相性の良いねぎと鴨を合わせた、ちょっと豪華な蕎麦。
丸みのないすっきりとしたフォルムが印象的な器に盛りつけました。
赤荒土を使った温かみのある素材感とのバランスが魅力。
白いグラタンの色合いをカラメル色の器がやさしく引き立てます。
四角いグラタン皿は、しっかりメイン料理になるサイズ感。
大きめの取っ手がついているので取り出しやすく、デザインのポイントになっています。
たっぷりのオリーブオイルで柔らかく煮た、長ねぎのコンフィ。
ワインのおつまみとして、レリーフのきれいな高台付きの小皿に。
ゆらぎのあるシルエットで、上品な中に素朴さも感じられる器です。
小寒 | 1月5日
冬至 | 12月22日
大雪 | 12月7日
小雪 | 11月22日
立冬 | 11月7日
霜降 | 10月23日
寒露 | 10月8日
秋分 | 9月23日
白露 | 9月7日
処暑 | 8月23日
立秋 | 8月7日
大暑 | 7月22日
小暑 | 7月6日
夏至 | 6月21日
芒種 | 6月5日
小満 | 5月21日
立夏 | 5月5日
穀雨 | 4月21日
清明 | 4月4日
春分 | 3月20日
啓蟄 | 3月5日
雨水 | 2月18日
立春 | 2月3日