2025.11.14 Fri

ソノ

「栗の木の温もり「杢」のご紹介」

今回は、新しく入荷した木のお椀「」をご紹介します。

「木の温もりを、毎日の食卓に」をコンセプトに作られた、

温もりと実用性を兼ね備えたお椀です。

素材には栗の木を使用しており、

あたたかみのある黄褐色とはっきりとした木目が特徴です。

見た目から伝わる優しい風合いが、

自然素材ならではのぬくもりを食卓にもたらします。

 

少し下膨れで胴がふっくらとした形は、

やわらかく包み込まれるような安心感があり、

眺めているだけで心がほっとします。

食洗機対応のウレタン塗装が施されているため、

毎日の食卓で使いやすく、お手入れの負担も軽減できます。

サイズはLとSの2展開。

Lサイズ(約410cc)は、いつもの味噌汁や具沢山のスープに。

Sサイズ(約310cc)は、

インスタントのポタージュスープなどにちょうど良いサイズです。

 

栗の木のやわらかな質感は、和食にも洋食にも自然になじみます。

プレートと合わせてポタージュスープとパンを盛りつければ、

温かみのある洋風の食卓にも。

 

毎日手に取るものだからこそ、温もりを感じる栗の木のお椀を、

食卓に迎えてみてはいかがでしょうか。

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

ソノ