Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

SHORT JOURNALS

The series of contents that propose mealtime from various perspectives, sensing the concept of “dining is fun.

TITLE INDEX
ブロッサム 6寸鉢 紫
焼菓子やケーキも好きですが、 蒸し暑い今の時期は喉ごしのいい爽やかなスイーツが食べたくなります。 そこで作ってみたのが なめらかな食感と素朴な味わいに早速ハマっ...

June 22 2023

READ MORE

ピクニケ
楽しみの一つであるの時間。 今日は頂き物のブルーチーズにはちみつをかけて、クラッカーとワインと一緒に頂きました。 ずっと気になっていたバスケットをモチーフにし...

June 21 2023

READ MORE

チェリー 青
いつもよりゆっくり起きた休日は お気に入りの店で買ったパンとヨーグルトでブランチタイム ブルーのチェリー柄が涼しげなクロスで ゆったり過ごすリラックス時間

June 21 2023

READ MORE

ベイクM
旬のさくらんぼをたっぷり使ってケーキを焼きました。 陶磁器のいいところは、金型よりも熱が均一にゆっくり伝わるところ。 ふんわりと美味しく焼きあがります。 ベイク...

June 20 2023

READ MORE

タルハナ・チョルバス
タルハナは時間と手間をかけて作られる、スープの素になるもの。材料はヨーグルトにトマト、小麦粉、香辛料など。これらを混ぜて発酵させ、さらに乾燥させ、粉末にして...

June 20 2023

READ MORE

テゾーロ230プレートリムプレート
暑い日の夕暮れ。 遅めのおやつにひんやり凍ったチーズケーキ。 ざくざくのシナモンクラムとビターキャラメルのソース。 うつわはテゾーロ。小さなくぼみに大きなリムの...

June 19 2023

READ MORE

ツルリとのどごしのいい朝うどん
梅雨でジメジメする朝は、爽やかな冷やしうどんでさっぱりと。

June 18 2023

READ MORE

カネル プレートL
今日の晩ごはんは鰤のソテーが主役。 直火OKのカネルプレートで焼きました。 盛り面とリムに少し段差があるおかげでソースがいい具合に収まって、きれいに盛り付けられ...

June 16 2023

READ MORE

ルル ゴブレット
冷たい飲み物が美味しい季節になりました。冷たいアイスティーを注いだのは陶製のゴブレット。陶器ならではの素朴な表情と丸みのあるデザインがアンティークの様な佇ま...

June 15 2023

READ MORE

ガトーショコラ
夕食後、とっておきのデザートでお茶の時間を。ずっしり濃厚なガトーショコラを、ふわっと受け止めるポンポネに盛り付ける。ゆっくり味わって明日への英気を養おう。

June 15 2023

READ MORE

ヴェルナーレ 5”コンポート
最近ジメジメして暑い日が多くなってきてちょっとげんなり。せめておやつの時間だけでも爽やかにスッキリとしたい。今日のおやつはぶどう。皮ごと食べられるぶどうはジ...

June 14 2023

READ MORE

ムニュ パンプレート
とうもろこしの収穫がありました! 昨年は害虫にやられてさんざんだった、、、今年はなかなか良さそう。盛りつけた器は、柔らかい白が優しい印象のムニュ。濃淡様々な黄...

June 13 2023

READ MORE

メランジェ ボールL
鮮やかな水色がきれいなメランジェのシエル。シエルはフランス語で空の意味です。今日は最近よく作っているラー油を加えて少し辛く味付けしたトマトそうめんを盛り付け...

June 12 2023

READ MORE

忙しい朝のワンプレート朝食
大きめのプレートに盛るだけ、簡単華やかな朝ごはん

June 11 2023

READ MORE

芒種と夏至
芒種は稲の種をまく頃で田植えの季節、という意味。 梅雨入りし、あじさいの花が色づいてくる頃。 夏至は一年で最も明るい時間が長い時期ですが 外は雨が降り続く...

June 09 2023

READ MORE

ファネット
今日の晩ごはんはナシゴレン。辛くて食欲が進む味つけです。油で玉ねぎやぷりぷりの海老、お肉を炒めていい香りが漂ったところにごはんや調味料を入れて仕上げます。黄...

June 09 2023

READ MORE

ラコットクルンプリL
ナスがお安く売っていたのでたっぷり使ってナスのミートグラタンを作りました。 ラコットクルンプリLは2人分にぴったりで、 我が家のコンパクトなトースターでも焼ける...

June 08 2023

READ MORE

カモン 菓子皿 白
時々、無性に食べたくたる。屋台で買ったものを食べ歩きするのももちろん美味しいんですが、今日は少し気取って盛り付けました。 盛り付けた器は、カモン菓子皿。菓子皿...

June 07 2023

READ MORE

綿麻ギンガムチェック ベージュ
本日のスイーツは「プリン・ア・ラ・モード」 華やかな器とハリのあるギンガムチェックのクロスで ノスタルジックな雰囲気に

June 07 2023

READ MORE

アルチザン(白)
雨音が心地よい季節 六月の和菓子「水無月」をいただきます 美しいレリーフの器と清涼感のある白のクロスで 和を感じるスイーツタイム

June 07 2023

READ MORE

ムーラン 7寸深皿
6月に入り、だんだんと夏が近づいてきましたね。 梅雨時でおうち時間が増えるこの時期は、さっぱり食べられるそうめんがお昼にちょうどいい。 ムーランは涼しげな菫色が...

June 06 2023

READ MORE

エマ・ダシ
エマ・ダシはブータンの国民食。ブータン料理に欠かせない唐辛子と地元産の自家製チーズを使い、お米と一緒に食されます。エマは唐辛子を意味しています。地元の市場に...

June 06 2023

READ MORE

サルテン 黒
マルミツの商品で初めて耐熱アイテムを使ってみました。 フライパンのような形が特徴的なサルテンは直火・オーブンにも対応しているアイテム。ジャガイモと玉ねぎを炒め...

June 05 2023

READ MORE

家族といただくモーニングプレート
仕切りのあるプレートは盛り付け簡単!カラフルで楽しい食卓に。

June 04 2023

READ MORE

梅干しの炊き込みご飯
粉引や手描きのラインが印象的な茶碗に盛りつけると、いっそう味わい深く感じられます。 淡いピンクの茶碗は、薄手で軽やかな雰囲気が魅力。 透明感のある青磁の器は...

June 03 2023

READ MORE

風花 250プレート
とうとう本格的な梅雨入り。 外へ出かける気にもなれず、かといってすることもない手持ちぶさたな休日にどら焼きを手づくりしてみました。 始めは焼きムラができてしま...

June 02 2023

READ MORE

アソルティ プレートS
東京店舗に出張した際、スタッフお手製のシフォンケーキを頂きました。 クミンが効いた甘さ控えめの大人なケーキ。 額縁モチーフのアソルティプレートは、ケーキを主役...

June 01 2023

READ MORE

都会でキャンプ飯を体験できるアウトドアカフェ
澄んだ空気の中、聞こえてくるのは小鳥のさえずりや川のせせらぎ。 薪を組んで火を焚き、グリルした料理を味わう。 夜は満点の星空を眺めながらワイン片手に酔いしれ...

June 01 2023

READ MORE

かぼちゃのクレームブリュレ
ちょっと焦げちゃったクレームブリュレ。「この苦味が大事なの!」と言い訳しつつ、みんなでいただく。味はみんな同じなのに、好きな色がかぶったら取り合いになるとこ...

June 01 2023

READ MORE

マラン飯碗S
今ちょうど脂がのっていておいしい鯵を焼いて混ぜご飯を作りました。 盛り付けたうつわはマラン飯碗。 つるりとした触り心地と、涼しげで透明感のある青磁の色が、これ...

May 31 2023

READ MORE

ジュメルストライプ
家族でクレープパーティ 様々な種類のベリーをトッピングして楽しみます ブルーのストライプクロスをあわせて 爽やかな食卓に

May 31 2023

READ MORE

メルシー ダブルハンドルカップ
つかれが出やすい季節。 こんな日はたまねぎスープでのんびりごはん。 うつわはメルシーカップ。 小さな玉ねぎもまるごと入ってうれしそう。 梅雨がやってきて、うつわ...

May 30 2023

READ MORE

トゥインクル プレート
今日はチョコサンド2つのリッチなおやつタイム。小ぶりなおやつだけど小さく見せたくない。ということで、ぎりぎり盛れるサイズの器を選びました。合わせるマグカップは...

May 29 2023

READ MORE

初夏のグリーンサラダモーニング
様々な種類の野菜をとりいれたて、体の調子を整える朝ごはん

May 28 2023

READ MORE

オクトゴーヌ3寸小付
旬のスナップエンドウをさっと湯がいて胡麻和えに。8角形の小付は丸みのとれたシルエットと陶器の優しい風合いが魅力。落ちついた黄色と白の色合いがスナップエンドウの...

May 26 2023

READ MORE

エピスマグ
ドラマで本宮くんが使ってるシーンがあったので、会社から仕事中に使う用に支給されてるマイマグのエピスマグを使って再現してみました。 同僚と休憩時間にああでもない...

May 25 2023

READ MORE

グローブ ティーフォーワンセット
ポットとティーカップがセットになったグローブでティータイム。 ポットには世界地図が施されています。ぼーっと地図を眺めながらどこか旅行にいきたいなと思うこの頃で...

May 25 2023

READ MORE

豚肩ロースのハーブロースト
塩、にんにく、ハーブの順でまぶしましょう。

May 24 2023

READ MORE

ニューリージェントストライプ
餃子と春巻きの中華ディナー 洋食器と和食器をミックスし 白とネイビーのコントラストがきいたクロスをあわせて 落ち着いた大人の食卓に

May 24 2023

READ MORE

ルポゼ 菓子皿
急に暑くなってきたこの頃。少しでも爽やかな気持ちになりたくて、涼しげな和菓子をいただきました。 今日のうつわに選んだのはルポゼの菓子皿。土の素材感とシンプルな...

May 23 2023

READ MORE

チェスネチュカ
たっぷりのにんにくとじゃがいも、カリカリのクルトンが合わさって完成するチェコのスープ「チェスネチュカ」。風邪や二日酔いにも効くスープと言われているそうです。...

May 23 2023

READ MORE

錆かいらぎ 片口変形4.5寸鉢
新玉ねぎが手に入ったので、豚バラ肉と豆腐と一緒に甘辛く煮込んでご飯が進むおかずに。玉ねぎがたっぷり味わえる煮物を作りました。 化粧土の貫入が特徴的な錆かいらぎ...

May 22 2023

READ MORE

パンと野菜スクランブルエッグで栄養満点の朝
野菜をたっぷり入れた卵とパンで、食べごたえのある一品に。

May 21 2023

READ MORE

カツオのたたきサラダ
旬の鰹を使った爽やかなサラダの器

May 20 2023

READ MORE

キャプテン160プレート
雨降りの日。いただいたチョコブラウニーでお茶の時間を楽しみました。 キャプテンは船舶食器をイメージして作られたシリーズで、 丈夫でぽってりとした厚みが心地よく...

May 19 2023

READ MORE

ルタン155ボウル
今日の副菜の一つは、カリフラワーのマリネ。クミンシードを絡めてちょっと癖のある仕上がりに。暑くなってくると、料理にほんの少しスパイスを組み合わせたくなります...

May 18 2023

READ MORE

シナモンロール
おしくらまんじゅうみたいに、ぎゅっと身を寄せ合った姿がかわいらしいシナモンロール。オーバルの耐熱陶器だからこそ、タブレだからこそできる形が毎回楽しみ。

May 18 2023

READ MORE

ヴェルナーレ
今日のおやつはプリン。アイスクリームと胡桃、そして苺のトッピングでいただきました。 ヴェルナーレはアンティークのような重厚感のある器で、黒土の透けた色合いが魅...

May 17 2023

READ MORE