pecori
2025.01.18 Sat
2月のランチ -冬を乗り切るペコリご飯
春はもうすぐそこまで来ていますが、まだ寒い日が続きますね。
今月は、春菊を使ったメンチカツや鮭の酒粕クリームグラタンをご用意しました。
旬の野菜をたっぷり使ったお料理が盛りだくさんです。
【Aランチ】
春菊とカリフラワーのメンチカツ
春菊の香りが楽しめる、具だくさんメンチカツ
干しエビとひじきのご飯
干しエビがふんわり香る、甘辛く煮たひじきと生姜を混ぜ込んだご飯
焼き長芋の味噌汁
ごま油でソテーしたホクホクの長芋が入った味噌汁
【Bランチ】
春野菜と鮭のオーブン焼き 酒粕クリームソース
白味噌と酒粕を使ったベシャメルソースで、旬の野菜を味わうオーブン焼き
蓮根のご飯
椎茸だしで炊き上げた、蓮根の食感が楽しいご飯
かぶのポタージュ
かぶ、新玉ねぎ、水だけで作った、素材の旨みが詰まったポタージュ
【A・B共通の副菜】
蓮根とセロリのからし和え
自家製マヨネーズとサワークリームを使った、辛子和え
大根の金柑漬け
金柑の爽やかな香りが楽しめる、大根の酢漬け
白いんげん豆のオムレツ
ほっくりとしたいんげん豆の食感が美味しいオムレツ
【アイス】
いちごミルクアイス
自家製いちごジャムを使った、クリーミーなアイス
2月もみなさまのご来店を心よりお待ちしております。
2024.12.28 Sat
『1月のランチ -新春を祝うペコリご飯-』
2025年も素材を大切にして、
ほっとしていただけるようなランチをご用意してまいります。
1月は、黒豆や甘酒といったお正月ならではの食材に加え、
蕪や春菊、菜花などの旬の食材をたっぷりと使用しました。
新しい一年の始まりを、ペコリごはんとともにお楽しみください。
【Aランチ】
一番出汁を使ったポークシチュー
たっぷりの香味野菜と煮込んだシチュー、一番出汁を使いご飯にも合う仕上がりに
黒豆ご飯
もち米と白米を調合して炊いた、もっちりと美味しいご飯
白菜の白味噌スープ
バターソテーした白菜を牛乳加えたお味噌汁で
【Bランチ】
鰆の変わり衣揚げ かぶおろしあん
道明寺粉でサクッと揚がった鰆に、かぶの風味が効いた優しい餡をかけた一品
梅ご飯
一番出汁で炊いた、梅の香りが楽しめるご飯
菜花の味噌汁
菜花をごま油でソテーし、風味良く仕上げた味噌汁
【A・B共通の副菜】
カリフラワーのきんぴら
醤油を使わず昆布出汁と塩で味付けしたさっぱりとしたきんぴら
砂肝とパプリカのコンフィ
じっくり時間をかけて火入れした砂肝の食感が楽しい一品
干し大根と小松菜の生姜和え
じっくり時間をかけ、
旨みを凝縮させた大根と小松菜の華やかな香りが楽しめる生姜和え
【アイス】
甘酒のアイス
ほんのりと甘酒の香るアイス
今年も残りわずかとなりました。
本年も食堂ペコリをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
年始は1月4日(土)の限定カレーランチよりスタートです!
年末のご多忙の折ではございますが、
どうぞ体調にお気をつけて、良い年をお迎えください。
2024.12.22 Sun
限定カレーランチのお知らせ
本年も食堂ペコリをご利用いただき、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
年明け最初の営業日、1月4日(土)は通常のランチをお休みし、
1日限定のカレーランチをご用意いたします。
『サーモンとネギの出汁カレー』
10種類のスパイスをブレンドし、じっくり香りを引き出したルーに、
一番出汁を合わせた和風仕立てのカレーです。
ゴロゴロとしたサーモンが入り、食べ応えも抜群。
スープとアイスがセットになっています。
新年の始まりに、限定カレーをぜひお楽しみください。
2024.12.14 Sat
『季節限定メニュー -ペコリのスパイスコーヒー-』
12月12日(木)からスタートする「ペコリのスパイスコーヒー」。
香り豊かなペコリのオリジナルブレンドコーヒーに、
4種類のスパイスを合わせました。
自家製ジンジャーシロップのほのかな甘さと、
ふんわりとしたホイップの組み合わせが、
よりスパイスコーヒーのおいしさを引き立てます。
2024.11.30 Sat
「12月のランチ -心も体も温まるペコリご飯-」
日に日に冬が近づき、朝晩の冷え込みが少しずつ厳しくなってきました。
蓮根や蕪など体をじんわり温める食材を取り入れて、新年に備えましょう。
皆様が元気で健やかに新年を迎えられますように。
【Aランチ】
ペコリの牛すじおでん
柔らかく仕上げた牛すじと野菜の旨みが染み出した特製おでん
春菊ご飯
香ばしくソテーした春菊を一番出汁で炊いたご飯に混ぜ込みました
さつまいもの味噌汁
ホクホクで優しい甘さのさつまいもが相性の良い味噌汁
【Bランチ】
鱈と冬野菜のグラタン
鱈とごろっとした冬野菜にアンチョビの旨みを加えたグラタン
かぶのご飯
かぶの甘みが味わえるご飯
ちぢみほうれん草の味噌汁
ほうれん草の甘味と味の濃さを感じるお味噌汁
【AB共通の副菜】
柿と春菊の白和え
生クリームを加えクリーミーに仕上げた白和え
里芋の竜田揚げ
じっくり味を含ませた里芋を皮ごとカリッと揚げました
蓮根と長芋のふんわり海老しんじょ
蓮根の食感を生かしながら長芋を使ってふんわり仕上げた海老しんじょ
【アイス】
黒蜜ときなこのアイス
きなこの風味と自家製黒蜜の濃厚な甘さがマッチしたアイス
来月もご来店お待ちしております。
2024.11.23 Sat
「季節のパフェ -安納芋とキャラメルのモンブランパフェ-」
お芋がおいしい季節となりました。
ペコリでは、毎年ご好評をいただいている安納芋を使ったパフェが今年も登場します!
糖度の高い安納芋をオーブンでじっくりと火を通すことで、
さらに甘みが引き立ちます。
そのままでも十分甘い安納芋を使用しているため、
クリームにはお砂糖を加えず、素材の自然な甘みをお楽しみいただけます。
中には、丁寧に火入れして作った安納芋クリーム、
ほうじ茶と黒糖で仕上げたゼリー、ごろっとした食感が楽しめるくるみのパウンドケーキ、
安納芋と相性の良いキャラメルクリーム、
そしてホクホクの食感がたまらない大学芋がはいってます。
さらに上には、ペコリ特製ミルクアイス、お馴染みのくるみのキャラメリゼ、
低温でじっくり揚げたさつまいもチップスをトッピング。
こだわりが詰まったペコリのパフェをぜひご堪能ください。
販売は12月1日(日)からスタート!
提供時間は14時30分からとなりますので、ご了承ください。
ご来店お待ちしております。
2024.10.31 Thu
11月のランチ -冬の訪れを感じるペコリご飯-
秋が深まり、少しずつ冬を感じる季節です。
寒い冬に備えて、野菜たちもだんだん甘味を増していきます。
さつまいも、かぼちゃ、柿、秋刀魚など旬の食材がたっぷり。
心と体にほっこり染みるご飯です。
【Aランチ】
豚の角煮 みかんソース
じっくり柔らかく仕上げた豚角煮に甘酸っぱいみかんのソースを合わせました
焼きしいたけのご飯
水分を飛ばし、旨みが凝縮された椎茸で炊き上げたご飯
春菊の豆乳スープ
ごま油でソテーした春菊をまろやかな豆乳味噌でいただきます
【Bランチ】
秋刀魚のコンフィ 秋野菜のオーブン焼き
骨まで味わえる秋刀魚が美味しいコンフィのオーブン焼き
さつまいものご飯
さつまいもの甘味ともち米の食感が楽しめるご飯
セロリの味噌汁
セロリの風味と食感が楽しめる味噌汁
AB共通の副菜
かぼちゃのオムレツ
ホクホクしたかぼちゃの甘みを感じるしっとりと仕上げたオムレツ
かぶとパプリカのロースト バーニャカウダソース
ローストした甘味たっぷりの野菜を自家製バーニャカウダソースと絡めてお召し上がりください
柿とカリフラワーのピクルス
スパイス入りピクルス液に漬けた香り豊かなピクルス
アイス ラムレーズンのアイス
2024.10.22 Tue
覚王山秋祭に出店いたします!
今年も、11月2日(土)・3日(日)に開催される
覚王山秋祭に食堂ペコリが出店いたします。
今回も、毎回好評をいただいている
「ペコリのお弁当」を1日100個限定で販売いたします。
ペコリのサンマのコンフィ弁当 ¥1700
秋の味覚、サンマを2時間じっくり火入れし、
骨まで柔らかく食べられるコンフィに仕上げました。
副菜も旬のお野菜がたくさん詰まった秋らしいお弁当です。
お弁当の中身は、以下の内容です。
・サンマのコンフィ ・さつまいものご飯
・かぼちゃのオムレツ ・かぶとパプリカのロースト バーニャカウダソース
・柿とカリフラワーのピクルス ・じゃがいもとエリンギのソテー
出店場所は、覚王山にあります系列店舗 sono(ソノ)の前です。
そして今回も、食堂ペコリと一緒にソボカイ食堂も出店いたします。
ソボカイ食堂では、限定のランチボックスや焼き菓子も販売予定。
ぜひ、2つのお店それぞれの美味しさをお楽しみください。
*覚王山祭り期間中も店舗は通常通り営業しております。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。
2024.10.05 Sat
10月のランチ -秋の味覚たっぷりのペコリご飯-
風が心地よい季節になりました。
旬のさつまいもやきのこ、秋の食材を今月もたっぷり使いました。
身体に染みるペコリのご飯で、秋の味覚を満喫してください。
【Aランチ】
豆乳ベシャメルグラタン ネギとごぼうのソース
ごろっと食感がアクセントのラグーソースを使ったグラタン
焼き長芋のご飯
椎茸出汁の旨みと焼いた長芋のホクホクが楽しめるご飯
舞茸とすだちのおすまし
香ばしく焼いた舞茸とすだちが香るおすまし
【Bランチ】
鰆の唐揚げ 柚子香るきのこ餡かけ
カリッとあげた鰆を一番出汁ときのこの旨みが引き立つあんかけでいただきます
干し大根のご飯
じっくり時間をかけて干した大根の甘みが引き立つご飯
焼きねぎの味噌汁
甘くとろっとした食感のねぎとバターのコクを楽しめます
【AB共通の副菜】
りんごと小松菜のサラダ
リンゴ酢とサワークリームがポイントの胡麻和え
さつまいもとみかんの甘煮
しっとりと仕上げた甘煮にみかんの香りを合わせました
風呂吹き大根 海老味噌
出汁が染み込んだ大根を海老の食感が楽しめる味噌と一緒にいただきます
【アイス】
アイス チャイミルクのアイス
ペコリでスパイスをブレンドしたアイス
今月もご来店お待ちしております。
Reacent
-
2025.01.18 Sat
2月のランチ -冬を乗り切るペコリご飯
-
2024.12.28 Sat
『1月のランチ -新春を祝うペコリご飯-』
-
2024.12.22 Sun
限定カレーランチのお知らせ
-
2024.12.14 Sat
『季節限定メニュー -ペコリのスパイスコーヒー-』
-
2024.11.30 Sat
「12月のランチ -心も体も温まるペコリご飯-」
-
2024.11.23 Sat
「季節のパフェ -安納芋とキャラメルのモンブランパフェ-」
-
2024.10.31 Thu
11月のランチ -冬の訪れを感じるペコリご飯-
-
2024.10.22 Tue
覚王山秋祭に出店いたします!
-
2024.10.05 Sat
10月のランチ -秋の味覚たっぷりのペコリご飯-