10月11日(土) 11:00~14:30#イロ・コパンの天然酵母パンと季節のお料理# 「ファンデュ」と「ノワダマンドブレッド」

sp2061

「イロ・コパン」中野普子先生のパンレッスンです。

「ホシノ丹沢酵母」を使った2種類のパンと、

土鍋を使ったお料理のレッスンをします。

 

* ファンデュ

北海道産「はるきらり」を使った、柔らかくほんのり甘みのある白パンです。
焼き色を抑えて焼くことで、外側と内側の境目がなく、ソフトな口当たりになります。
食事に合わせてシンプルに楽しむのはもちろん、生クリームとフルーツを挟めばスイーツとしてもぴったり。
成形では、ぷりっとしたかわいらしい膨らみを出すために「しっかり丸める」ことがポイント。
レッスンではそのコツを丁寧にお伝えします。

 

*ノワダマンドブレッド

香ばしいくるみを混ぜこんだふんわり生地に、くるみパウダーで作ったダマンドを絞って焼き上げました。
ひと口ごとに広がるくるみの風味を楽しんでいただけます。
木の実が豊富な秋のシーズンにぴったりのパンです。

 

* 豚こまの肉団子と秋野菜のごま風味スープ
豚こま肉をくるっと丸めて、やわらかい肉団子を作り、旬の根菜やきのこと一緒に煮ます。
スープはたっぷりのごまとヌクマムで味付けします。
やさしいけれど奥行きのある味わいです。
土鍋で煮込めば、硬めの根菜も短い時間で柔らかくなっておすすめです。

 

*お持ち帰り

ファンデュ 1コ
ノワダマンドブレッド 2コ
ファンデュ 3コ分の生地

 

 

*持ち物

1000mlくらいの容器。

遠方の方は保冷剤もお持ち下さい。

Detail

 

#イロ・コパンの天然酵母パンと季節のお料理# 「ファンデュ」と「ノワダマンドブレッド」

日程10月11日(土) 11:00~14:30
定員12名(最低開催人数 6名)
申込締切10/1(水)
支払締切10/2(木) 午前中
持ち物エプロン・筆記用具・ハンドタオル・上履き・焼き上げパンお持帰りの袋・生地持ち帰り用の1000ml位の容器・遠方の方は保冷剤と保冷バッグ
 

Teacher

  • パン教室HiroCopain(イロ・コパン)主宰中野普子

  • 家族や大切な人のために、自宅のキッチンでパンを焼く。そんな幸せな時間をたくさんの仲間と分かち合いたいという思いから、パン教室イロ・コパンは誕生しました。 レッスンでは、それぞれのライフスタイルに合わせた製法をお伝えしています。室温で発酵させる日と冷蔵で発酵させる日とその日のスケジュールに合わせてパン作りができると好評です。パンにあうお料理もみんなで作って召し上がっていただいています。東京都練馬区にスタジオがあります。 http://www.hirocopain.com

Application

#イロ・コパンの天然酵母パンと季節のお料理# 「ファンデュ」と「ノワダマンドブレッド」 ¥9,500(税込)
席数: