2021.02.13 Sat

ソボカイ料理教室

スクール講座情報 2/13

「基礎から学ぶ 明日の料理」〜出汁の基本と量り方の基本の回〜が、先日開催されました。

6回のテーマに分かれた講座になっているのですが、この「出汁の回」は毎回人気です。

メニューは、魚の煮付け・茶碗蒸し・煮干しと根菜の炊き込みご飯を作りました。

丁寧にとった一番出汁で作る茶碗蒸しは、とっても美味しくできますよ。

講座は、基本の出汁の取り方から学んでいきます。

水から入れた昆布はいつ取り出したら良いのか、かつお節を入れてからの濾し方、二番出汁の作り方へと進みます。

炊き込みご飯の具となる根菜たちも頑張って切りましたね。

ごぼうのささがきはちょっと難しかったけど、慣れたらさっさっと切れるようになりますよ。

材料が切れたら炊飯器をスイッチオン!美味しく炊けますように!

次は一番出汁を使って茶碗蒸しを作りました。

魚は切り込みを入れて、フライパンで煮付けていきました。

茶碗蒸しが美味しそうに蒸しあがりましたよ。茶碗蒸しの器だけでなく、マグやカップも使っていますが、予想以上に可愛いです。スタッフ的には、カモミールが推しです。

セレクトした器に盛りつけたら、ご試食です。

とっても美味しそうにできました!

お料理の基礎からやってみたい!と思われたら、「明日の料理」にご参加お待ちしております。

6回コースは、>>>こちら

単発募集は、>>>単発はこちら

  

  

  

スクールからのお知らせです。

***********************************

受講時には、今まで以上に手洗い、消毒の上、マスク着用をお願いいたします。入室前に体温チェックをさせていただきます。


講座中、マスクを外しての会話を禁止させて頂きます。ご試食中などご注意くださいませ。

安心して楽しく受講いただくために、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。


各講座の支払締切日までは、お申込のキャンセルが可能ですので、ご心配な方は、早めにご連絡くださいませ。

何か変更がある場合は、スクールからお申込の方へ個別にご連絡をいたします。お届けのメールアドレス、お電話にご変更がある方は、事前にお知らせ下さいませ。


<< 複数名でのお申込について >>

*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)

*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)


スクールに常設しておりましたスリッパですが、衛生管理の観点から、撤去させていただくことに致しました。受講時には、各自ご持参下さいますようお願いいたします。

************************************

スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、

一度スクールへご連絡くださいませ。

************************************

Instagramインスタ始めました! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【募集開始しました】

2月20日(土)「フルーツレッスン」〜いちご

2月21日(日)、22日(月)「松井レストラン」〜私、失敗しないので!

2月25日(木)「ペコリの料理教室」2月〜塩豚のポトフ 自家製柚子胡椒添え

2月28日(日)「お魚と季節の和食」〜<鍋のお作法>名古屋コーチン鶏鍋

3月3日(水)<米粉のシフォンケーキ>〜グルテンフリースイーツレッスン

3月5日(金)「TeahouseSima お菓子レッスン」〜アールグレイ薫る生チョコタルト

3月6日(土)「明日の料理」〜筑前煮ほか 午後クラスあります!

3月7日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜フォカッチャ

3月10日(月)「ペコリの料理教室」〜鮭と春野菜のオーブン焼き

3月14日(日)「子ども料理教室」〜マカロニグラタン

3月15日(月)「ペコリのスイーツレッスン」〜いちごのブラウニー

3月20日(土)「野菜レッスン」新玉ねぎと新ごぼう

3月22日(月)、25日(木)、 26日(金)【鯛料理と太巻き】


【明日の料理募集ページ】

日程表を入れて、選びやすくしています。 >>>こちら

単発募集は、開催3週間前から、こちらのページに掲載しています。 >>>単発はこちら


【本日の講座情報】

スクール講座の残席をお知らせします。

下記に記載のない講座は残席が5以上あります。

残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込くださいね。


2月20日(土)「フルーツレッスン」いちご 残席3

2月21日(日)「松井レストラン」キャンセル待ち

2月22日(月)「松井レストラン」キャンセル待ち

2月25日(木)「ペコリの料理教室」午前 キャンセル待ち

2月25日(木)「ペコリの料理教室」午後 残席1

3月3日(水)「米粉のシフォンケーキ」キャンセル待ち

3月5日(金)「TeahouseSima お菓子レッスン」残席1

3月6日(土)「明日の料理」午前クラス キャンセル待ち

3月6日(土)「明日の料理」午後クラス 残席3

3月7日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」残席2

3月10日(水)「ペコリの料理教室」残席2

3月13日(土)「親子レッスン」残席1

3月14日(日)「子ども料理教室」午前 残席1

3月15日(月)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち

3月20日(土)「野菜レッスン」残席4


★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。

 以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。

気になる講座はお早めに。→→☆こちらから

 

 ソボカイ料理教室