Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
トゥインクル
もうすぐクリスマス。いつもの街並みもイルミネーションに彩られてわくわくする季節ですね。 週末行ったパン屋さんでもシュトーレンやクグロフなどが盛りだくさん。中で...

December 13 2022

READ MORE

スウェーデン
ヤンソンさんの誘惑がスウェーデンではクリスマスの定番料理ということで、クリスマスの食卓をイメージしてコーディネートしました。見た目はシンプルなヤンソンさんの...

December 13 2022

READ MORE

ジラソーレ 9”ボウル
この日のボロネーゼは、花びらが印象的な白いボウルに盛り付けました。 クリスマスが近づくと白い器を使いたくなります。このジラソーレはアンティークなような雰囲気と...

December 12 2022

READ MORE

キャロットラペのサンドイッチ
爽やかな甘みと歯ざわりが楽しいサンドイッチ

December 10 2022

READ MORE

ラヴィゴット240プレート
12月に入り苺が出回り始めましたね。 今朝はカマンベールチーズと組み合わせてサラダに。 甘酸っぱい苺とチーズの塩気がよく合います。 盛りつけたのはラヴィゴット。苺...

December 09 2022

READ MORE

アンティコ
冬らしい寒い日には温かいものが食べたくなります。 オーブンウェアのアンティコで林檎のケーキを焼きました。 オーブンから漂うスパイスと林檎の美味しい香りで部屋が...

December 08 2022

READ MORE

ヴィエニーズ・ウィールズ
バタークリームとジャムを挟んだイギリスのお菓子。ウィーン風のという名前にふさわしい華やかなバターサンドは、豪華な装飾が魅力のキャドルに盛り付けて、いっそう贅...

December 08 2022

READ MORE

グッドオル
たまに飲みたくなるウインナーコーヒー。グッドオルは厚みがあって、ぽってりとした質感がかっこよくてお気に入り。海外のカフェで味わっているような気分にさせてくれ...

December 07 2022

READ MORE

トゥインクル プレート
今日のおやつはバターたっぷりのサブレ。波の様なレリーフの浮き出たプレートは、華やかさとリラックスした雰囲気がお気に入り。おやつや軽食にぴったりな小振りなサイ...

December 06 2022

READ MORE

カネル ココット
とある日の午後。撮影で使うフォンダンショコラが置いてある。オーブンで焼かれたそのお菓子は、チョコレートの甘い香りを纏って食べて食べてと語りかけてくる。カネル...

December 05 2022

READ MORE

可愛らしい見た目の、ほうれん草の巣ごもり卵
トロッとした黄身をほうれん草にからめていただきます

December 04 2022

READ MORE

わさび菜のお浸し
ほのかな苦味がくせになるお浸し

December 03 2022

READ MORE

十草浅鉢 6寸
おでんのおいしい季節。大根、はんぺん、厚揚げ、スジ肉、こんにゃくもかかせません。盛り付けた器は十草浅鉢中心に向けて入る手書きのラインが料理を引き立てます。1...

December 02 2022

READ MORE

大雪
大雪は12月7日から12月21日まで。いよいよ本格的な冬の訪れを感じる季節。師走の慌ただしさや、厳しくなった寒さによって免疫力が低下し体調をくずしてしまいがちです。...

December 01 2022

READ MORE

ノービレ 5寸角鉢
やわらかい白色が優しく上品な、ノービレ5寸鉢。煮物や漬物など和食にもおすすめですが、今日はキャロットラペを盛り付けてみました。花びらのようなレリーフがシンプル...

December 01 2022

READ MORE

キーワードは「苦味」 リピーターに繋がるスイーツとは
コロナ前は1軒目の後にスイーツ目的で〆の2軒目に行くことがよくありました。 ウィズコロナの今日それはあまりなく1軒目で〆ることが多くなった為、 スイーツメニュ...

December 01 2022

READ MORE

ヴィーニュ プレートL
エビと大葉の春巻き。作ってみると想像していたよりも細長いスティック状の春巻きが完成しました。 美味しそうに見える器を考えながら食器棚を見渡し、ヴィーニュに盛り...

November 30 2022

READ MORE

リージェントチェック
チーズケーキと コーヒーで一休みネイビー✕ホワイトのコーディネートでシックでエレガントなスイーツタイム

November 30 2022

READ MORE

グラースカップ
先日お客様から頂いたベーグルをみんなで食べました。 カラフルなグラースカップに入れて、 カフェトレーに並べるとそれだけでもう可愛い。 どの種類にしよう〜と並んだ...

November 29 2022

READ MORE

スペイン
陽気で明るい人々が多いスペインは、パッと目を引くイエローのクロスと色とりどりの器で表現しました。遊び心ある魚や花モチーフの器は、楽しげなテーブルコーディネー...

November 29 2022

READ MORE

ムーラン5寸皿 菫
今日のおやつは豆大福です。 低めの温度で淹れた緑茶がお供です。 盛り付けた器はムーラン5寸皿。 陶器の質感が存分に感じられる素材感でありながら、薄手の作りで繊細...

November 28 2022

READ MORE

炊きたてご飯と素材の味が身に沁みる朝
土鍋で炊いたご飯とシンプルなおかずは何よりも贅沢な朝ごはん

November 27 2022

READ MORE

いちごのタルティーヌ
バルサミコソースがいちごの甘さを引き立てます

November 26 2022

READ MORE

アルプ チーズプレート
最近の休日は、自宅でサッカー観戦。生ハムとチーズのおつまみセットを用意したら、準備万端です! アルプはアルプスの小さな村で作られるチーズをモチーフにした器で、...

November 25 2022

READ MORE

グリーズ 170プレート
偶然見つけたお店で買った大学芋をグリーズのプレートに盛り付けました。 クラシカルな雰囲気を持つグリーズ。 リムの細かな装飾は大学芋を品良くみせつつ、赤土の素材...

November 24 2022

READ MORE

ブラウニー
アメリカ生まれのブラウニー。ぽってりした厚みと、こっくり黄色い色が魅力のルタンに盛り付ける。食べる前からチョコレートの濃厚な味わいが思い浮かぶ。

November 24 2022

READ MORE

ストライプ こげ茶
スープカップにたっぷりそそいだミルクティと焼き立てパンとサラダの朝食ブラウンベースのクロスと器でほっこり温まる朝

November 23 2022

READ MORE

フントスボウル
とある日のマルポテ社食。ハンバーグをフントスを使ってグツグツ煮込みました。 直火対応の耐熱ボウルは、温かいままお料理を楽しめる優れもの。 直火で使うとソース汚...

November 22 2022

READ MORE

レコルテ 230プレート
だんだん寒さを感じるようになったので、冷え対策にスパイス料理をよく作るようになりました。この日は、ジャガイモとおくら、お豆のターメリックサラダ。ターメリック...

November 21 2022

READ MORE

熱々をいただく野菜グラタンの朝ごはん
具沢山のグラタンは、オーブンで焼いてそのまま食卓に

November 20 2022

READ MORE

マリネリア20.5cmプレート
休日にわが家の定番おやつ、キャロットケーキを焼きました。たっぷり混ぜたシナモンの色を引き立ててくれるのは、白い器のマリネリアプレート。シンプルだけど、この表...

November 18 2022

READ MORE

ルタン 155ボウル
木々の葉がすっかり色づいて日差しがきれいな午後です。おやつに盛り付けたのは、ヨーグルトクリームのトライフル。 好きな果物も今年はそろそろ食べ納め、名残おしい気...

November 17 2022

READ MORE

マニカレット8"プレート
大好きなレインボーレッドキウイでおやつ。器はマニカレット8"プレートです。初めは勇気がいる色だったけれど、今ではすっかり使いこなせている!と思いこんでいるライ...

November 16 2022

READ MORE

セルビッチ(白)
休日の昼下がり煮込み料理とワインで贅沢なランチタイムパリッとアイロンをかけた清潔感のあるクロスとディテールが素敵な器でいただきます

November 16 2022

READ MORE

クルトン ボールL
今日の朝ごはんはほうれん草と豆腐のおみそ汁。今朝は寒くなって甘みが増してきたほうれん草を入れました。クルトンは荒土を使った風合いが豊かで、注いだおみそ汁の素...

November 15 2022

READ MORE

アメリカ
アメリカンポップスタイルをイメージし、多くの色を用いてコーディネートしました。凸文字のロゴや、チェックのクロスなど様々なデザインを組み合わせることでポップな...

November 15 2022

READ MORE

スーチョンタン ボール L
とある日のお昼。社食のメニューはうどん。青梗菜やら辛肉味噌、卵など具沢山のスペシャルなうどん。盛り付けれてある丼はスーチョンタンボールL。 艶のある灰汁色が食...

November 14 2022

READ MORE

How to Serve Roast Chicken and Mashed Potatoes
小雪は11月22日から12月6日まで。寒い地方ではそろそろ雪が降り始めて、北風の冷たさがはっきりと感じられるようになってくる頃のこと。冷え込みが厳しくなってくるこの...

November 14 2022

READ MORE

旬のサツマイモでほくほく炊き込みご飯
甘いサツマイモご飯は、大人も子供も大好きな味

November 13 2022

READ MORE

りんごのホットサングリア
スパイスやハーブを効かせた香りの良いワイン

November 12 2022

READ MORE

キュイオフール L
温かい料理が美味しい季節です。 今日の社食はきのこたっぷりのあつあつのグラタンでした。 盛り付けた器はキュイオフールLサイズ。 小さなハンドルはミトンをした手に...

November 11 2022

READ MORE

レカ 180ボウル
最近野菜不足だなと思って、具沢山のもち麦リゾットを作りました。口が広くたっぷりと入るのでポトフやシチュー、リゾットなどにおすすめのレカ180ボウルに盛り付けまし...

November 10 2022

READ MORE

スコーン
頑張って早起きして作ったスコーン。マットな質感と自然なゆらぎが、こなれ感を演出してくれるオルスを取皿に。さも「ささっと作りましたよ。」という雰囲気を出しなが...

November 10 2022

READ MORE

ランドレース 230プレート
ランドレースのビターのこっくりとした飴色と荒土の質感が秋のほっこり感を感じさせてくれます。 肉厚の椎茸がおいしくて、きのこと野菜たっぷりの炒め物を作りました。...

November 09 2022

READ MORE

タータンチェック(グレー×黒)
たっぷりシロップをかけた焼きたてのスフレパンケーキ秋冬にぴったりのタータンチェック生地をあわせてほっこりあたたまるティータイム

November 09 2022

READ MORE

アルバート9号鍋・蒸し皿
先日、福岡からたくさんの牡蠣が届きました。生食用だったので早速蒸し牡蠣にして頂きました。 焼いたり、茹でたり、牡蠣の食べ方も色々ありますが、もしや牡蠣のサイズ...

November 08 2022

READ MORE

アソルティ プレートL
思いがけず時間が出来たので、ケーキを焼いてみたりしています。 今日焼いたのはバナナケーキ。生地にもすり潰したバナナをたっぷりと練り込んだずっしりとしたパウンド...

November 07 2022

READ MORE

スフォルマート
色々な野菜で作ってみてね!

November 07 2022

READ MORE