

READ MORE

ポンポネ210スープ
今日のお昼ご飯はエビチャーハンにしました。選んだ器は透明感のあるペールブルーが爽やかなポンポネ。 ほどよい深さはお昼ごはんにちょうどよい浅めの形状。青磁のよう...

June 08 2019

READ MORE

ラコットクルンプリS
私には唯一苦手な食べ物があって、それがレバニラなんですが、毎年夏になると、夏バテ防止のため頑張って食べています。苦手なレバニラも可愛い器に盛り付けることで美...

June 07 2019

READ MORE

DRIED FRUITS AND NUTS TART
マカロニ カフェ&ベーカリーのドライフルーツとナッツの小さなタルト。白いプレートはたっぷりトッピングしたおやつを額縁のように飾ってくれる。ふんわりとやわら...

June 07 2019

READ MORE

チェルキオ9寸皿 白
とあるお店に入った時のこと。 オーダーしたメニューに盛られて出てきたのが、チェルキオ9寸皿。 なんともカッコよく使われているのが嬉しくて、食べるのも忘れてしばら...

June 06 2019

READ MORE

マーシュ220クープ
先日、友達とイタリアンランチの会をしました。 その中で作った料理のひとつがレモンのカルボナーラ。 生クリームは使わず卵黄とチーズで作った濃厚なソースにさっぱり...

June 05 2019

READ MORE

ブロウ 丸プレート
東京土産でもらったパンダとカエルのカップケーキ。小さなカップケーキを見ていたら、ブロウのシリーズが浮かんだので、プチカップ2つとコーヒーで早速おやつの時間。マ...

June 04 2019

READ MORE

トロワリーニュ飯碗大
暑い日にささっと作った、釜揚げしらすごはん。炊き立てのごはんにたっぷりのしらす、青じそと香ばしく炒ったごまをふりかけました。夏らしい飯碗は、外側のブルーと内...

June 03 2019

READ MORE

癒しと交流の場「サードプレイスカフェ」
サードプレイスとは「家庭(ファーストプレイス)と職場(セカンドプレイス)との間の第三の居場所」という意味で、ストレスの多い現代社会ではリラックスできるとびき...

June 03 2019

READ MORE

カラフルなワンプレート楽しむ朝
ヨーグルトや蒸し料理などココットを使って、カフェ風の彩り豊かなワンプレート朝食を頂く。

June 02 2019

READ MORE

揚げなすとししとうのサラダ
カイエンペッパーを使ったスパイシーなマリネ

June 01 2019

READ MORE

ICEBOX COOKIES
チェック柄のレトロなアイスボックスクッキー。外国のチーズみたいなプレートにのせれば、なんだかかっこいい雰囲気。気取らないおやつと一緒に、友人と時間も忘れて盛...

May 31 2019

READ MORE

ファーマーズ蓋付きココット
休日のおやつの時間。久しぶりに家でゆっくりできたので、プリンスフレを作りました。ファーマーズはオーブン料理だけではなく、冷たいデザートの作り置きにも使いやす...

May 31 2019

READ MORE

グッドオル カップ
とある日の午後。春なのに真夏みたいな陽気なので、ひんやりとしたおやつが食べる。バニラアイスにコーヒー豆を少しふりかけ濃いめのコーヒーをかけて簡単アフォガード...

May 30 2019

READ MORE

クミン ボールL
もう夏本番?というくらい暑い日が続く今日この頃。さっぱりとしたものが食べたくなります。まだ5月ですが、もうこの夏の素麺を解禁してしまいました。クミンに水をはっ...

May 29 2019

READ MORE

モワソン コンポート
春巻きの皮を3等分してブルーチーズを一緒に巻いてオーブンに入れる。こんがり焼けたら出来上がり。芳しいブルーチーズの香りが部屋いっぱいに広がって、ワインが飲みた...

May 28 2019

READ MORE

パレット 280プレート
まだ5月なのに急に暑くなって、もう夏になってしまったかのようですね。暑くなると食べたくなるのがエスニック料理。ちょうど麺が買ってあったので、昨日のお昼にタイ料...

May 27 2019

READ MORE

和朝食でゆったりとした朝を
丁寧に作った朝食と、陶器の優しい風合いが朝から気持ちをリラックスさせてくれる。

May 26 2019

READ MORE

タコとラディッシュのマリネ
カイエンペッパーを使ったスパイシーなマリネ

May 25 2019

READ MORE

リアン
今週末の持ち寄りパーティーの練習に、とチーズケーキを焼きました。生地を混ぜ合わせていると無心になり、クリームチーズの爽やかな香りに癒されます。 磁器のケーキプ...

May 24 2019

READ MORE

FINANCIER
季節を問わず食べたくなるシンプルなフィナンシェ。風に揺られるリアルなミントの装飾で、おやつも爽やかな装いに。濃厚なバターの味わいをすっきり楽しむ、初夏のひと...

May 24 2019

READ MORE