Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
リセ
旬のみょうがをたくさん頂いたので、甘酢漬けを作りました。生のまま合わせ酢に漬けおいただけですが、さっぱりとした味わいと歯ざわりが楽しい箸休めになりました。み...

July 30 2021

READ MORE

LEMON LANGUE DE CHAT
イエローのクッキー生地がきれいなレモンのラングドシャ。 お皿に描かれた水色のバラでテーブルを飾って。 さわやかな香りと繊細な甘さがすき。

July 30 2021

READ MORE

ブロウ 丸プレートと台形マグ
スタジオエム 今日のおやつ。 お店で買ったシンプルなマフィンでも、可愛いプレートに盛り付けると気分上がります。 そんな時は、ブロウ丸プレートと台形マグをセットで...

July 29 2021

READ MORE

冷や汁
「冷や汁」は宮崎県を代表する郷土料理です。 かつては僧によって全国に広められましたが、温かい気候の宮崎県に よく合ったため、郷土料理として根付いたと言われて...

July 29 2021

READ MORE

アーリーバード ラウンドプレートS
今日の午後。マカロニカフェ&ベーカリーのとある企画のために撮影したタルトをちょっとおやつにいただく。せっかくなので今日から販売を再開したアーリーバードのラウン...

July 28 2021

READ MORE

ギンガムチェックS(サックス)
今日は初めての魚レシピに挑戦。たっぷり時間をかけて料理する。白の食器とブルーのテーブルクロスで、爽やかな夏のコース料理。

July 28 2021

READ MORE

アソルティー プレートS
スモアをバゲットで作りました。8月10日はスモアの日だそうです。冬のイメージでしたが夏が記念日です。チョコレートの上にマシュマロを乗せてトーストでチリチリ焼きま...

July 27 2021

READ MORE

パレット 195オーバルプレート
休日のお昼ごはんに、頂きもの大葉でおにぎりを作りました。保存がきくと聞いて醤油とにんにくでつけておいたものです。梅干しと胡麻を入れて握ったおにぎりに巻きつけ...

July 26 2021

READ MORE

子供も大人も嬉しいオムライスで元気な1日のはじまり。
チェック柄のテーブルクロスとケチャップオムライスでほっこり優しい食卓に。

July 25 2021

READ MORE

なすのマリネ
ソテーしたなすに、相性の良い黒オリーブとカッテージチーズを合わせたマリネ

July 24 2021

READ MORE

MELON
お中元でいただいたメロンが甘く熟して食べごろに。 せっかくだから特別に楽しみたくて、 小さく切って、キュッとくびれたカップに盛りつける。 シックに着飾ったおやつ...

July 23 2021

READ MORE

かすよせ
熊本県山都町周辺の郷土料理「かすよせ」は、祝い事や祭りの際など 人が集まるときに作られてきた、大豆と野菜の炒め煮です。 細かく切った野菜を炒め、水でもどして...

July 22 2021

READ MORE

ラウカウ 銘々皿
久しぶりに祖父母に会いに行き、畑でのびのび育ったトマトをもらいました。真っ赤なトマトは毎年甘くてはちきれそうなほど丸々としています。この時期は冷やしたトマト...

July 21 2021

READ MORE

タータンチェック(グリーン)
パンケーキを焼いてお気に入りの紅茶を楽しむ。鮮やかなグリーンチェックのクロスにシックなカラーのプレートを合わせて、大人のティータイムを。

July 21 2021

READ MORE

デイジー茶碗S
先日のお昼ごはんの一枚。ほかほかの土鍋ごはんに京都土産のちりめん山椒をのせて頂きました。 ほっこりと粉引の優しい表情のデイジーには、白米がよく似合います。 小...

July 20 2021

READ MORE

クロアチア
「パラチンカ(Palachinka)」とはクロアチア風のクレープのこと。クロアチア全土で食べられており、おやつとしても食べられることが多いです。一般的にはチョコソース...

July 20 2021

READ MORE

スモーブローに合う器
スモーブローはデンマークの伝統料理の一つ。トッピングや味付けは多種多様で、デンマークのある店舗では200種類以上のメニューがあるんだとか。まるでパンを額にして、...

July 19 2021

READ MORE

クロッシェ 190プレート
とにかく、バウムクーヘンが好きで、おやつにバウムクーヘンを食べることが数少ない楽しみの一つ。 もちろん今日のおやつもバウムクーヘン。盛り付けた器はクロッシェ19...

July 19 2021

READ MORE

暑い日はフルーツヨーグルトで爽やかな朝のはじまり
よく冷やしたヨーグルトは暑い朝にぴったり。ボウルとプレートを組み合わせて、カフェのような可愛い食卓に。

July 18 2021

READ MORE

豚の冷しゃぶ トマトドレッシング
トマトと紫玉ねぎの自家製ドレッシングが爽やかな味わい

July 17 2021

READ MORE

アーリーバード プチボウル
お中元でいただいたメロン。 ここ数日、追熟しているのを眺めながら、食べるのをずっと楽しみにしていました。 そんなワクワクした気持ちで選んだ器はアーリーバードプ...

July 16 2021

READ MORE

BLACKBERRY JAM CREPE
初摘みのブラックベリーをジャムにして、クレープにトッピング。 素朴で優しい風合いのお皿で、手づくりのおいしさを味わう。 さわやかな色合いと甘酸っぱさで、夏の実...

July 16 2021

READ MORE

ラーゴ7寸皿
先日、お昼にサンドイッチを頂きました!とってもきれいな断面で、特別感を出したかったので銀彩の器に盛ることに。特にラーゴは余白が広いので、いつもは気軽に食べる...

July 15 2021

READ MORE

うなぎの蒲焼
もうすぐ土用の丑の日。 スーパーにもうなぎの蒲焼が並んでいますね。 静岡県はウナギ養殖の発祥の地ともいわれ、 うなぎといえば静岡というイメージも強いのではな...

July 15 2021

READ MORE

マリニエール270オーバルプレート
大きなオーバルプレートはテーブルに出すだけでコーディネートがバシッと決まり重宝しています。 マリニエールもそのうちのひとつ。 シンプルに見えますが、幅広いリム...

July 14 2021

READ MORE

シングルストライプ(青)
カラリと晴れた日、庭のテーブルにバサッとクロスを敷いて、食物繊維たっぷりのグラノーラ朝食をいただく。ヘルシーでナチュラルな朝時間。

July 14 2021

READ MORE

マドゥライ オーバルボールM
昨夜は夏野菜トマトカレーを食べました。細かくカットした茄子や玉ねぎ人参をたっぷり入れたカレーを とうもろこしごはんにかけて、カリカリに焼いた目玉焼きをトッピン...

July 13 2021

READ MORE

ピタ5寸角鉢
青菜とお揚げの煮びたしは年中よく作る、ほっとするメニュー。だしを含んだお揚げと小松菜を角鉢にたっぷりと盛りつけました。粉引の柔らかな質感が滋味深い料理を美味...

July 12 2021

READ MORE

マグロのコンフィ
マグロを袋に入れるときはしっかり水気を切ろう

July 12 2021

READ MORE

彩鮮やかな食材で華やかなワンプレートモーニング
忙しい朝はワンプレートがおすすめ!カラフルな食器は食卓を元気にしてくれます。

July 11 2021

READ MORE

可愛らしく爽やかに見せる夏のデザート
暑い日が続くと冷たいデザートが恋しくなりますよね。 夏のデザートは硝子の器を使用されるお店が多いですが、 陶磁器製の器でも冷蔵庫で冷やして使用すれば、 硝子...

July 10 2021

READ MORE

キャベツのアンチョビオイルがけ
アンチョビの旨味でキャベツがたっぷりといただける温かいサラダ

July 10 2021

READ MORE

キャドル6”プレート
ソボカイ マカロンを盛ってティータイム。 という流れでマカロンをキャドル6"プレートに盛りてけてみました。 でも実は、フランスでもマカロンは特別なお菓子なので、特...

July 09 2021

READ MORE

粉引デミカップ
とある日の午後。最近ダイエット中だけど暑いからやっぱりアイスが食べたい。と思ったので気休めで小さめの器で食べることにしてみた。少ししか食べれないのでやっぱり...

July 08 2021

READ MORE

グローブ ケーキプレート
梅ジャムを作りました。 今年は梅や、ブルーベリーなど実ものが豊作だそう。朝のトーストに梅ジャムをたっぷりつけていただきます。合わせる噐は地球のお皿。 各国の位...

July 08 2021

READ MORE

ずんだ餅
宮城県では餅を食べる機会が多く、年中行事には欠かさず食べられているそうです。 その中でも「ずんだ餅」は宮城県を代表する郷土料理の一つ。 宮城県まで行かないと...

July 07 2021

READ MORE

アンヌ
親友とのスープランチ。可愛い柄のテーブルクロスにアンティーク調の食器を合わせた、大人スタイルでおもてなし。話に花が咲く昼下がり。

July 07 2021

READ MORE

ビッテ マグ
仕事の休憩にコーヒーで一服。小さめサイズのビッテマグはちょっと飲みたい時にぴったり。脚付きの形がレトロで可愛らしいところもお気に入り。新作の風合いのあるカフ...

July 06 2021

READ MORE

イラン
イランの食事に欠かせない「ナン」。もちろん朝にもいただきます。ナンに合わせてチーズ、きゅうり、トマトを一緒に食べることが多く、チーズは特にフェタチーズがよく...

July 06 2021

READ MORE

ラコットクルンプリ L
大きなゴーヤがスーパーに並んでいたのでゴーヤチャンプルを作りました。ゴーヤの苦味が美味しくて、一気に夏の気分になりました。 盛り付けたのはラコットクルンプリ。...

July 05 2021

READ MORE

青磁の飯碗でいただく涼やかな和朝食
暑い日こそ栄養たっぷりの和朝食をいただきたい。青磁の飯碗で涼やかな食卓に。

July 04 2021

READ MORE

ゴーヤの中華風あえもの
中華ダレがゴーヤの苦味とよく合い、暑い日でも箸がすすむ常備菜

July 03 2021

READ MORE

マーシュ145プレート
子供の頃大好きだったプリン。風邪をひいた時には必ず買ってもらって食べてました。久しぶりに食べたくなって買ってみたものの、容器のまま食べるのも味気ないので、器...

July 02 2021

READ MORE

グラース カップ シアホワイト
スタジオエム このあいだ発売されたばかりの。その中の1つに今回はキャロットラペを盛り付けてみました!キャロットラペのオレンジがしっかりと映えて、なんとも美味し...

July 01 2021

READ MORE

たこめし
たこをぶつ切りにし、炊き込みご飯にした「たこめし」。 岡山県のたこ漁獲量は全国でもトップクラスで、特に潮流の速い倉敷市下津井で 育ったたこは、独特の歯ごたえ...

July 01 2021

READ MORE

トランキル プレートL
今日のランチはミートソースパスタ。お手製のミートソースはたっぷりとのせるのがこだわりです。 トランキルプレートLは、メインプレートとしては少し小ぶりなサイズ感...

June 30 2021

READ MORE

ギンガムチェック(パープル)
一日中家で過ごす日は、野菜たっぷりのパスタランチを手作り。深みのあるパープルのテーブルクロスが、パスタや野菜の色味を引き立ててくれる。幸せなおうち時間。

June 30 2021

READ MORE

カシェ4.5寸鉢
ラタトゥイユをカシェに盛りつけました。シンプルな料理は、素材感がよく表れている陶器に合わせたくなります。どちらも素材の味が活かされていて、互いを引き立ててく...

June 29 2021

READ MORE