Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
マノワ
「華やかな形と変化のある色の組み合わせ」 華やかなで上品な形状と、土ものらしい素材の組み合わせが魅力的な プレートとマグのシリーズです。   色は白...

September 02 2023

READ MORE

フォセット デリプレート
もう一品欲しいとき、我が家の定番メニューはちくわの磯辺揚げ。 マヨ七味を味変にすると、おつまみにもなって美味しいのですが、 フォセットのデリプレートがまさにぴ...

September 01 2023

READ MORE

オールインクルーシブの宿で過ごす贅沢時間
オールインクルーシブとは旅行代金に宿泊施設内の食事やドリンク代、 またプールやリラクゼーション施設の利用料金などが全て含まれる宿泊プランのこと。   財...

September 01 2023

READ MORE

ロンブル
  フランス語で「影」という意味のロンブル。 古い建物の窓をモチーフに、窓辺の風景やそこで過ごす人々の生活をイメージしてデザインしました。   &...

September 01 2023

READ MORE

ブーノ 6寸台皿
ずっと挑戦してみたかった台皿、ブーノ。渦を巻くような藍色の盛り面が水面のように見えてきませんか…?ここに小鳥たちを泳がせてみたかったんです。 テーブルから切り...

August 31 2023

READ MORE

せせりバター
土鍋の余熱で葉野菜に火を通そう!

August 31 2023

READ MORE

パルレ
パルレは「おしゃべりする」という意味のフランス語です。   手作りの焼き菓子を囲みながら、 紅茶を用意して楽しくおしゃべりしている食卓の様子から生まれた...

August 31 2023

READ MORE

白唐津 9寸平鉢
土の質感がしっかりと伝わり、一枚ずつ形やたわみが異なる白唐津の器に、繊細なバランスで作られたパスタを。 このアンバランスさが料理に深みを与えてくれる感じがして...

August 30 2023

READ MORE

クルート(黒)
友人を招いて中華ランチでおもてなし モノトーンの器に ナチュラルなチェック柄クロスをあわせて リラックスして楽しむ空間に

August 30 2023

READ MORE

ルースン
  茶葉でお茶を淹れるようにしている。 量の調節もできるし、追加で足すこともできる、 何より気分でいろいろな本格的なお茶が楽しめる。 そんな毎日お茶を飲...

August 30 2023

READ MORE

ブロッサム 4.5寸鉢 白
夏の果物代表のスイカはスーパーで見かけるとついつい買ってしまいます。 今日盛り付けたのはブロッサム。フリフリとした花型の形は1つあるだけでテーブルがぱっと明る...

August 29 2023

READ MORE

マーフェ
アフリカの西海岸には、ピーナッツがベースのシチューがたくさんあります。ピーナッツシチューが西アフリカで人気だったのは、植民地時代にピーナッツ栽培に力を入れて...

August 29 2023

READ MORE

ゴードン
生地幅は60cmと細幅に織り上げ、生地の両端が耳のあるほつれない仕様になっています。   ダイニングテーブルの中央に敷くとテーブルすべてが覆われることはなく...

August 29 2023

READ MORE

ペイザンヌ
既存のペイザンヌシリーズに新色が登場します。 ペイザンヌは農業に従事する人や、田舎風という意味があります。厳しい自然と対峙しながら強く、おおらかな農家の人々...

August 29 2023

READ MORE

バルバリメインプレート
昨夜のごはんを翌日の昼に食べるのがあるあるな我が家。 ちょっとした副菜も多めに作っておくのが日課です。 この日はメインの唐揚げに、 ズッキーニのソテー、舞茸の煮...

August 28 2023

READ MORE

エタンセル
料理が華やかに見えるレースペーパーや万華鏡のようなプレートが作りたい。 そんな思いから企画をスタートしました。     万華鏡を覗いた時のわくわく...

August 28 2023

READ MORE

お米がおいしいシンプル朝ごはん
シンプルな白ご飯と汁物も、丁寧に盛りつけすればこれだけで十分な朝のご馳走。

August 27 2023

READ MORE

スワン
  優雅なフォルムをもつ白鳥、日本へは越冬のため遥か遠くからやってきます。 世界各地に白鳥が登場する神話がたくさんあり、音楽や絵画などの芸術作品にも愛...

August 27 2023

READ MORE

タコとセロリのサラダ
秋を意識して、深みのあるシックな色合いの器で盛り比べました。 器の色使いで違った雰囲気が楽しめます。

August 26 2023

READ MORE

サンテビアカップ
本社の近くで発見したブルワリーで買ってみたビールを、完璧なコンディションで飲みたいと思って選んだのが、このビアカップ。 マットな質感の黒土のカップを冷蔵庫に入...

August 25 2023

READ MORE

エパヌイ
休日に作った贅沢なおやつ。3歳の息子はプリンアラモードがまだ言えないので、ぷりんららもーんと呼んでいます。盛りつけたのはフリルの縁取りが華やかなエパヌイ。 私...

August 24 2023

READ MORE

カラメルプリン
この器と初めて出会った時からプリンを盛り付けたかった。古典的な柄が親しみを感じさせるからか、菊花模様でプリンを華やかに見せたかったからなのか。今も理由を探し...

August 24 2023

READ MORE

マーノ カップ&ソーサー
暑さの中でも少しづづ感じる秋の気配。 今朝は温かなカフェオレにしました。 うつわはプロユースのカップソーサーのマーノ。 焼き締められた土肌は丈夫できめ細やかです...

August 23 2023

READ MORE

クルート (白)
暑い日のスイーツタイムは 桃のスープとマフィンとアイスティーで涼やかに 柄とレリーフが美しい器でいただく 贅沢でエレガントな時間

August 23 2023

READ MORE

ボルデ24cm角皿
先日、お昼ご飯にガーリックシュリンプをいただきました。額縁のようにも見えるボルデに盛り付けると、4匹揃ってくるんとした姿はちょっと絵画にも見えてきます。やわら...

August 22 2023

READ MORE

菊割木瓜 豆皿
最近は野菜の酢漬けにはまっています。今日は週末に仕込んだ新生姜の甘酢漬けをお刺身に添えていただきます。ちょっとした口直しですが、ひとり分ずつ豆皿に盛りつけて...

August 21 2023

READ MORE

ビタミンカラーのボウルで元気に始まる朝
カラフルなボウルはスタッキング可能。家族で色違いで揃えれば、食卓が華やかに。

August 20 2023

READ MORE

ファブリックマグ
とある日の午後。会社の一角にあるマルポテファームに元気よく生い茂っているミントがあるので、ちょっと夏っぽい爽やかなミントティーを作ってみた。 とてもとても簡単...

August 18 2023

READ MORE

ドゥーブ10号鍋
暑くてスタミナが足りていないので土鍋で具沢山ビビンバをしました。土鍋にご飯を入れてそれぞれ炒めたナムルを入れて火にかけるだけですが、香ばしいごま油が食欲をか...

August 17 2023

READ MORE

エコール 白
ジューシーなステーキとピリリと辛いソースで ボリュームたっぷりな昼ごはん 楽しい絵柄のテーブルクロスとカラフルな器で 元気な夏のランチタイム

August 16 2023

READ MORE

チャロップ
チャロップはカティク、きゅうり、ラディッシュ、そしてディルやパセリなどのハーブを加えた冷たいスープです。カティクは発酵乳製品でヨーグルトのようなもの。ウズベ...

August 15 2023

READ MORE

シンプルなプレートで食材の彩を楽しむ朝時間
どんな料理も映えて合わせやすいシンプルなプレートは忙しい朝にもぴったり。

August 13 2023

READ MORE

かぼちゃとクリームチーズのサラダ
シンプルな小皿から個性的な形状の器に盛り比べました。変型の器を取り入れると、食卓がにぎやかになります。

August 12 2023

READ MORE

パルード 95ボール
コロンとした丸みのあるフォルムと、マット調のピンク色が可愛らしい雰囲気のパルード。190プレートの上に、ボールに入れたかぼちゃスープと空いたスペースにはパンや果...

August 10 2023

READ MORE

クッキー
クッキーをおやつに友達とお茶会。プレートとマグをセットで使ったり、同じシリーズで色違いを用意するとコーディネートが簡単にできる。さあ、後はたくさんおしゃべり...

August 10 2023

READ MORE

シャンテ 290プレート
今日のごはんはゴーヤチャンプル。ゴーヤの苦味と豚肉のあぶらが美味しくてぱくぱく食べられました。 盛り付けたのはシャンテのプレート。ゴーヤチャンプルを綺麗な山形...

August 09 2023

READ MORE

ドビーチェック
パンケーキとスープでブランチタイム 透け感がある白のクロスにブルー柄の器を合わせて 爽やかで清涼感のあるコーディネートに

August 09 2023

READ MORE

フランボワーズ160プレート
我が家の取り皿はフランボワーズ160プレート。 白色は1枚で華やかさもあるけど、 どんな料理も引き立ててくれる、合わせやすいデザインが気に入っています。 我が家の定...

August 08 2023

READ MORE

立秋と処暑
立秋は8月8日から22日まで。 連日の厳しい暑さからは想像ができませんが お盆を迎えるこの時期は暦の上では秋の始まり。 処暑は8月23日から9月7日まで。 処暑とは...

August 08 2023

READ MORE

春宵4.5寸楕円鉢
最近では、おやつも自然と涼を求めてしまいます。という訳で、今日のおやつはわらび餅。盛り付けた器は、上品な輪花の楕円鉢。一つ一つの花弁を小さな花弁にすることで...

August 07 2023

READ MORE

冷たい梅茶漬けで夏のミネラルチャージ
食欲のない朝も時短でササっと食べられるお茶漬け。この時期は冷たいお出汁でいかがでしょう。

August 06 2023

READ MORE

メルシー 140プレート
時々、お休みの日にパン屋さん巡りをしています。惣菜パンやスイーツ系のパンなど、個性豊かなパンたちがずらりと並ぶ姿にいつも目移り…今日はレモンケーキにしました!...

August 04 2023

READ MORE

マドゥライ オーバルボウルM
シンプルな具材で意外と簡単に作れるタコライス。今日盛り付けたのはマドゥライオーバルボウルMです。シンプルな楕円型はどっさりと料理を盛っても受け止めてくれる、お...

August 03 2023

READ MORE

ヴィーニュプレートS
この時期は暑い日が続いて食欲が落ち込む日もありますよね。 そんななかでもさっぱりとトマトやバジルのサラダが食べたいと思った今日は ヴィーニュプレートに盛り付け...

August 02 2023

READ MORE

トリコチェック
フルーツたっぷりのパフェでスイーツタイム トリコロールのテーブルクロスに3色の器を合わせて 会話が弾む楽しい空間に

August 02 2023

READ MORE

ジラソーレ 9”ボウル
美味しいきゅうりを頂くと必ず作る、きゅうりとディルのギリシャ風のヨーグルトの サラダ。 ひまわりを意味する盛り付けたジラソーレのボウルは、花びら部分の釉の濃淡...

August 01 2023

READ MORE

今年注目のギリシャ料理で夏を爽やかに
ソムリエの語源は古代ギリシャ語のエイホイ。 エイホイとは古代ギリシャ人のシンポシオン(饗宴)においてワインのサービス担当者のこと。 ガストロノミーの語源は古...

August 01 2023

READ MORE

ガスパチョ
ガスパチョはスペイン南部アンダルシア地方の冷たいスープです。現在では世界中で食べられるようになり、トマトベースのガスパチョが主流ですが、中にはトマトの一部を...

August 01 2023

READ MORE