Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
アーモンドケーキ
どうして小さいものには可愛らしさを感じるんだろうか。いつものレシピで焼いたケーキさえ、小さなラコットクルンプリで焼くともっと可愛く見える。

August 21 2025

READ MORE

ブーケガルニ
植物の美しい姿を映したカトラリーレスト。 テーブルに置くだけで、食事の時間に華やぎが生まれます。 草花がもつ生命力を映しとったようなデザインは、まるでダン...

August 21 2025

READ MORE

ポラリス
私たちの暮らしでは、様々な国の文化や食を身近に取り入れて愉しむことが、少しずつ日常になっています。 香草たっぷりのアジア料理や、ヨーロッパの伝統菓子に心...

August 20 2025

READ MORE

アカンサス
クラシカルなグラタン皿をイメージして、古代ギリシャやローマの建築のモチーフとしてよく見られる「アカンサス」を装飾に取り入れました。トゲトゲとした葉が特徴です...

August 19 2025

READ MORE

ロジエ
「気分が上がる、毎日の食卓を彩る華やかな器」 多色な絵柄のある器は、毎日の食卓を華やかにしてくれます。 フランス語で「ロジエ」とはバラの木という意味。 温...

August 18 2025

READ MORE

「トレーにもプレートにもなる、取っ手付きの器」
今日のこだわりポイントは「取っ手」です。   器に取っ手がついていると、なぜか少しだけ嬉しくなる。 持ち運びやすくなるという実用性もありますが、それ以上...

August 17 2025

READ MORE

ラコットクルンプリ
音の響きが可愛らしいラコット クルンプリ 。「ラコット」は重ねる、「クルンプリ」はポテトの意味で、ハンガリーの郷土料理が由来です。   じゃがいも、ゆで卵、ソ...

August 17 2025

READ MORE

かぼちゃのピクルス シナモン風味
切立型のボウルは、整然としたシンプルさ魅力。 フォルムのきれいな黒い小皿は、シックな雰囲気を演出したい夜に。 高台つきのボウルは、なめらかな曲線がきれいで、豊...

August 16 2025

READ MORE

ハンドメイドグラス
毎日にそっと寄り添う、透明感とやわらかな表情が魅力の手吹きガラスの器。 テーブルにそっと置くだけで、抜け感が出て食卓に軽やかさを添えてくれます。   ...

August 16 2025

READ MORE

モワソンワインカップブラン
暑い日が続くとさっぱりしたものやのど越しの良いものが食べたくなります。 それはスイーツも同じのような気がします。 よく晴れた日のおやつはコーヒーゼリーにしまし...

August 15 2025

READ MORE

ピンストライプ(オフ白/こげ茶)
白のクロスをベースに、鮮やかなイエローの器をアクセントにした、明るく軽やかなテーブルコーディネート。 オフホワイトのやさしい色合いに、目を引くイエローが加わ...

August 15 2025

READ MORE

レントゥス
気づけば丸い器ばかりが並ぶ、いつもの食卓。 気分を変えてメインの煮魚を六角形のプレートに盛り付けてみると、多角形の直線的な要素が加わり、ぐっとテーブルの空間...

August 15 2025

READ MORE

ソルム
毎日の暮らしの中で、ほっと息をつきたい食事の時間。 そんな時間に寄り添ってくれる、土の温かみを感じるソルムのボウル。 手に取るとわかる素地の感触、ひとつひと...

August 14 2025

READ MORE

雪華5.5寸 高台皿
せんべい2種と粟おこしを食後にカプチーノと味わう。 盛り付けた器は雪華5.5寸高台皿。 古典的なフォルムとデザインされたレリーフがモダンな雰囲気を漂わせ、 親しみの...

August 13 2025

READ MORE

ケイット
土物の優しい佇まいが魅力のスープカップは寒さが増す秋冬によく似合うアイテムです。   ケイットはフィンランド語で「スープ」。 柔らかな土感と愛らしい形が...

August 13 2025

READ MORE

アーリーバード
”early bird”は英語の慣用句で、「早起きの人」や「早朝の」という意味があります。 ”The early bird catches the worm”(早起きは三文の徳)...

August 12 2025

READ MORE

十草浅鉢 6寸
今日の洗い物は煮物鉢。鉢の内側と外側にひとつひとつ描かれた線の表情が豊かで、洗い物中も見ていておもしろい。太いところや細いところ、色の濃い部分と薄い部分の違...

August 11 2025

READ MORE

処暑
厳しい残暑の中、朝夕が少し過ごしやすくなる頃 出回り始める秋の味覚を味わう

August 11 2025

READ MORE

ナトゥラ
飾り気はないけれど、何気ない日常に寄り添うボウル。 「自然、本質」という意味のナトゥラは、素朴でほっこりとした器です。     アイテムはボウルL(...

August 11 2025

READ MORE

ルタン200プレート
仕事帰りに立ち寄るケーキ屋さんには、 小さなペストリーコーナーがある。 朝食用のピティヴィエがお目当てだけど、 いつも閉店間際で一か八か。 出会えた日はうれしく...

August 08 2025

READ MORE

フィリアルストライプ (グレー)
グレーのストライプクロスに、表情豊かな白い器を合わせた、ランチタイムのコーディネート。夏は食材の色味が濃く鮮やかになる季節なので、料理の色を引き立てるよう、...

August 08 2025

READ MORE

バナナロールケーキ
バナナってお菓子に入るとその価値が格段にグレードアップしている気がする。それに合わせて、器も特別感があるアロッロに盛り付けよう。

August 07 2025

READ MORE

フントス ボウル
ぐつぐつと音を立てるライブ感がたまらないハンバーグを盛りつけたのは、懐かしさ感じるダブルハンドルのフントス。直火やオーブンにも対応しているので、調理中の時間...

August 06 2025

READ MORE

タプナード オーバルクープ24cm
今日の夕飯のハヤシライス。ひと皿で満足感が感じられるオーバル皿を使って。緩やかに広がっている口径や程よい立ち上がりによってたっぷりと盛りつけられて使いやすい...

August 04 2025

READ MORE

揚げなすとバジルのサラダ
鮮やかな青い器は刷毛目模様が涼し気。夏の気分を盛り上げてくれる器。黒い深皿はキリッと冷えたワインと一緒に味わいたい時に。シンプルで上質な気分が楽しめます。小...

August 02 2025

READ MORE

バスティオーネ プレート
ディナーの後のデザートで濃厚なチーズケーキを頂きます。チーズの味がしっかり感じられる大人のチーズケーキに合わせた器は、縁の装飾がポイントのプレート。どこかノ...

August 01 2025

READ MORE

エコール (白)
うさぎとあひるのモチーフが散りばめられたテーブルクロスに、カジュアルな仕切りプレートを組み合わせた、遊び心のあるコーディネート。カラフルな器と愛らしいクロス...

August 01 2025

READ MORE

ビストロの価値を上げる料理と器の関係
高級感のあるレストランよりも手頃な印象のビストロは、 カジュアルな雰囲気で庶民的な料理が楽しめるお店として認知されていますね。   お手頃価格のビストロ...

August 01 2025

READ MORE

ムニュ17cmプレート
今年初のすいか。 種があるから銘々で器がある方がよい。 スイカをカットした色もフォルムも楽しみたいから、盛り付けた器はシンプルな白いリムプレート。 瑞々しい味わ...

July 30 2025

READ MORE

野花二段重
今日のおやつは、ほうじ茶プリン。 小さなお重をうつわにしました。 そのまま冷蔵庫で冷やして、 ゼリーや白玉をトッピング。 二段に重ねた姿も可愛らしくて、 蓋を開け...

July 28 2025

READ MORE

アセゾネ カップM
耐熱カップのアセゾネは、焼き菓子はもちろんデザートカップにもぴったり。この日は透き通ったコーヒーゼリーを入れて、おやつタイムを楽しみました。 新色として登場し...

July 25 2025

READ MORE

ストライプ S (ラベンダー)
さらりとしたパープルのクロスと、鮮やかなパープルの器で楽しむアジアンなコーディネート。 白からパープルのグラデーションを意識した器を組み合わせることで、上品...

July 25 2025

READ MORE

ブルーベリーバックル
手作りのお菓子をお高く見せたい時がある。それはお客さんが来てくれた時。ヴェルナーレはそんな見栄っ張りな私の相棒。

July 24 2025

READ MORE

立秋
最も暑い頃ですが、暦の上では今日から秋の始まり。 近づいてきている秋を感じる器づかいで食事を楽しみましょう。

July 23 2025

READ MORE

オルス 270プレート
最近は食材の味を活かしたシンプルパスタにハマっています。今日のお昼はざく切りキャベツとしらすのパスタ。オリーブオイル、にんにく、唐辛子、胡椒を使って、キャベ...

July 21 2025

READ MORE

「夏の食卓選び-器から夏を取り入れる-」
今日のこだわりポイントは「季節感」です。   強い日差しに夏の訪れを感じる7月。 日差しがまぶしく、風が抜ける午後。食卓にも涼やかさや爽やかさを取り入れた...

July 20 2025

READ MORE

オクラのクミン風味炒め
鮮やかなターコイズブルーの器は暑い夏の気分を味わいたい時に。 花柄の皿は夕食の野菜料理をひと品増やしたい時に。 ドット柄の器はシックな雰囲気でゆったりと食事...

July 19 2025

READ MORE

マルタ280オーバルプレート
今朝の朝ごはんはパンとスープ。 暑い季節になると白ご飯に胸やけしそうなのでパンと冷たいスープをいただくことが多いです。 この日はくるみパンとじゃがいもの豆乳ス...

July 18 2025

READ MORE

クルート (黒)
ギンガムチェックのクロスに、印象的なシルエットの器を合わせたモノトーンのコーディネート。 装飾は控えめながら、それぞれが印象的な形をしているため、美しさが際...

July 18 2025

READ MORE

チュルビル
チュルビルはトルコの伝統的な卵料理です。トルコでは朝食のことをカフヴァルトゥと呼び、朝からたくさんの料理が出てきます。チュルビルも人気メニューの一つです。濃...

July 17 2025

READ MORE

オードリー200プレート
シンプルに焼いたパンケーキを繊細なレリーフと小花柄が可憐なフレートにのせて。華やかさがありながらコンパクトなサイズなので普段使いしやすい器です。淡いパープル...

July 16 2025

READ MORE

スーチョンタン8"プレート
野菜が美味しくなってくるこの季節。 素材そのものの味をじっくり楽しみたいとき、手に取りたくなるのは、土の質感が しっかりと感じられる器。 今回は、ごつごつとした...

July 14 2025

READ MORE

オリゾン 250プレート
暑い夏を元気に過ごすにはたっぷりと朝ごはんをとることが欠かせません。朝の定番は目玉焼きとパン、季節の野菜。今日はズッキーニとミニトマトをソテーして添えました...

July 11 2025

READ MORE

ギンガムチェックS(サックス)
水色のクロスと黄色の器を組み合わせた、爽やかなコーディネート。 水色のクロスが涼しげな印象を与え、ビビッドな黄色を差し色にすることで、テーブルを明るくポップ...

July 11 2025

READ MORE

夏のフルーツサンド
開放感のあるマルタプレートに夏の果実たっぷりのフルーツサンドを盛り付ける。ワンポイントの猫の紋章が、これまた愛らしくて思わず笑顔に。

July 10 2025

READ MORE

スワン小皿
雨の日が続く中、気分をパッと明るくしてくれるスワンと一緒に、お茶の時間を楽し みました。今日のおやつは、緑茶と抹茶ようかん。 スワンの優雅な佇まいと器自体の表...

July 09 2025

READ MORE

エブリデイ汁碗 アイスブルー
汁碗のイメージを大きく覆してくれたのが、このエブリデイです。 汁碗といえば、茶・黒・朱塗りの渋い色を思い浮かべがち。 そんな色こそ“使いやすい”と、どこかで決め...

July 07 2025

READ MORE

大暑
1年で最も暑さが厳しく感じられる頃。 豊富に出回る夏野菜とハーブを使った料理を楽しむ。

July 07 2025

READ MORE