

2025.04.26 Sat
ソボカイ食器店
『ソボカイ食堂の器:ヴィーニュ ラウンドプレートL』
少しずつ新緑の爽やかさを感じる季節になってきましたね。
ソボカイ食堂の店内から見える景色も、美しい若葉色に輝いています。
今回は、ソボカイ食堂で使用している器
「ヴィーニュラウンドプレートL」をご紹介します。
ソボカイ食堂の新しいカフェメニュー、
「スパイスフレンチトースト」はご存知ですか?
全粒粉と天然酵母を使った自家製のパンを、
シナモン、ナツメグ、コリアンダーを加えた卵液に一晩漬け込んだ、
大人な味わいのスイーツです。
想像するだけでも、豊かな香りが漂ってきそうで、食欲がそそられますね。
そんなフレンチトーストの器を盛り付けているのが、
「ヴィーニュラウンドプレートL」。
細やかな「葡萄」の絵付けが施された、
どこかノスタルジックな雰囲気を漂わせる器です。
葡萄の絵柄は、デザイナーが丁寧に手描きしたもの。
鉛筆で描かれた柔らかな曲線や濃淡は、デジタルでは表現できない温かみがあります。
そして、その絵柄を転写するのを、「銅版絵付け」という技法を使用。
絵を印刷した和紙に、
水を含ませた刷毛で和紙の上から叩いて素焼きの器に転写することで、
細かな柄まで表現できるのが特徴です。
一つひとつ、職人の手作業によって仕上げられています。
手作業ならではの擦れや滲みが、
器に味わい深さを加えているのも魅力のひとつです。
また、葡萄柄の「色」もヴィーニュのポイント。
こっくりと奥みのある「ブラウン」と、
ほのかに緑がかった「ブルー」の2色展開です。
有機的で柔らかな色合いは、
食卓を落ち着いた雰囲気に見せるだけでなく、
甘すぎないデザインが料理を選ば引き立ててくれます。
ンプルなスイーツはもちろん、フレッシュなサラダやお肉・お魚のグリル、
春巻きなどの揚げ物にもよく合います。
ぜひ、ソボカイ食堂でのお食事やカフェタイムには、
器も楽しみながらお過ごしください。


Reacent
-
2025.07.03 Thu
スクール講座情報 7/3
-
2025.06.30 Mon
スクール講座情報 6/30
-
2025.06.28 Sat
スクール講座情報 6/28
-
2025.06.28 Sat
「料理を引き立ててくれる「格子5.5寸鉢」のご紹介」
-
2025.06.28 Sat
「期間限定メニュー -白桃パフェ&白桃のティーソーダ-」
-
2025.06.28 Sat
「涼しげな初夏の器」
-
2025.06.27 Fri
「クーヴェールで選ぶカレー皿 -マドゥライ・パレット- 」
-
2025.06.27 Fri
「ボイル(こげ茶)」
-
2025.06.27 Fri
「dishesのうつわ選び教室 7・8・9月」
-
2025.06.27 Fri
「7月メニュー紹介 -スープ・前菜-」
-
2025.06.27 Fri
「7月メニューの紹介 」
-
2025.06.26 Thu
スクール講座情報 6/26
-
2025.06.20 Fri
「step up lesson -基礎から学ぶテーブルコーディネート講座-」
-
2025.06.20 Fri
「BOBIN pop up store -エプロンとテーブルクロスのオーダー会-」
-
2025.06.20 Fri
「アニバーサリーイベント「グラン・クーヴェール」開催のお知らせ」
-
2025.06.20 Fri
「涼やかに盛る、夏のうつわ -鉢-」
-
2025.06.20 Fri
『ソボカイ食堂の自家製アイス 7月より販売スタート!』
-
2025.06.19 Thu
スクール講座情報 6/19
-
2025.06.16 Mon
スクール講座情報 6/16