Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
マリネリア 16cmロンプレート
今日のコーヒータイムは、今日突然増えたアイテム16cmプレート。 ウェブストアらしいちょっとゆるい龍。 今回増えたマリネリアはリムに絵付けがされてて、 とっても使い...

December 22 2023

READ MORE

リアン 取皿
大掃除の合間にお茶と苺大福でひと息。 今日のうつわはリアンの織部色です。 織部は酸化焼成することで生まれる深みのある緑色のこと。昔の人は寒さが厳しい頃、緑豊か...

December 21 2023

READ MORE

ビジュトリ200プレート
今回の社食はクリスマスメニュー。 ソフリットライスをビジュトリに盛り付けました。 ご飯はお茶碗に盛り付けるイメージが強いですが、 洋食の時はプレートに盛り付ける...

December 20 2023

READ MORE

ペイザンヌ カーキ
フルーツやバゲットをラム酒を加えたチョコに つけていただくチョコレートフォンデュ。 土のぬくもりを感じる器とナチュラルなクロスをあわせた、 大人のスイーツタ...

December 20 2023

READ MORE

脚付たたら 7寸焼物皿
仕事の合間に熱々のプーアール茶で休憩。 撮影で余ったいちじくとぶどうをたたら作りの板皿に盛り付ける。おおらかに波打つ様と、キリッと長方形にカットされて作られた...

December 19 2023

READ MORE

ソパ・アステカ
トマトとチリを加えたチキンベースの濃厚なスープにカリカリのトルティーヤチップスをトッピングしたメキシコの料理。アボカドやパクチー、ライムなどを好みでトッピン...

December 19 2023

READ MORE

パルード スープカップ(ベージュ)
週末から急に寒くなったので、今日の朝は温かいスープとひじきの混ぜご飯のおにぎりにしました。パルードのスープカップはとても便利で、よく使う器の一つです。スープ...

December 18 2023

READ MORE

季節を味わう一汁三菜
ゆったりと冬の朝の空気を感じながらいただきましょう。

December 17 2023

READ MORE

紅白の大根マリネ
紅と白の大根を使った華やかなマリネ。

December 16 2023

READ MORE

ラヴィゴット 200プレート
判子と手書きで描かれた黄色と青の花柄が可愛らしいラヴィゴット。リムが華やかなのでお料理も引き立ちます。カルパッチョは曲線を意識してお刺身を並べると綺麗に盛り...

December 15 2023

READ MORE

オルス160プレート
朝ごはん準備中の一枚。 焼き鮭と卵焼きとほうれん草のお浸しをちょっとずつ盛り合わせて、塩むすびとともに和朝食。 ちょっとずつ盛りつけたお皿はオルス160プレート。...

December 14 2023

READ MORE

フルーツパウンドケーキ
洋酒たっぷりのフルーツパウンドケーキ。深みのあるビター色の器が大人のおやつ時間を演出してくれます。トッピングもたっぷり。大人ですから。

December 14 2023

READ MORE

ボルデ24㎝角皿
最近は暖かい日が多くて、お外でのんびりと朝ごはんなんてのもいいものです。 少し濃いめに入れたミルクティーとなかにたっぷりのレーズンが入っただけのシンプルなパン...

December 13 2023

READ MORE

アソルティ プレートS
今日のおやつは、お気に入りのお店で買ったタルト。トップは刻んだピスタチオやクリームで飾られていて、見ているだけで幸せな気持ちになります… そんなタルトに選んだ...

December 13 2023

READ MORE

アルチザン(黒)
今年お世話になった方々を招いて、 手作りディナーでおもてなし。 黒色のリネン生地が、レリーフが美しい器を引き立てる、 特別感のあるコーディネートに。

December 13 2023

READ MORE

レカ 180ボウル 白
シンプルなデザインのレカを今日はサラダボウルとして使ってみました。程よい深さと広がりのある大らかな形状は、これまた大らかに切った野菜を優しく受け止めてくれま...

December 11 2023

READ MORE

大雪と冬至
大雪は12月7日から12月21日まで。 寒さが厳しく本格的な冬の訪れを感じます。 「正月事始め」といって新しい年の準備を始める時期。 冬至は12月22日から1月7日まで...

December 11 2023

READ MORE

栄養満点なサンドで寒さに負けない体づくり
体調を崩しやすいこの時期こそ、バランスのとれた朝食で調子を整えて。

December 10 2023

READ MORE

マニカレット 10"プレート グリージョ
習いごとのパン教室では、毎年12月にクリスマスメニューのお料理を作ります。 今年のメインはアスパラとスモークサーモンのクリームパスタ。 ニュアンスのある淡いブル...

December 08 2023

READ MORE

ジュール プレート(S)
料理教室で取得したサーモンのグリルを自宅でも挑戦してみました。ミディアムレアのサーモンの下にキノコとごぼうのみじん切りのソースを敷いて。盛り付けもこだ わり、...

December 07 2023

READ MORE

バルバリコガモプレート
おやつに栗あんぱんをいただきました。 花開いたようなバルバリに盛り付けると、パッと華やかにってその時のおやつの時間が印象的になります。 器の焦げ感と、パンの焼...

December 06 2023

READ MORE

クルート (赤)
ミニパンケーキとサラダ、 挽きたてコーヒーでモーニング。 赤のクロスがクリスマス気分を盛り上げてくれる、 楽しい朝の時間。

December 06 2023

READ MORE

ロンブル マグ
ぽかぽかの小春日和。 おやつに大きなパックのバニラアイスクリームを買って、 姪っ子たちとアイスクリーム屋さんごっこをしました。 好きなフレーバーをイメージして、...

December 05 2023

READ MORE

フルクトソッパ
スウェーデンでは休日やお祝いの日、クリスマスなどでよく提供されるフルクトソッパ。ドライフルーツやシナモンなどのスパイスに、水やジュース、ワインなどを加えてい...

December 05 2023

READ MORE

グラースカップ
今日のおやつはジンジャーブレッドマフィン。 グラースカップはオーブン使用OKなので、焼けたらそのままテーブルへ。ぷっくりとしたロゴは焼きあがったお菓子のようで美...

December 04 2023

READ MORE

アツアツ揚げパンで幸せモーニング
シンプルな揚げパンはふっくらおいしい揚げたてをいただきます。

December 03 2023

READ MORE

白味噌雑煮
薄藍色のお碗は広がりのある形状で、器の余白が料理を引き立てます。 蓋つきの器は凛とした清々しい感じがします。 銀の上絵を施した器は華やかな気分を盛り上げてく...

December 02 2023

READ MORE

デイジー茶碗S
冬の食材で大好きな大根菜。今日はごま油でさっと炒めてごはんに混ぜました。素朴なごはんを盛りつけたのはデイジー茶碗の小さい方のサイズ。最近はご飯を食べる量が減...

December 01 2023

READ MORE

精肉店の煮込みハンバーグ定食
ここ精肉店が運営するハンバーグ専門店の看板メニューはジューシーさを閉じ込めた煮込みハンバーグ定食。 お客さんの期待を裏切らないような熱々の状態で提供する為、...

December 01 2023

READ MORE

ロンマグカップ
今日のお茶の時間のコーヒーは、突然明日発売になるwebstore限定のシリーズのマグで過ごしてみた。 ウェブストアらしいちょっとゆるい龍が楽しい時間に変えてくれる。 ...

November 30 2023

READ MORE

ホイップドーナツ
クリームが詰まったまんまるドーナツ。まろやかな白いプレートは美味しそうな茶色を引き立たせてくれる。ノスタルジックを感じるマグと組み合わせてほっと落ち着くおや...

November 30 2023

READ MORE

鯛のワイン蒸し クリームソース
たらがなかったので今回は鯛で!

November 30 2023

READ MORE

ランドレース 200プレート
パンにマスカルポーネとマーマレードジャムをぬっただけの簡単朝食。味のアクセントにブラックペッパーを振りかけて少しスパイシーにしてみました。素朴な土感に深いオ...

November 29 2023

READ MORE

キュイジニエ グレー
今日のランチは餃子パーティ、 焼きたて熱々をいただきます。 素材感のある器とシックなクロスで、 中華にぴったりの大人の空間に。

November 29 2023

READ MORE

十草浅鉢 6寸(サビ)
急に寒くなってきたので、今シーズン初のおでんを食べました。昔ながらのおでんをイメージして選んだのは6寸サイズの十草浅鉢。茶色の絵付けが素朴で温かみがあります。...

November 28 2023

READ MORE

ペジーブル 汁碗
朝ごはんに食べ頃になるよう、夜の間に作っておいた蕪のお味噌汁。味がしみてトロトロになった甘い蕪のお味噌汁を食べると、冬の訪れを感じます。 盛り付けたのはペジー...

November 27 2023

READ MORE

朝カレーはスパイスたっぷりのチャイと共に
スパイスの効いた本格カレーで、一週間整っていきましょう。

November 26 2023

READ MORE

マノワ200オーバルプレート
お客様から頂いたガトー・オ・ノアとブラックコーヒーで一息。 フランスアルザス地方発祥の焼菓子でローストしたくるみがたっぷり入ったヌガーをクッキー生地ではさんだ...

November 24 2023

READ MORE

ジュピター150プレート
大げさに盛り付けるのではなく、 さりげなく盛り付ける。 狙って盛り付けるのではなく、 さらっと盛り付ける。 それでいてちゃんと様になる。 ジュピターはそんな器。

November 22 2023

READ MORE

ヘリンボン(生成)
マフィンとコーヒーでスイーツタイム ニュアンスカラーの器と自然な風合いのクロスで パリのカフェような食卓に

November 22 2023

READ MORE

マノワ 220ラウンドプレート
仕事終わり、何となく寄った直売所。ふとデザートコーナーを見ると、ずっと気になっていたお店のケーキがずらりと並んでいました。これは買うしかない、と即決し次の日...

November 21 2023

READ MORE

コロラック・アプール
 コロラック・アプールは、アルメニアのミートボール入りスープ。コロラークがミートボール、アプールがスープの意味。ミートボールにブルグルを加えるところが特徴で...

November 21 2023

READ MORE

フントス ボウル 黒
急に冬らしい季節になりました。今日の夜ご飯はトマトの煮込みハンバーグ。せっかくなら熱々で楽しみたいと思い使ったのはフントスボウル。 耐熱ボウルなので直火でぐつ...

November 20 2023

READ MORE

自宅でホテルライクな朝食を
ホテルでのモーニングは楽しみの一つ。たまにはご自宅でホテル気分を味わってみてはいかがでしょうか。

November 19 2023

READ MORE

帆立と三つ葉の温奴
温かい豆腐料理によく合う器で盛り比べました。取っ手やハンドルの付いた器は手で持って食べやすく、食卓のアクセントに。 シンプルな丸い形状の器は、陶器の素材感が際...

November 18 2023

READ MORE

梅花6寸皿 染付紺
美味しいお酒をいただいたので、 それに合わせて鴨肉のおつまみを梅花に盛り付けました。 普段使っている渋い食器や素材の異なる器とも、 自然に馴染んでくれる器。 お...

November 17 2023

READ MORE

モマン 170プレート
お昼休みにスタッフさんからレモンケーキを頂きました。 ふわっと香るレモンをの匂いを感じ、頭にひらめいた器はモマンのロゼのプレート。 擦れが綺麗に見えるロゼ色の...

November 16 2023

READ MORE

ウィークエンドシトロン
ボルデの額縁のようなリムは、盛り付けたケーキを美術品のように美しく見せてくれる。モノトーンのコーディネートにケーキが引き立ち、食べるのを忘れて見惚れてしまい...

November 16 2023

READ MORE