朝晩はぐっと冷え込む日もちらほら増えてきました、
毎年、この季節から我が家での登場が増えてくるのが鍋料理。
スーパーに行くと、和洋折衷いろんなテイストの鍋つゆが並んでいるので、
ちょっと具材を変えてみたり、飽きることなく楽しんでいます。
そんな鍋料理のときに欠かせないアイテムのご紹介です。
土鍋!はもちろん欠かせないのですが、我が家ではこのホーローバットも必ずセットで食卓に並びます。
あまり火を通さないニラやもやし、白菜の葉の部分などその時々で変わりますが、
3人家族には2,3種ほどの野菜がちょうど並びます。
厚みのあるホーローは、強度があり、キズもつきにくく毎日使ってもへこたれません。
高さ4cmと深すぎない形状は、具材を入れるときの安心感がありながらも、
かさばらないスマートさを兼ね備えているところがお気に入り。
食器棚のすきまにすっと入ってくれます。
あと調理容器としても活躍してくれます。
このときは水切りヨーグルトにフルーツを乗せて凍らすアイスバーク作りに。
熱伝導率の高いホーローは、冷ますことが得意です。
冷蔵庫に入れると容器全体が均一に一気に冷えるので時短になるのも嬉しいポイント。
また匂いや色の付着がないのもホーローの魅力のひとつ。
オーブンに使用できる素材なので、野菜や漬け込んだ肉を並べてグリルするのも向いています。
つるんと汚れも取れるし、長く使うほどに良さを感じるアイテムなんですよね。
実は、このホーローアイテムは昨今の原材料の高騰もあって、
本当に泣く泣く、在庫がなくなり次第廃番終了のアイテムになってしまいました。。
(コランダーやミルクパンもなくなり次第終了です)
検討中の方はぜひお早めにゲットしてくださいね。
かくいう私も、なくなってしまう前に2つめを狙っております。
商品はこちら