dishes

2023.03.17 Fri

新生活に向けての器『マドゥライ』

今日ご紹介するのは、オーバルボウル「マドゥライ」
スパイスを豊富につかう南インドの地名が由来で、まさにカレーのための器です。



シンプルな白と若葉のようなイエローグリーンの2色展開で、ツヤとマット感が絶妙に混在した釉薬が 食欲や、料理意欲をかきたててくれます。 

 


また、盛り面からカーブを描きなから しっかりと立ち上がる形状は、スプーン運びもスムーズ。最後まで気持ちよく掬えるのも魅力です。


ぽってり感がある一方で、まるで アルミ食器を扱うかのような手軽さで 重なり具合もしっくりくるように こだわってデザインされています。



カレー以外のパスタ等の一品料理や、ボリュームたっぷりの方におすすめのLサイズは、盛り皿としても最適です。
標準のMサイズは、いつものサラダやメインをのせるデイリーな1枚としてあると重宝します。
ちょうど手のひらを広げた位のSサイズは 収納がしやすく、取り皿として万能です。
素朴で、どのサイズも 棚にすっと手を伸ばしたくなる 「マドゥライ」を取り入れて フレッシュな気持ちで新年度をお迎え下さいね! 

DISHES

2023.03.10 Fri

ボビンのポップアップのお知らせ

マルミツポテリの直営店、リネンと洋服のお店「bobine」のポップアップストアが

3/26(日)、3/27(月)の2日間限定でMEALS ARE DELIGHTFULにオープンします!

 

 

8回目となる今回は、2023年春夏の新作「イゾラ」のソーレとマーレをはじめ、白や生成で仕立てた洋服もご用意します。

洋服のオーダー会と共に、セレモニーにも活躍するワンピースやボビンでしか購入できな小物などもご覧いただけますよ。

ぜひ、ボビンのリネンを纏って夏を心地よくお過ごしください。

 

DISHES

2023.03.03 Fri

食事を楽しくするアイテム

器は毎日の食事を楽しむために欠かせないアイテム。

普段の食事も器一つ変えるだけで、盛り付ける料理ががらりと変わります。

今回は、毎朝の朝食用に使いたい器、友人を招いた際のおもてなしの器、お世話になったあの人に贈りたい器など

様々なシーンに合わせた器の組み合わせをご紹介いたします。

 

*『フォセット ランチプレート/グリーン』と『ヴィーニュ プレートS/ブルー』

 

忙しい毎朝の朝食にはサっと一枚で素早く準備ができる、仕切り皿はうれしいですよね。

 

フォセットの落ち着いたグリーンとヴィーニュの葡萄柄がよく合います。

少し子供っぽくなってしまう仕切り皿も、華麗な葡萄柄が描かれた上品な器と組み合わせると

大人っぽい印象に仕上がりますよ。

 

*『ブロッサム 4.5寸鉢/紫』と『ジュピター205プレート/サンド』

 

友人をお家に招いた際は、少し華やかで可愛らしい器でおもてなししてみませんか。

 

華やかな花型の形のブロッサムには、手作りの杏仁豆腐やパンナコッタを盛り付けて。

敷皿をセットすると、上に乗せた器がより一層引き立ちます。

 

*『ルル ゴブレット/ノワール』と『dishesバルバリ メインプレート/黄』

 

「日々の食事がより楽しくなりますように」そんな想いを込めて贈る器のギフト。

 

陶器素材のゴブレット『ルル』は、お酒を召し上がる方にはもちろん、そうでない方でも

ジュースや炭酸水を入れて楽しむことができます。

また、バルバリプレートのスッと立ちあがり花びら型のレリーフは、シンプルながらも盛り付けた料理を自然と引き立ててくれます。

 

お気に入りの組み合わせはございましたか?

だんだんと暖かくなる季節、ぜひ店頭にも足をお運びください!

DISHES

2023.02.24 Fri

花の形の器 『山茶花』

うららかな陽ざしに春の訪れを感じるようになりましたね!

今日ご紹介するのは、食卓に、まるで花が咲いているかのような佇まいの小鉢「山茶花」です。

 

サイズは2種類。

実物の花の形に近づけるようにデザインされた4寸鉢は、花弁一枚一枚の形や重なり方に工夫がされ、

縁にいくほどに大きく広がりをもたせているので、ふわっと花開いた中に、和え物や、季節のデザートを

可愛らしく盛り付けることができます。


また、高台がないので、小さくてコロンとした2.5寸小付は、単体でおいても絵になる存在感があります。

ジャムやスパイス等入れて4寸鉢とともに食卓に並べたりして、あたかも、そこに咲いているかのような 

華やかな演出を楽しんでいただけますよ。

釉薬は3種類。

淡い御本手がほんのり綺麗な、マット感のある白。

優しいピンクは艶やかさが魅力です。

鮮やかなグリーンは、釉溜まりが特徴で、どれもが、有機的で、自然の佇まいを感じられるシリーズです。


四季のある日本だからこそ、一年を通じて咲く花を愛でるように、

食卓にも、花の器を取り入れてみてはいかがでしょうか。

DISHES

2023.02.17 Fri

春の食卓を彩る『リッド』

 

梅の花も少しずつほころびはじめ、春の足音が感じられますね。

新しい季節に合わせて、新商品の中から「リッド」をご紹介します。

 

 

華やかな広がりのあるリッド。

リッドはフランス語の「風紋」の意味です。

風の動きによって砂の表面に現れる、さざ波のような美しい風紋をイメージして作られました。

 

放射状のレリーフは色によって大輪の花のようにも、光の筋のようにも見え、様々な印象の違いが楽しめます。

 

大きさは235ボウルと180ボウルの2サイズ展開。

どちらも薄作りで軽やかな形です。

 

 

235ボウルは大鉢としてだけでなく、1人分のうどんやパスタ、たっぷりのサラダにもおすすめです。

180ボウルには野菜の揚げ浸しや冷奴、また丼ものも品よく盛り付けられます。

 

食卓に季節の風がやさしく吹き抜けるようなリッド。

ぜひいろんな使い方で春の食事を楽しんでくださいね。

 

DISHES

2023.02.10 Fri

カネルココットのご紹介

 

食卓には春野菜がお目見えするようになり、あちらこちらで、春の気配を感じられる時節となりましたね!
今日は、一年を通して人気の高いシリーズ「カネル」のココットをご紹介します。

 

 

両側にちょこんとついた持ち手が可愛くて見た目が素朴な耐熱皿、実は、直火にも対応しているんです。
耐熱陶器は、素材の旨みをしっかり引き出してくれるので、野菜本来の味を大切にしたシンプルな一品を楽しんでいただけますよ。

 

 

春野菜のペイザンヌスープや、チャウダーアヒージョ等も 小ぶりな「カネルのココット」を

小さめの五徳にのせてコトコと仕上げてそのまま食卓へ。また、ふっくら膨らむスフレやブリュレのお菓子作りにも、

いくつかオーブンに並べられるサイズなのがうれしいですよ。

 

 

今回は、ディッシーズ限定色のビターも加えて、ご案内いたしました。
新生活スタートのお供に、また、贈り物にもおすすめです。
直径11.7cm高さ5,7cm容量350CCです。

 

DISHES

 

2023.02.03 Fri

トミコレ2023春夏のお知らせ

DISHESでは、2月7日(火)よりトミコレ2023春夏を開催いたします!

 

今回の新作のテーマは「ハッピーなテーブル」

料理と器を少しこだわって選んでみる。

記憶の中に埋もれていた懐かしいシーンや料理に思いを馳せる。

新しいレシピに挑戦してみる。

毎日の食事の時間を少しだけハッピーに過ごしたい.......

そんな想いを込めて作られた器たちが仲間入り致します!

様々なジャンルの器が並びますので、ぜひこの機会に足をお運びくださいね!

 

 

また期間中は、テーブルコーディネートレッスンも開催しております。

春らしい爽やかで可愛らしいコーディネートを一緒に作っていきます。

新作の器のご紹介と共に、組合せのポイントもお伝えいたしますよ!

当日参加も承っておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

DISHES

2023.01.28 Sat

バレンタインの器「クロッシェ」

もうすぐバレンタインデーですね。
寒い季節のスペシャルな日は、ほっこりすごしたいものです。


今日ご紹介するのは、「クロッシェ」


優しくて上品なかぎ針編みのレースをモチーフにデザインされ、磁器素材を生かした繊細な装飾が魅力です。
リムには、細かなドットが 様々なサイズで敷き詰められ、凹凸が綺麗に浮かび上がっています。
また、本物のレースのように繊細にあけられた穴は、テーブルに美しい影を演出してくれるので、ホールのパイやタルトをのせたりしても、特別な雰囲気がだせますよ!


サイズは19センチと15センチ。
シェアプレートの他、大小の重ね使いや、受け皿としてアレンジしたりして、
オリジナル感溢れるテーブルを、お楽しみ下さいね!
カラーは、グレー、白と、特別に調合して作られた深みのあるグリーンの3色展開です。
お好みの「クロッシェ」を取り入れて、ぜひ
今年もみなさんの大切な人達に、心をこめて"Happy  Valentine!"をとどけてくださいね。

 

DISHES

2023.01.13 Fri

トミコレ2023春夏のお知らせ

マルミツポテリは愛知県瀬戸市の食器メーカー。

器を通して、毎日訪れる食事の時間がより楽しくなって欲しいと考えています。

富ケ谷にある直営店 MEAL ARE DELIGHTFUL は、名前のとおり「食事は楽しい」を発信しています。

 

そんなMADにて、2月7日より2023年春夏の新作展『富ケ谷コレクション』を開催致します!

今季のテーマは『ハピーなテーブル』。

料理と器をいつもより少しこだわってみたり記憶を辿って懐かしいシーンにふれたり、料理に思いをはせたり......

食事の時間が、ちょっぴり幸せになれたら…

そんな想いを込めて 春夏のコレクションが仲間入りします!

2月7日~28日までの期間中、DISHES にて新作の器とリネンを使ったテーブルコーディネートレッスンも開催しております。

当日参加も承っておりますので、ぜひお気軽にご参加下さいませ。


※参加無料 予約受付中

DISHES