Now Loading...

閉じる

当日発送について

平日(営業日)の12時までにご注文が完了し、ご注文いただいた商品の在庫がすべてあり、お支払方法がクレジットカード決済の場合のみ当日出荷が可能です。
※定休日は出荷できません。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※お支払方法が振込の場合はご入金確認後、代引きの場合はお届け日時をご指定いただいた後に発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

グローブ ケーキプレート

  • ¥3,300 (税込)
ミント

商品情報

サイズ
  • φ207 mm
  • W207 mm
  • D207 mm
  • H29 mm
お取り扱い
  • 電子レンジ対応
  • 電子レンジについて

    電子レンジはマイクロ波で食材を加熱します。多くの場合は水分を加熱しますが、炭化した(焦げた)部分にはマイクロ波が集中し、他の部分より温度が上がる場合があります。例えば野菜炒めの炭化した(焦げた)部分にマイクロ波が集中して、器の中で大きい温度差が生まれ、破損する場合があります。また、水分だけでなく油分も加熱されます。油分の方が水分より沸点が高く、より高温となり、油分の含まれた部分と含まれていない部分に非常に大きい温度差が生まれ、破損する場合もございます

    ○電子レンジご使用後の熱くなった器を水に浸したり、冷たい調理台に置いたりしないでください。また冷凍食品を入れて急激な加熱や、冷蔵庫から出した器をすぐに電子レンジに入れることはお止めください。急激な温度変化を与えると貫入や破損の原因となります。

    ※金・銀彩の上絵が施されている商品、特定の釉薬の商品には使用できません。使用できない商品にはシールが貼られていますのでご確認下さい

    ※付属品など陶磁器以外の素材については使用できません

  • オーブン使用不可
  • 食洗機対応
  • 食洗機の使用について

    食洗機使用不可表記ない商品につきましては、下記の項目を考慮の上ご使用下さい。

    ※食洗機内で器同士がぶつかると、破損します。

    ※殆どの陶磁器は水分を吸収します。表面上乾いた様に見えても、器の中には水分が残っている場合がございます。カビや匂いの発生の原因となるため食洗機使用後は速やかに取り出し、外気に触れる場所での十分な乾燥をするようにお願い致します。

  • 直火
商品の特性
  • 色幅
  • 色幅

    商品の色に個体差があります。季節や気温などの自然条件や、釉薬と焼成する際の火加減によって、器は様々な表情を見せます。同じ素材の器であっても、まったく同じ色に焼きあがることは非常に珍しく、100個あれば、それぞれが違った表情を見せてくれます。

  • 色ムラ
  • 色ムラ

    一個体の中で、釉薬や化粧土のムラがでます。1つの器の中において、色の表情が均一ではない箇所がある場合があります。器の形状などにより、釉薬の掛かり方が厚かったり、薄かったりする箇所があることが一つの要因です。それにより土の表情が一つの器のなかにおいても変化を見せます。

素材(マテリアルナンバー)

陶磁器は素材により取り扱いが異なります。マルミツポテリでは陶磁器の商品にはマテリアルナンバーシールを添付しております。長くご使用頂くために、取り扱いにはマテリアルナンバーの事柄にご注意お願いいたします。

磁器

○特性

急激な温度変化が生じると破損の原因となる為、熱い状態の器を、水に浸したり、冷たい調理台に置いたりしないで下さい。また、冷蔵庫から出した器をすぐに電子レンジに入れることはお避け下さい。
年月が経つと表面に細かなヒビ(貫入)が入っていくものがございますが使用上支障はありません。炻器の商品はご購入時に貫入が入っている場合がございます。

○使用前

電子レンジを使用の際は、外側の水分を拭き取って下さい。

  • 磁器色釉酸化

※銅版絵付けの特性上、柄にズレ、擦れが生じる場合があります。

made in JAPAN

code
181814

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

GIFT

小さな地球の中にある沢山の国や海、歴史や時間に思いを馳せて、ゆったりと過ごすお茶のひととき。
そんなおおらかで楽しい時間をイメージして、ティーセットを企画しました。

 

グローブのモチーフはヴィンテージの地球儀です。
地球儀には、眺めているだけで旅の思い出が蘇ったり、次はどんな場所へ行こうか…と
様々な想像が膨らみ、ワクワクと心がときめきます。

 

アイテムは、ティーフォーワンセットと、ケーキプレート。
古い地図のようにクラシカルな印象のベージュと、海や空を思わせるミント色の2色展開です。

 

TEA FOR ONEとは、『一人のためのお茶』『自分のためのお茶』というような意味があります。

ポットとカップ、小皿の3つアイテムを一つに組み合わせてティーフォーワンセットとして、小さな地球儀に見立てました。

存在感のあるティーセットとして、お茶の時間以外にも目で楽しんでいただけると嬉しいです。

 

もちろん、お茶の時間も楽しんでいただけるように、アイテムそれぞれに魅力的な個性が出るように考えました。

ポットは地球儀の半球となる丸みを活かして、コロンとしたフォルムに。

注ぎ口も水キレが良くなるように型屋さんと相談し出来上がりました。

ポットの容量は、満水で310cc。便利な茶漉し付きです。

 

カップの容量は、満水で270cc。たっぷりとお茶を入れても大き目の持ち手で持ちやすいです。

口径が広がった形状は、お茶の色やふわりと立ち上がるお茶の香りもしっかりと感じられます。

外側に施したクラシカルなスタジオエムのロゴもアクセントになっています。

 

小皿は、小さいながらレリーフを丁寧に彫り入れてクラシックな印象のデザインに。

ティーパックやお砂糖を置いたり、ナッツや小菓子をのせたりしてお使い頂けます。

 

ケーキプレートは、地球の丸みを感じさせる形状のプレートです。
全面にカーブを持たせた緯線経線を彫り込み、図案の柄を入れることで立体感を出し、存在感のあるひと皿になりました。


ケーキを盛り付け、ティーフォーワンセットと組み合わせてお茶の時間には使うのはもちろん、
フチの無いシンプルな形状を生かして、具だくさんのサンドイッチ、重ねたパンケーキなど、ボリュームのある盛りつけにも良く合います。

 

シリーズを通してこだわったのは、ヴィンテージの雰囲気の表現です。

黒とグレーで描かれたシンプルな雰囲気の地図柄は、銅版転写という技法で施されています。
和紙にプリントした地図柄を、ひとつひとつ手作業で素地へ貼り付けていきます。
球状にカーブした面に、平面である和紙から柄を転写することや、全面に絵付けをする技術には、
職人による高度な手仕事が生きています。

 

ところどころに擦れやずれ、にじみが生まれるのも手仕事ならでは。
さらに銅版転写では、施した図案の上から釉薬を重ね焼成します。
そうすることで焼き上がると釉薬が溶け、ほんの少し滲んだような、どこか懐かしい印象に。
手仕事ならでは、焼き物ならではの風合いが、長い時を経たヴィンテージの地球儀のような温かみのある雰囲気になりました。

 

また、ティーフォーワンセットはアイテムごとに異なった成形方法で形を作っています。
製法上、それらを組み合わせてひとつにセットする事は大変難しいのですが、
型屋さんや窯屋さんの経験と技術で、グローブの形を実現することができました。

 

日常の風景にちょっぴりユーモアを与えてくれるグローブ。

旅をするような気持ちで、ときめくお茶の時間をお楽しみください。