Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

Porc blanc

  • ¥2,970 (Including tax)
GiftStyle
About Product Stock Display

About Product Stock Display

The stock displayed reflects the inventory available at Marumitsu Poterie Inc. headquarters.
Since orders are also placed through channels other than the web store, the displayed stock status is not updated in real-time.
In rare cases, even if your order is completed, the item may not be secured. Thank you for your understanding.

If you need the item urgently, our staff can check the availability for you. Please contact us using the link below.

Contact Us
    

Product Information

Size

φ:直径 / W:幅 / D:奥行 / H:高さ / L:長さ

( )の数字は有効寸法です。

※多少の誤差が生じます。

容量:

※多少の誤差が生じます。

○内容量表示は、満水の状態で計測しています。

○ポットの場合は水平に置いてこぼれない容量です。

○内容量表示は、概ねの目安として下さい。

Materials (Number)
  • Porcelain

made in JAPAN

CODE
109100

リアルなブタの表情がたまらない、洒落た貯金箱。世界各地で縁起物のブタの貯金箱が幸運をもたらしてくれるかも。側面のロゴはフランス語でお金に関する言葉。


今にも鳴き声が聞こえてきそうな豚の貯金箱、ポルクブラン。

豚の側面に書かれている言葉「il faut garder une pomme pour la soif.」
直訳すると、「のどが渇いた時の為に、リンゴを用意しておいた方がよい」
これはフランス語のことわざで、「何か困ったことがあったときの為に、準備をしておいた方が良い」という意味になります
もしもの時の為に、日ごろから地道に貯金をした方がよいというメッセージです。

 

もうひとつ書かれている、「L'argent ne fait pas le bonheur, mais il y contribue.」
これは、「お金はあたなを幸せにしませんが、あると役に立ちます」という意味になります。
どちらもお金に関する深いメッセージ。

 

その他にも細部に様々なこだわりが詰まっています。不敵な笑みを浮かべる、この何とも言えない表情。
目の形や、口角の上がり方等、細部までリアルに表現されています。

そしてたぷんとしたお肉の揺れを感じる三重あご。
陰影が入ることまで計算された造形に、思わず撫でてみたくなってしまいます。

このポルクブランの細かな造形は、瀬戸の技術が結集したもの。
マルミツポテリがあるここ瀬戸市では、こうした人形のような細かい造形を得意としていました。

まずマルミツポテリのデザイナーがいくつかの角度から立体的にスケッチを描きます。
スケッチはこちらです。

 

このスケッチが、こちらに。

職人さんが手彫りで立体の形にしていきます。ずっと眺めていても見飽きることのない写実的な造形。
ポルクブランは、きれいな磁器を使い、色を塗らずに透明釉で仕上げています。
真っ白な豚だからこそ、陰影が立体感をつくり、形の美しさが際立ちます。

ポルクブランには中に貯めたお金を取り出す穴を作っていません。
方法は定規を差し込みながらコインをスライドさせて取り出すか、
ハンマーでたたき割って取り出すかの2つです。

豚の貯金箱は世界中で作られているのですが、それは豚が縁起の良い動物とされているから。
イギリスで養豚が栄えたころ、同時に豚の貯金箱が作られ始めたそう。
大きく育った美味しい豚のお肉があれば、食べ物に困ることがない為、豚は裕福な象徴とされています。
大きくなるように、子豚のころからエサを与えて大切に育てます。
大きくなったら、その命に尊さを覚えながら、有難くいただきます。

だから貯金箱も、少しずつお金を貯めて、たくさんたまったら、
「十分貯めた!それではいただきます!」と、豚に感謝して割るのです。
日々の暮らしを愛くるしい豚の貯金箱とともに過ごしてみてはいかがでしょうか。