couvert a la maison

2025.04.22 Tue
『クーヴェール30周年オリジナルアイテム 第2弾』
クーヴェール30周年を記念したオリジナルアイテム第2弾として、
「ヴィーニュ オーバルプレート(チャコールグレー)」が登場します!
盛り付ける料理を引き立てるように配置にもこだわった葡萄柄。
淡い春の食材を引き締めてくれる器です。
また、やや深みのある菱型のフォルムは、
料理がきれいに収まり、盛り付けがしやすいもの嬉しいポイントです。
こちらのアイテムは、
「couvert a la maison 30th event -3LIFE-」から発売いたします。
本郷の3店舗を巡りながら、お楽しみください。
詳細はこちらからご覧いただけます。どうぞお楽しみに!

2025.04.15 Tue
『3LIFE ノベルティのお知らせ』
4月25日(木)よりスタートする
「couvert a la maison 30th event -3LIFE-」。
期間中、11,000円(税込)以上お買い上げいただいたお客様に、
3LIFEオリジナルの「クロッシェ150プレート」をプレゼントいたします。
レースペーパーのような繊細な装飾が魅力の「クロッシェ」シリーズ。
今回のノベルティは、
落ち着いた印象のブラウンとシックなダークグレーの2色をご用意しました。
他の器との相性もよく、食卓にさりげない華やかさを添えてくれる一枚です。
定番カラーとの組み合わせもぜひお楽しみください。
*ノベルティはなくなり次第、終了となります。
*当日はお一人様1点限りとさせていただきます。

2025.04.08 Tue
『春の贈りもの - マノワ・稲穂-』
4月も中旬を迎え、
春の陽気が心地よく感じられる季節となりました。
今日は、そんな春にぴったりの贈りものをご紹介いたします。
新生活が始まるこの時期には、
幅広いシーンで活躍する18~22cmの中皿がおすすめ。
主菜皿やパン皿、取り皿としてもちょうどよく、
“万能皿”と呼ばれるほど使いやすさが魅力です。
贈りものとしても、きっと喜んでいただけるアイテムです。
華やかな装飾が施されたリムが印象的な一枚。
額縁のようなリムが料理を引き立て、自然と視線を集めてくれます。
カラーは白・グレー・ダークグリーンの3色展開。
甘さを抑えたシックで味わい深い色合いが魅力です。
釉薬にもこだわり、ひと皿ごとに異なる表情が楽しめます。
テーブルの主役になる存在感があり、
コーディネートを楽しみたい方やアンティーク食器がお好きな方におすすめです。
直径19cm、ほんのりとした深さがある形状は、
日常使いにちょうどよく、安心して盛り付けができます。
側面に施された削ぎ模様は、「しのぎ文様」と呼ばれる伝統的な技法のひとつ。
日本人に馴染みのあるデザインで、特に和食との相性は抜群です。
削ぎによって現れる土の表情や釉薬の濃淡は、
たわわに実る稲穂のような趣があり、使うたびに心が和らぎます。
焼き魚や煮物はもちろん、
サンドイッチやケーキなど洋の料理にもよく合い、
食卓にさりげない奥行きを添えてくれます。
中皿は日々使うものだからこそ、
ふだん自分では選ばないようなデザインや風合いの器を贈るのも素敵です。
いつもの料理がより美味しそうに見えたり、
おもてなしのテーブルがぐっと華やかになったり。
そんなちょっとした豊かさを添える器を、
春の贈りものに選んでみてはいかがでしょうか?

2025.04.01 Tue
『ペコリランチの器 -リッド・ムニュ-』
草木が芽吹き、花の香りが漂う季節になりました。
4月に入り、新生活を迎える方も多いのではないでしょうか。
今日は、今月のペコリランチで使用する器をご紹介します。
今月のペコリランチのテーマは、「麗らかな春風そよぐペコリごはん」。
暖かく優しい風が心地よいこの季節に、
山椒や桜、しらすなど春らしい食材を使ったお料理をご用意しています。
Aランチのメイン 「豚肉のトマト角煮」 を盛り付ける器は、
トマトの鮮やかな赤と、モカの落ち着いた色合いが調和し、
春らしく愛らしい一品に仕上がります。
底に向かって窄まる円錐型のフォルムは、
ごろっとしたお肉を安定して盛り付けやすく、自然な余白を生み出します。
また、磁器素材のため、
こってりとしたお料理もすっきりと軽やかに見せてくれるのが嬉しいポイントです。
Bランチのメイン 「鰆の利久焼き 胡麻クリームソース」 を盛り付けるのは、
「ムニュ デザートプレート」。
ふっくらとした鰆と濃厚な胡麻のソースを引き立てる、シンプルなプレートです。
お魚や春野菜の淡い色合いを、ムニュの素朴な質感がやさしく包み込みます。
また、リムのある形状が額縁のような効果を生み出し、
お料理を一層引き立ててくれます。
クーヴェールでは、
ペコリのメイン料理を彩る中皿を豊富に取り揃えています。
主菜皿としてはもちろん、パンやケーキ皿、
取り皿としても活躍する器は、新生活を迎える方にもぴったり。
ぜひ、お気に入りの器を見つけにいらしてくださいね。

2025.03.30 Sun
「クーヴェール30周年オリジナルアイテム第2弾」
クーヴェール30周年オリジナルアイテムの第2弾が登場します!
本日は、その中から2つのアイテムをご紹介いたします。
クーヴェール30thオリジナル
フランボワーズ280プレート/160プレート(グレー)
フランボワーズの実や花、葉を、
まるで押し花のように器全体にあしらったシリーズ。
甘やかな彩りを閉じ込めた、華やかなデザインが魅力です。
クーヴェール限定のグレーは、落ち着いた雰囲気があり、
より大人っぽい印象に。
さりげなく柄物を取り入れたい方にもおすすめです。
クーヴェール30thオリジナル
モレゴブレット(ブラウン)
春にぴったりなシリーズ「モレ」は、
ふわふわとしたレリーフが軽やかさを感じさせます。
ゴブレットは、
大きな胴体と小さめの脚のアンバランスさに愛嬌のあるデザインです。
クーヴェール限定カラーのブラウンは、食卓に温かみとアクセントを加えます。
容量は220cc、直径90mmと、手にしっくりなじむサイズ感。
ハーブウォーターやワインはもちろん、
アイスクリームなどのデザートカップとしてもおすすめです。
他の色とのコーディネートもぜひお楽しみください。
これらのアイテムは、
4月25日から始まる「couvert a la maison 30th event -3LIFE-」にてお披露目いたします。
本郷の3店舗を巡りながら、
クーヴェール30周年オリジナルアイテムをぜひご覧ください。
詳細はこちらからご覧いただけます。
どうぞお楽しみに!

2025.03.22 Sat
「NEW!メンバーズカードのノベルティ」
クーヴェールのメンバーズカードのノベルティが新しくなりました!
ITEM:コロール7寸皿(グレー or ピンク)
CRDE:1枚
21cmほどの磁器素材のプレートは、日常使いしやすく、出番の多いアイテム。
春らしい爽やかなカラーで、春の食事をお楽しみください。
各店のノベルティについては、こちらからご覧いただけます。

2025.03.22 Sat
「3LIFE開催のお知らせ」
4月24日(木)~5月6日(火)の期間、
「couvert a la maison 30th event - 3LIFE -」を開催いたします。
毎年恒例の、クーヴェール・ペコリ・ボビンの3店舗合同企画展「3LIFE」。
それぞれの店舗でお楽しみください。
クーヴェールでは、「旅するティータイム」をテーマに、
世界各国のおやつと、それを彩る器をご紹介します。
紅茶とともに優雅な時間を楽しむイギリス、
繊細な和菓子が魅力の日本、香り豊かな茶文化が根付く台湾やベトナム。
各国のティータイムに触れながら、器の魅力をご提案いたします。
また、couvert a la maison 30th anniversary企画として開催している
「COUVERT CAFE」のご予約もスタートしました!
ティータイムを素敵に彩るコーディネートのポイントやコツを学び、
完成したコーディネートで、
ペコリの「3LIFE限定スイーツ」をお楽しめる特別なひとときです。
「COUVERT CAF?」
開催日程:4月24日(木)、4月25日(金)
開催時間:14:00~15:30/15:30~17:00
参加費:2,500円
ご予約はこちらからお願いいたします。
3LIFEのノベルティについては、改めてご紹介いたしますのでお楽しみに!

2025.03.15 Sat
「春の贈り物に、心を込めた器を」
春は、送別やお祝いなど、
大切な人へ贈り物をする機会が増える季節。
そんな特別な時に、心を込めた器を贈ってみてはいかがでしょうか。
実用的でありながら、暮らしに彩りを添える器は、
ちょっとした気持ちを伝えるのにぴったり。
特におすすめなのが、
食卓にさりげない遊び心を添える12cm~15cmの小皿です。
取り皿としてはもちろん、カップを重ねてソーサーにしたり、
副菜やお菓子を盛り付けたりと、さまざまなシーンで活躍。
どんな方にも喜ばれる贈り物です。
花弁やリム、
高台の輪郭のわずかな歪みが、柔らかな印象を生む 「ジョリ4寸皿」。
いつもの料理を少し丁寧に盛り付けるだけで、華やかで上品な雰囲気になります。
リムがあることで自然と余白が生まれ、盛り付けが綺麗に決まるのも魅力。
額縁のような効果で、料理が引き立ちます。
和菓子がお好きな方への贈り物にいかがですか。
縁起の良い八角形の小皿 「トレトゥールプレートS」。
横長のフォルムは、限られたスペースでもすっきりと収まり、
食卓を整えるのに最適です。
シンプルなデザインだからこそ、
ほかの器とも調和しやすく、幅広いシーンで活躍。
器好きな方や料理好きな方への贈り物におすすめです。
クーヴェールでは、今月、多彩な小皿をご紹介しています。
ゆっくりと店内をお楽しみください。

2025.03.08 Sat
「ペコリランチの器 -ラウカウ・リヴァージュ-」
3月に入り、少しずつ春の気配を感じるようになってきましたね。
今日は、今月のペコリランチで使用する器をご紹介します。
今月のペコリランチのテーマは、 「春の訪れを感じるペコリごはん」。
冬から春への移り変わる季節の変化を楽しめる、
旬の食材を使った特別なごはんをご用意しています。
春キャベツや新ごぼう、うどなど、
春らしい若々しい緑と香りをたっぷり詰め込んだランチです。
Aランチの副菜「春菊の松風焼き」を盛り付けているのは、
春菊の風味とくるみの食感が楽しめる、大人な味わいの一品です。
その魅力を、鮮やかな翡翠色の器がやさしく引き立てます。
ラウカウの模様は、線の太さや深さ、柄の大きさまで細やかにデザインされ、
浮かび上がる部分と釉薬が溜まる部分のバランスが考えられています。
器全体に施された模様が、シンプルな料理でも寂しくならず、
華やかに演出してくれます。
2柄・4色の展開があり、お好みの柄と色をお選びいただけます。
Bランチのメイン「鯵フライ 甘辛玉ねぎと山椒タルタル」には、
「リヴァージュ 220プレート」を使用しています。
ふっくらと揚げた鯵フライと、素朴な風合いのリヴァージュがよく馴染みます。
ザラっとした質感の器が、山椒タルタルの色味やツヤを引き立て、
より美味しそうに見せてくれます。
また、ブルーのラインが料理を引き立てるだけでなく、
テーブル全体のアクセントにもなります。
メイン料理のお皿として使えば、
自信がない料理でも器がやさしく引き立ててくれる、頼れる存在です。
日々の器選びでは、手馴染みや持ち心地、料理の映え方も大切にしたいですよね。
そんなときは、月替わりのペコリランチを楽しみながら、
器選びの参考にしてみるのもおすすめです。
クーヴェールに並ぶ器も、ぜひ実際に手に取って確かめながら、
お気に入りを見つけてください。

Reacent
-
2025.04.22 Tue
『クーヴェール30周年オリジナルアイテム 第2弾』
-
2025.04.15 Tue
『3LIFE ノベルティのお知らせ』
-
2025.04.08 Tue
『春の贈りもの - マノワ・稲穂-』
-
2025.04.01 Tue
『ペコリランチの器 -リッド・ムニュ-』
-
2025.03.30 Sun
「クーヴェール30周年オリジナルアイテム第2弾」
-
2025.03.22 Sat
「NEW!メンバーズカードのノベルティ」
-
2025.03.22 Sat
「3LIFE開催のお知らせ」
-
2025.03.15 Sat
「春の贈り物に、心を込めた器を」
-
2025.03.08 Sat
「ペコリランチの器 -ラウカウ・リヴァージュ-」