2025.11.14 Fri
ソノ
「栗の木の温もり「杢」のご紹介」
今回は、新しく入荷した木のお椀「杢」をご紹介します。
「木の温もりを、毎日の食卓に」をコンセプトに作られた、
温もりと実用性を兼ね備えたお椀です。
素材には栗の木を使用しており、
あたたかみのある黄褐色とはっきりとした木目が特徴です。
見た目から伝わる優しい風合いが、
自然素材ならではのぬくもりを食卓にもたらします。
少し下膨れで胴がふっくらとした形は、
やわらかく包み込まれるような安心感があり、
眺めているだけで心がほっとします。
食洗機対応のウレタン塗装が施されているため、
毎日の食卓で使いやすく、お手入れの負担も軽減できます。
サイズはLとSの2展開。
Lサイズ(約410cc)は、いつもの味噌汁や具沢山のスープに。
Sサイズ(約310cc)は、
インスタントのポタージュスープなどにちょうど良いサイズです。
栗の木のやわらかな質感は、和食にも洋食にも自然になじみます。
プレートと合わせてポタージュスープとパンを盛りつければ、
温かみのある洋風の食卓にも。
毎日手に取るものだからこそ、温もりを感じる栗の木のお椀を、
食卓に迎えてみてはいかがでしょうか。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

Reacent
-
2025.11.28 Fri
「クーヴェールで選ぶ秋の贈りもの」
-
2025.11.27 Thu
スクール講座情報 11/27
-
2025.11.24 Mon
「30thオリジナルアイテム -ペイヴ- 」
-
2025.11.23 Sun
スクール講座情報 11/23
-
2025.11.22 Sat
「初めてのパン -フルーツクグロフと白菜のミルクスープ-」
-
2025.11.22 Sat
「「おせちを彩る器たち」ノベルティのご紹介 」
-
2025.11.22 Sat
「おせち通信 vol.8 栗と大納言の浮島 」
-
2025.11.22 Sat
「ソボカイ食堂 冬のシュトーレン」
-
2025.11.22 Sat
「12月〜2月のノベルティ -オレンジとコーヒーのチョコケーキ-」
-
2025.11.22 Sat
「オーブンウエア:ヒュッテ」
-
2025.11.21 Fri
「art de la table lesson -リネンと器を使ったテーブルコーディネート講座-」
-
2025.11.21 Fri
「秋の肌寒い日におすすめのスープカップ -ケイット -」
-
2025.11.19 Wed
「12月土鍋講座のご案内」
-
2025.11.18 Tue
「デポフェスvol.14 ありがとうございました!」
-
2025.11.18 Tue
「マルミツポテリ飲食部門 求人説明会のお知らせ」
-
2025.11.18 Tue
「マルミツポテリ飲食部門 求人説明会のお知らせ」
-
2025.11.17 Mon
スクール講座情報 11/17
-
2025.11.15 Sat
「dishesのうつわ選び教室 12月」
-
2025.11.15 Sat
「秋冬限定ほうじ茶オレ」