

2023.12.07 Thu
ソラマメ食器店
家族で囲む土鍋:ドゥーブ
寒い季節に、みんなで囲むお鍋。
ポトフや水炊き、煮込みうどん、しゃぶしゃぶなど
鍋料理は種類が豊富で、楽しみ方も様々です。
今回は、そんな冬の食卓の定番にぴったりな土鍋をご紹介します。
【ドゥーブ】
マルミツポテリの土鍋の中でも
サイズの展開が最も豊富なシリーズです。
形は、アンティークの鍋を思わせる洋風なデザイン。
すっきりした見た目ですが、小石を含んだ荒い土を素材に使っている事から
どこかほっと安心感を感じさせてくれる表情も持っています。
和洋どちらにも合わせやすく、
色々な器づかいを楽しむことができるのも魅力です。
「土鍋でつくる料理は美味しい」とよく耳にする事があります。
では、なぜそのように言われているのでしょうか。
理由のひとつとして、美味しさの秘密は土鍋の特性にあります。
それは、「じっくり、ゆっくり温まる事」
食材の旨味や甘みは、40-60度の温度帯を通過する時に
もっとも引き出されると言われています。
土鍋は、金属製の鍋に比べて温まるまでに時間が掛かります。
その分、低い温度帯を通過する時間が長くなり、
食材の旨味を引き出しながら加熱することができるのです。
また、一度温まった土鍋は冷めにくく、保温性が高いのも魅力。
家族団らんでいただくお鍋を温かいまま食べられるのも嬉しい所です。
冬だけでなく、調理用としても
年中活躍してくれる土鍋。
ぜひ、今年の冬からお迎えしてみて下さいね。


Reacent
-
2023.12.07 Thu
家族で囲む土鍋:ドゥーブ
-
2023.12.06 Wed
スクール講座情報 12/6
-
2023.12.05 Tue
「小ぶりなお重 -リセ- 」
-
2023.12.03 Sun
スクール講座情報 12/3
-
2023.12.01 Fri
「小ぶりなお重 -リセ- 」
-
2023.12.01 Fri
スクール講座情報 12/1
-
2023.11.30 Thu
12月のランチ/心も体も温まるペコリご飯
-
2023.11.30 Thu
スクール講座情報 11/30
-
2023.11.26 Sun
スクール講座情報 11/26
-
2023.11.25 Sat
「ペイヴ」
-
2023.11.25 Sat
スクール講座情報 11/25
-
2023.11.23 Thu
スクール講座情報 11/23
-
2023.11.22 Wed
スクール講座情報 11/22
-
2023.11.20 Mon
安納芋とキャラメルのモンブランパフェ
-
2023.11.20 Mon
スクール講座情報 11/20
-
2023.11.19 Sun
スクール講座情報 11/19
-
2023.11.18 Sat
スクール講座情報 11/18
-
2023.11.17 Fri
「関西蚤の市に出店」
-
2023.11.17 Fri
スクール講座情報 11/17