2025.09.26 Fri

ソボカイ食堂

「10月メニュー紹介 -スープ・前菜-」

10月は本格的に旬を迎える秋の食材を中心に、

季節を感じていただけるメニューをご用意しました。

残暑の名残がある今だからこそ美味しい夏の食材も取り入れ、

10月ならではの味わいをお楽しみいたただけます。

今回のメルマガでは、10月メニューからスープと前菜をご紹介します。

Soup
『キノコのブイヨンスープ』

 

しめじ、椎茸、えのきの3種のキノコを使った野菜のブイヨンスープ。

ローストしたトマトを崩しながら召し上がると、

またひと味違った美味しさをお楽しみいただけます。

きのこの豊かな香りが食欲をそそる、秋を感じるスープです。

Antipasto

『巨峰と秋ナスのマリネ』

 

実がぎゅっと詰まったみずみずしい秋ナスを、巨峰とともにマリネに。

タラゴンを加えたマリネ液は清涼感があり、巨峰の甘みをより引き立てます。

残暑の時季にぴったりの、さっぱりとした前菜です。

Second
『鰯とみょうがのベッカフィーコ』

 

ドライトマトやケッパー、オリーブを混ぜ合わせた具材をイワシで包み、

香ばしく焼き上げたシチリアの郷土料理。

パン粉のカリッとした食感と、

ドライトマトやみょうがのピクルスの酸味がアクセントになる一品です。

Second
『アッシパルマンティエ』

 

じゃがいもとひき肉を使ったフランスの伝統料理で、

ナツメグやガラムマサラを効かせたひき肉のフィリングを

クリーミーなマッシュポテトで覆い、ソボカイ食堂らしくアレンジしました。

ポテトのまろやかさとスパイスの香りが食欲をそそります。

Second
『牛モモ肉のタリアータ』

 

リンゴやマイタケなど秋の食材を取り入れ、

クローブやカルダモンの香りをまとわせたオイルソースと、

バルサミコソースで仕上げました。

オイルソースの甘みとバルサミコの酸味が、お肉の旨みをより引き立てます。

 

チェルムラソースを使ったタリアータは、9月までのご提供です。

まだ召し上がっていない方は、ぜひこの機会にご賞味ください。

ご来店を心よりお待ちしております。