

2021.04.15 Thu
ソノ
ヴィンテージシリーズと銀彩の器
【お料理やテーブルを華やかに演出す、ヴィンテージシリーズ】
クラシカルな形と、黒土の表情が特徴的なヴィンテージシリーズ。
現在ソノでは、企画展に合わせてたくさんの種類をご紹介しております。
ヴィンテージシリーズの器は、
鉱物をたくさん含んだ黒土を使用することで、表情に個性がでます。
この奥行きのあるブルーグレーのような色味は、白い釉薬から
うっすらと黒土が透けて見えているからなんです。
磁器を70%混ぜたオリジナルの生地を使っているので、
実は扱いやすく強度の面でも優れていますよ。
普段使いはもちろん、料理やテーブルを演出したい時にも
寄り添ってくれるシリーズなので、是非春の食卓に取り入れてみて下さいね。
【食卓の格を上げる、銀彩の器】
ソノには、たくさんの銀彩の器が並んでいることをご存じでしたか?
和洋問わず、シンプルなお料理でも手の込んだ装いに見せてくれる銀彩の器。
マルミツポテリの銀彩の器は、純度の高い銀を含んだ銀液を使用して作っています。
銀彩の器は、焼成後の器に銀液を塗って再度焼成し、
出来上がった器を一つ一つ丁寧に磨くことで
金属光沢が生まれ華やかな一枚に仕上がるんですよ。
銀彩の器の魅力は、時間の経過と共に起こる色味や艶感の変化です。
段々と変化することで、味が出てくるので、色の変化に合わせて
盛りつけるお料理や合わせる器の雰囲気を変えてみるのも
銀彩の器の楽しみ方の一つです。
開催中店内では、「銀彩の器の魅力」についての、小さな講座も開催致します。
お料理もテーブルも華やかにしてくれる銀彩の器の魅力に触れてみませんか?
※ご予約・参加費不要/気軽にご参加下さい。


Reacent
-
2025.08.20 Wed
スクール講座情報 8/20
-
2025.08.16 Sat
「盛り付けが上手に見える器:チュチュ オーバルプレート」
-
2025.08.16 Sat
『新作のアイスクリーム』
-
2025.08.10 Sun
スクール講座情報 8/10
-
2025.08.09 Sat
「朝食をもっと素敵にする:ホールフィッシュプレート」
-
2025.08.08 Fri
「ペコリの8月アイス -チョコミントのアイス-」
-
2025.08.07 Thu
スクール講座情報 8/7
-
2025.08.03 Sun
スクール講座情報 8/3
-
2025.08.02 Sat
「涼やかな器で、心に残る夏の贈り物を-波雲-」
-
2025.08.02 Sat
「夏の贈り物:一花」
-
2025.08.01 Fri
スクール講座情報 8/1
-
2025.07.31 Thu
「8月のランチ -夏の暑さを乗り切るペコリご飯-」
-
2025.07.30 Wed
スクール講座情報 7/30
-
2025.07.28 Mon
「スタジオエムのキッチンツール」
-
2025.07.28 Mon
「クーヴェール・ア・ラ・メゾン -夏休みのお知らせ-」
-
2025.07.27 Sun
スクール講座情報 7/27
-
2025.07.26 Sat
「ソボカイ食堂 -夏休みのお知らせ-」
-
2025.07.26 Sat
「盛るだけで映える装飾的な長角皿 -輪花長角皿-」
-
2025.07.26 Sat
「大皿で囲む夏の食卓に:ウォルドーフ」