
ソノのスタッフが講師となって開催するテーブルコーディネート講座。
マルミツスタッフならではの知識で、華やかなテーブルを作るポイントやテクニックをお教えします。
リネンと器を使ったコーディネートを一緒に楽しんでみませんか?
開催日時 | 毎月第4木曜日 11:00-(1時間程度) 1月28日・2月25日・3月25日・4月22日・5月27日・6月24日 7月22日・8月26日・9月23日・10月28日・11月25日・12月23日 *開催状況については、電話又はメールにてお問い合わせください。 *参加者人数が2人を満たない場合は中止になる事もございます。 ご了承ください。 |
---|---|
開催場所 | sono 店内 |
定員 | 6名 |
参加費用 | ¥500(1週間前までにお支払い) |
申し込み | 電話・FAX(052-757-5667)、メール(sono@marumitsu.jp) あるいは直接店頭にて、申込み希望の旨とお名前・ご住所をご連絡ください。 |
お支払い | 店頭にて現金/銀行振込 |
講師 | sono スタイリスト |
オープン時から続いている、テーブルコーディネート講座。
食空間コーディネーター 日笠真里先生をお迎えして、ステップアップしていける講座です。
月に一度行っているスタンダードクラスは初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
基本となる器選びや置き方などを学びお1人分のコーディネートを完成させていただきます。
ご自宅でもすぐに実践しやすい内容となっています。
初心者向けのスタンダードなクラスなので初めての方でも安心してご参加していただけます。
開催日時 | ー 2021年 スタンダードクラス ー 1/13(水) 基本の和食 3/3(水) お茶の時間 5/12(水) お酒を楽しむ 7/7(水) 夏のコーディネート 9/1(水) オーブンウエアや土鍋で秋のテーブル 11/10(水) クリスマス 開催日時: 各回 11:00~12:00 *開催状況については、電話又はメールにてお問い合わせください。 *参加者人数が4名様を満たない場合は中止になる事もございます。 ご了承ください。
|
---|---|
開催場所 | sono 店内 |
定員 | 8名(先着順) |
参加費用 | ¥1,100 |
持ち物 | カメラ・筆記用具 |
申し込み | 電話(052-757-5667)、メール(sono@marumitsu.jp) あるいは直接店頭にて、申込み希望の旨とお名前・ご住所をご連絡ください。 |
お支払い | 店頭にて現金/銀行振込 |
3ヶ月に1度のハイクラスはお2人分のコーディネートを完成させていただきます。
より専門的な知識が分かるテーマとなり、コーディネートは銘々のスペースに加え
テーブルの余白の使い方までより深く学べる内容となっています。
開催日時 | ー 2021年 ハイクラス ー
3/17(水) お祝いのコーディネート 6/16(水) イメージスケール 9/15(水) イメージスケール 12/15(水) お正月のコーディネート 開催日時: 各回 11:00~12:00
*6月と9月は同テーマでの開催です。 *開催状況については、電話又はメールにてお問い合わせください。 *参加者人数が2人を満たない場合は中止になる事もございます。 ご了承ください。 |
---|---|
開催場所 | sono 店内 |
テーマ | 3ヶ月に一度開催するハイクラスレッスンでは スタンダードクラスよりも幅広い器の組み合わせを楽しめる 2人がけテーブルのコーディネートをします。 毎回変わるテーマに合わせ、スタンダードコースよりも さらに深く学べる内容となっています。 |
参加条件 | スタンダードクラスを受講されたことのある方 |
定員 | 3名(先着順) |
参加費用 | ¥3,300 |
持ち物 | カメラ・筆記用具 |
申し込み | 電話・FAX(052-757-5667)、メール(sono@marumitsu.jp) あるいは直接店頭にて、申込み希望の旨とお名前・ご住所をご連絡ください。 |
お支払い | 店頭にて現金/銀行振込 |
日笠 真理
食空間コーディネーター 和の色代表
食品メーカー勤務の後、陶芸を学び、食空間コーディネーターとして独立。「気持ちよく暮らす」をテーマに、 食の楽しみ方や日々の器使いを提案し、食や器のイベントプロデュース、店舗ディスプレイのほか、ラジオ番組などで活動。 HP:http://www.wanoiro.jp