Now Loading...

閉じる

当日発送について

平日(営業日)の12時までにご注文が完了し、ご注文いただいた商品の在庫がすべてあり、お支払方法がクレジットカード決済の場合のみ当日出荷が可能です。
※定休日は出荷できません。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※お支払方法が振込の場合はご入金確認後、代引きの場合はお届け日時をご指定いただいた後に発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

アリエッタ プチカップ

  • ¥1,980 (税込)
ブロンズ

商品情報

サイズ
  • W75 mm
  • D75 mm
  • H72 mm
  • 60cc
お取り扱い
  • 電子レンジ使用不可
  • オーブン使用不可
  • 食洗機対応
  • 食洗機の使用について

    食洗機使用不可表記ない商品につきましては、下記の項目を考慮の上ご使用下さい。

    ※食洗機内で器同士がぶつかると、破損します。

    ※殆どの陶磁器は水分を吸収します。表面上乾いた様に見えても、器の中には水分が残っている場合がございます。カビや匂いの発生の原因となるため食洗機使用後は速やかに取り出し、外気に触れる場所での十分な乾燥をするようにお願い致します。

  • 直火
商品の特性
  • 色幅Strong
  • 色幅Strong

    商品の色に個体差があります。季節や気温などの自然条件や、釉薬と焼成する際の火加減によって、器は様々な表情を見せます。同じ素材の器であっても、まったく同じ色に焼きあがることは非常に珍しく、100個あれば、それぞれが違った表情を見せてくれます。

  • 色ムラStrong
  • 色ムラStrong

    一個体の中で、釉薬や化粧土のムラがでます。1つの器の中において、色の表情が均一ではない箇所がある場合があります。器の形状などにより、釉薬の掛かり方が厚かったり、薄かったりする箇所があることが一つの要因です。それにより土の表情が一つの器のなかにおいても変化を見せます。

  • ピンホール
  • ピンホール

    商品の表面にピンホールが目立つ場合があります。土を主成分とする陶器には、素焼きの段階で器に多くの空気が含まれており、これが焼成時に気泡となって釉薬の表面に小さな穴となって現れます。これをピンホールといいます。

素材(マテリアルナンバー)

陶磁器は素材により取り扱いが異なります。マルミツポテリでは陶磁器の商品にはマテリアルナンバーシールを添付しております。長くご使用頂くために、取り扱いにはマテリアルナンバーの事柄にご注意お願いいたします。

陶器(黒土)

○特性

急激な温度変化が生じると破損の原因となる為、熱い状態の器を、水に浸したり、冷たい調理台に置いたりしないで下さい。また、冷蔵庫から出した器をすぐに電子レンジに入れることはお避け下さい。
ご購入時に表面に細かなヒビ(貫入)が入っているものや、使用していくうちに貫入が入っていくものがございますが使用上支障はありません。

○使用前

電子レンジを使用の際は、外側の水分を拭き取って下さい。

○使用後

・長時間食品を入れたままでのご使用はお避け下さい。
・ご使用後はすぐに汚れを落とし、よく乾燥させてから収納して下さい。

  • 陶器(黒土)ブロンズ釉酸化

※窯変しやすい釉薬のため、色の濃淡にバラつきがございます。※ブロンズは電子レンジNG

made in JAPAN

code
107987

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

GIFT

イタリアといえば、美味しいお酒と郷土料理。

なかでもお気に入りはアペリティーヴォ。

食事の前に軽く一杯、おつまみと一緒にワインやカクテル食前酒を楽しむ文化です。

お酒に合うおつまみは、種類も豊富で色とりどり。

シンプルなものから凝ったものまであり、どんどん食欲が増していきます。

楽しいおしゃべりと乾杯から始まるイタリアの食事風景は、ゆったりと過ぎていきます。

 

心地の良い風にそよぐ小さな野の花をイメージして生まれたアリエッタ。

リズム良く彫り込まれた花の形と高台により、食事に華やかさを与えてくれます。

シンプルな色味と個性のある釉薬は、料理のスタイルを選ばず、特別感も生まれます。

アミューズや前菜、デザートなど幅広く提案でき、単品ワンプレート盛り合わせや、複数使いでビュッフェにも。

器の持つ凛とした雰囲気は、野原に咲く小さな花の強さを現しているようです。

 

放射状にリズム良く凹凸が彫り込まれた花のボウルが特徴です。

料理がより映えるように見込みをぎゅっと絞り、支える高台は、安定感を持たせすっきりとさせました。

 

食材の色が際立つように、シンプルな印象の2色でシリーズを展開。

黒土に掛けられた釉薬の濃淡が表情を作っています。

 

ビアンコは艶のある少し透ける感じの白。

凹凸により黒土が透けて、全体的に少し青みがかった印象です。

釉薬が溜まるところはより白くなり濃淡が出ます。

 

ブロンズは、きらめき感のある濃い茶色のマット釉です。

錆びた鉄のような雰囲気で、釉薬の濃淡や焼成の具合で出る違いが魅力的です。

 

プチカップは、料理のスタイルを選ばず、主役にも名脇役にもなる器です。

アミューズや前菜、ディップやデザートなど、少量のメニューを印象に残る一皿にします。

単品使い、ワンプレートの盛り合わせ、ずらりと並べて複数使いのビュッフェなど

目にも楽しくお使いいただけます。