

2022.12.23 Fri
ソラマメ食器店
お正月の器
正月事始めも過ぎ、
少しずつお正月準備を始める頃が訪れましたね。
お正月にはいつもよりも御馳走を並べて、特別な時間を過ごしたいもの。
今回は、お正月のテーブルを彩るお重や徳利をご紹介します。
「隅切2段重」
四角形の四隅の角を落とした形の陶製の重箱の“隅切2段重”。
お正月のおせち料理以外にも、ちらし寿司や盛り鉢、
和菓子の菓子器などに、普段にもお使いいただけます。
色はは焼成の工程で生まれる白から生成色のような白、濃藍は深い藍色の2色展開。
「駒筋瓢箪」
古典的な瓢箪型をモチーフにした駒筋瓢箪。
昔から徳利や盃は神事や婚礼、季節の行事など様々な儀式に使われ、
単にお酒を飲む器であるだけではなく、日本の文化として育まれた大切な道具です。
瓢箪型という縁起の良い形であることからも、正月やお祝いの席にぴったり。
手描きで引かれたラインには、
濃淡があり職人の息づかいや温もりを感じさせてくれます。
ソラマメ食器店には、他にもお正月料理にぴったりの食器をご用意しております。
新しい年は、お気に入りの食器を並べて気持ちの良い一年をお迎え下さい。


Reacent
-
2023.02.06 Mon
スクール講座情報 2/6
-
2023.02.05 Sun
スクール講座情報 2/5
-
2023.02.03 Fri
トミコレ2023春夏のお知らせ
-
2023.02.03 Fri
バレンタインのギフト
-
2023.02.03 Fri
スクール講座情報 2/3
-
2023.02.01 Wed
スクール講座情報 2/1
-
2023.01.30 Mon
スクール講座情報 1/30
-
2023.01.29 Sun
スクール講座情報 1/29
-
2023.01.28 Sat
スクール講座情報 1/28
-
2023.01.28 Sat
バレンタインの器「クロッシェ」
-
2023.01.27 Fri
MARUMITSU POTERIE POP-UP STORE開催のお知らせ
-
2023.01.27 Fri
マルミツポテリの春と夏の新作
-
2023.01.27 Fri
マグとプレートのギフト
-
2023.01.26 Thu
スクール講座情報 1/26
-
2023.01.25 Wed
スクール講座情報 1/25
-
2023.01.23 Mon
スクール講座情報 1/23
-
2023.01.22 Sun
スクール講座情報 1/22
-
2023.01.21 Sat
冬のおうち時間を楽しむマグ
-
2023.01.21 Sat
マルミツポテリ春と夏の新作を発売開始!