2025.09.17 Wed
ディッシーズ
「手の温もりを感じる茶碗 -ふくら雀-」
長かった夏の終わりも近づき、待ちに待った新米の季節になりました。
つやつやのごはんは、それだけで幸せな気持ちにしてくれますね。
今回ご紹介するのは、 茶碗「ふくら雀」です。
ふんわりとした鳥の姿を思わせるレリーフが特徴です。
職人の手仕事によるやわらかな凹凸が内と外に施され、
使うたびに手の温もりを感じられます。

また、普段使いの器としての扱いやすさにもこだわり、
電子レンジや食洗機にも対応しています。
サイズは大小の2種類、色は白マット・青白磁・紫の3色展開。
大サイズは、納豆ご飯や卵かけご飯にもちょうど良い大きさです。

茶碗は指のかかり方や重さの好みなど、人それぞれにこだわりがあります。
DISHESでは素材や形の異なる茶碗を豊富に取り揃えていますので、
ぜひこの秋の新米とともに、お気に入りの茶碗を見つけてください。
さらに、10月1日からはsobokaiのお茶碗「ミッレ」に、
Lサイズが新しく仲間入りいたします。お楽しみに!

Reacent
-
2025.11.14 Fri
スクール講座情報 11/14
-
2025.11.13 Thu
スクール講座情報 11/13
-
2025.11.07 Fri
スクール講座情報 11/7
-
2025.11.03 Mon
スクール講座情報 11/3
-
2025.11.01 Sat
「「おせちを彩る器たち」開催のお知らせ」
-
2025.11.01 Sat
「step up lesson -基礎から学ぶテーブルコーディネート講座-」
-
2025.11.01 Sat
「日々を彩る花の絵皿:ロジエ」
-
2025.11.01 Sat
「富ヶ谷食事研究会 男子厨房倶楽部」
-
2025.11.01 Sat
「期間限定メニュー -安納芋パフェ&スパイスコーヒー-」
-
2025.11.01 Sat
「11月メニューの紹介」
-
2025.11.01 Sat
「土の温もりを感じるボウルで温かい食卓を」
-
2025.11.01 Sat
「11月メニュー紹介(スープ、前菜)」
-
2025.10.29 Wed
スクール講座情報 10/29
-
2025.10.27 Mon
「クーヴェールで選ぶ 秋の贈りもの」
-
2025.10.27 Mon
「デポフェスvol.14 -lessonのご紹介 -」
-
2025.10.25 Sat
スクール講座情報 10/25
-
2025.10.24 Fri
スクール講座情報 10/24
-
2025.10.24 Fri
「茶器と共に楽しむ器 - ローブ - 」
-
2025.10.24 Fri
「おせち通信 -vol.6- セミドライプラムの洋風煮しめ」