2021.04.23 Fri

ソノ

ソノのカレー皿

 【春の食卓を彩る器】

4月19日(月)まで開催していました、

ソノ春の企画展「春の食卓を華やかに彩る装飾的な器」には、

たくさんの方にご来店頂きましてありがとうございました。

まだまだ風が冷たい日が続いておりましたが、

華やかな器やリネンが並ぶソノで少しでも春を感じて頂けていれば嬉しいです。



企画展は終わってしまいましたが、

開催中に店内で行っていた「銀彩の器の魅力」についての、

小さな講座は引き続き開催致しまので、お気軽にご参加下さい。

引き続き、ヴィンテージシリーズや銀彩の器も引き続きご紹介させて頂きますので、

気になる方は是非ソノまでお越しください。


【ソノのカレー皿】

カレーに、お素?、たっぷりのサラダなど、

いろいろなお料理で活躍するのがカレー皿。

お気に入りのカレー皿があると、いろいろな料理使えて、食事も楽しんでいただけます。

お料理の見栄えはもちろんですが....

盛りつけやすさや食べやすさなど、使い勝手も選ぶ際には気にしてくだいね。

 


「パレット230オーバルボウル」

スタジオエム春と夏の新作のパレット230オーバルボウル。

なだらかな盛り面は、盛りつけるお料理や量を選ばず、自然ときれいな仕上がりに。

お箸でもスプーンでも食べやすい、深過ぎない形状も日常使いしやすいポイントです。

マット調のスモーキーパープル、トルコグリーン、白のカラーに、

お野菜の色味が合わさって初夏の食卓を彩ります。

 


「ジラソーレ9“ボウル」

ジラソーレとは、イタリア語で“ひまわり”という意味。

その名の通り、おおらかに広がる花びら一枚一枚がお料理を華やかに演出します。

しっかりと深さもあるので、お野菜がたくさんのったスープカレーにもおすすめですよ。

 一見洋風に見えますが、お素麺や和食のおかずも上品にまとめてくれる器です。


ソノ