ルリ
白
アメ
グリーン
クリーム
ピンク
インディゴ
オリーブ
キャラメル
クレーマ
ルリ
白
アメ
グリーン
クリーム
ピンク
インディゴ
オリーブ
キャラメル
クレーマ
クレーマ
Gâtis plate ガティ プレート
price: ¥ 1,760 ~ ¥ 1,870 (税込)
code: 17313 ~ 250006
スタジオ エムの初期から愛され続け、今でもプレート部門で上位を争うプレート。八角形のスタイリッシュな形と、縁の可愛らしいドットが絶妙なバランスです。盛り面がフラットで、リムの厚みが印象深く、額縁効果、重量感があるので、焼き菓子やパンケーキなどが絵になるプレートです。お菓子の時間を演出するようにと作られたプレートですが、普段の食事の取り皿にも最適です。アジアやヨーロッパ、色々な国の食事のシーンで汎用性が高く、印象に残るお皿。30周年を機会により大人っぽいインディゴ,オリーブ,キャラメルのカラーが加わりました。透明度のある釉薬がレリーフ状ではっきりとした濃淡を描き、今まで以上にドラマチックなガティープレートになりました!
他の商品を見てみる
Product Description 商品詳細
SIZE
W194/D194/H22
※多少の誤差が生じます。
MATERIAL
白 半磁器/透明釉/酸化
白以外 半磁器/色釉/酸化
MADE IN JAPAN
BRAND
studio m'
STOCK INFO.
グリーン | ○ |
ピンク | ○ |
クリーム | ○ |
アメ | ○ |
白 | ○ |
キャラメル | ○ |
オリーブ | ○ |
インディゴ | ○ |
クレーマ | ○ |
ルリ |
×(入荷日未定) |
今日はスタジオエムといったら、なド定番アイテムをご紹介します。
ガティプレートは私がスタジオエムに出会うきっかけとなった器で、思い入れがあるプレート。
20年くらい販売されているロングセラーアイテムです。
そんなガティの魅力を改めて語ります!
~デザインへのこだわり~
ガティの特徴といったら、この装飾。
フチに施された細かなプチプチとした凹凸が、デコレーションされたお菓子のような可愛らしさを作り出しています。
器自体がケーキのような、チョコレートのような感じがして、見ていて「おいしそう....」思ってしまいます。
ガティは見るたびに奥深い器だな~と感じます。
私が好きな器のポイントは、ここ。
底からフチにかけて緩い立ち上がりがあるんですけど
意外にも高低差があり、大体1センチくらい立ち上がっているんです。
この立ち上がりがあることで、お皿を持つときに指にひっかかり、持ち上げやすい。
器を持ったときに安心感があるように思います。
また、それによって器に陰影が生まれ、立体感が出ます。
装飾だけで器の表情を表現せず、器の立体感や陰影による器の見え方にもこだわりのある器だと思います。
シンプルな雰囲気ながらも、品や美しさを感じるのは、こうした細部に追及のあるデザインだからだと思います。
ちなみに、ガティプレートの裏印はこんな感じ。
お花が描かれている...と思いきや、よく見るとアスタリスク(*)です。
ガティプレートが作られた年は、メール等の文章に*をつけるのがちょっと流行ったそう。
そんな懐かしき時代背景が伺えるデザインです...。
ガティプレートはプレゼントにも人気な器。私もよく贈り物に選びます。
ケーキをひとつ載せても可愛いし、朝食のパンプレートにしても使いやすいサイズ感。
プレゼントすると喜んでくれます。「ケーキを買うのが楽しみになった!」と言ってもらえたのは嬉しかったです。
そしてちょっぴりアクセントになる八角形は、使ってみると何だかいつもより少し特別な感じがします。
カクカクしすぎない柔らかい八角形なので、他の丸い器と馴染んで普段使いしやすい印象もあります。
私にとって、優しさと特別感を併せ持った、日常にスパイスを与えてくれる器です。
ガティを使って食べるケーキの幸せな時間をぜひ実感してもらいたいです。
色の種類も豊富です。
定番の白、アメ、グリーン、クリームに加え、4年前にスタジオエムの25周年を記念して
ルリとピンクも登場しました。それに加え、ウェブストア限定カラーや
最近はWEDDING GIFTとして作られたクレーマも。
どの色で組み合わせても相性が良いので、色選びもぜひ楽しんでほしいです!
プレゼントと言ったら母の日も近いですね。
私は母にガティプレートをプレゼントしました。家族でケーキを食べる時間はいつもガティプレートです。
そんな思い入れのあるガティのご紹介でした。
ガティプレートの商品ページはこちら
web限定色はこちら
WEDDING GIFTはこちら