

2025.02.08 Sat
ソボカイ食器店
「お茶を楽しむ器:ルースンポット」
早いもので、もう2月を迎えました。
バレンタインデーも間近に迫り、
今年はどんなスイーツを楽しもうかと心待ちにされている方も多いのではないしょうか。
スイーツを味わう至福のひとときに欠かせないのが、
相性ぴったりが温かい飲み物。
日本茶、紅茶、ハーブティー、コーヒーなどを合わせることで、
スイーツの味わいがより引き立ち、心もほっと和らぎます。
今回は、そんなお茶の時間にぜひ取り入れていただきたいアイテムをご紹介します。
緑茶、ほうじ茶、紅茶、ハーブティー。
どんなお茶にも馴染みに、日常使いしやすいポットです。
ルースンの特長は、
なんといっても口が大きく開いたフォルムと天井のない注ぎ口。
口が広いため茶葉がしっかりと広がり、お茶を美味しく淹れられます。
また、茶葉を入れるときやお湯を注ぐときにこぼしにくく、
洗いやすい形状なので、気負わず日常的に使えるのも魅力です。
普段はマグでティーバッグのお茶を飲んでいる方にもおすすめ。
ポットで淹れることで温かさが長持ちするだけでなく、
お茶を注ぐという丁寧な動作が、心にゆとりをもたらします。
ルースンの容量は満水で400cc。マグ2杯分、
煎茶であれば1人120ccとしての3人分を淹れられます。
ルースんポットは、「白」「ミント」「チャコールグレー」の3色展開。
どれもマットな質感で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
青みのある上品な「白」は煎茶に、
ポップで爽やかな「ミント」はハーブティーに、
キリっと引き締まった「チャコールグレー」は紅茶や烏龍茶に。
器とのコーディネートを楽しんだり、お気に入りのお茶に合わせて色を選んだり。
そんな風に、お茶の時間をもっと豊かにしてみませんか?
ぜひ、一度手に取ってご覧ください。


Reacent
-
2025.03.24 Mon
スクール講座情報 3/24
-
2025.03.22 Sat
スクール講座情報 3/22
-
2025.03.22 Sat
「NEW!メンバーズカードのノベルティ」
-
2025.03.22 Sat
「春の企画展 -ノベルティのご案内-」
-
2025.03.22 Sat
『和菓子の器:韻 菓子皿』
-
2025.03.22 Sat
「3LIFE開催のお知らせ」
-
2025.03.22 Sat
キッチンスタッフ募集中
-
2025.03.22 Sat
「食卓が華やかになる器 -ヴェルナーレ-」
-
2025.03.22 Sat
「富ヶ谷食事研究会 男子厨房倶楽部-」
-
2025.03.22 Sat
『4月からの新しいノベルティのご案内』
-
2025.03.21 Fri
スクール講座情報 3/21
-
2025.03.20 Thu
スクール講座情報 3/20
-
2025.03.17 Mon
スクール講座情報 3/17
-
2025.03.17 Mon
「春のテーブルクロス」
-
2025.03.16 Sun
スクール講座情報 3/16
-
2025.03.15 Sat
スクール講座情報 3/15
-
2025.03.15 Sat
「ミールズ春のノベルティ」
-
2025.03.15 Sat
「春の贈り物に、心を込めた器を」
-
2025.03.15 Sat
春の企画展 -テーブルを彩る器で楽しむアフタヌーンティー-