2025.09.16 Tue
ソボカイ食器店
「秋と冬の新作 お腹と心を満たすスープカップ:ケイット」
残暑が厳しい時期ですが、
温かいスープが恋しくなる季節が近づいてきました。
朝のおにぎりやパンを楽しむブランチに、
一杯のスープを添えるだけで、食卓の満足感がぐっと高まります。
今回は、これからの季節にぴったりな
新作のスープカップ「ケイット」をご紹介します。
まるで赤ちゃんのやわらかいほっぺたのような、
ふくふくとしたフォルムが愛らしいフォルム。
土物ならではの優しい表情が相まって、食卓を穏やかな空気で包み込みます。
容量はたっぷり520ml。
具材がたっぷり入る深めのスープカップをつくりたい、
というデザイナーの想いが形になっています。
名前の「ケイット」は、フィンランド語で「スープ」を意味する言葉です。
サーモンやじゃがいもがごろっと入ったスープや、
大根やごぼう、人参など根菜がたっぷりの豚汁。
冬の温かいスープにぴったりの器です。
色展開は、粉引、トルコ、山吹の3色。
いずれも赤土に白化粧を施して釉薬をかけているため、
ふんわりと柔らかな印象です。
釉薬の下に透けて見える白化粧の垂れ跡など、ひとつひとつ異なる表情が魅力です。
粉引と山吹は料理の色と馴染みやすく、食卓に素朴な雰囲気を添えます。
トルコは料理の色を引き立て、美しいコントラストが楽しめます。
この秋冬は、「ケイット」と一緒に、
ほっこり温かな食事の時間を過ごしてみませんか?

Reacent
-
2025.11.14 Fri
スクール講座情報 11/14
-
2025.11.13 Thu
スクール講座情報 11/13
-
2025.11.07 Fri
スクール講座情報 11/7
-
2025.11.03 Mon
スクール講座情報 11/3
-
2025.11.01 Sat
「「おせちを彩る器たち」開催のお知らせ」
-
2025.11.01 Sat
「step up lesson -基礎から学ぶテーブルコーディネート講座-」
-
2025.11.01 Sat
「日々を彩る花の絵皿:ロジエ」
-
2025.11.01 Sat
「富ヶ谷食事研究会 男子厨房倶楽部」
-
2025.11.01 Sat
「期間限定メニュー -安納芋パフェ&スパイスコーヒー-」
-
2025.11.01 Sat
「11月メニューの紹介」
-
2025.11.01 Sat
「土の温もりを感じるボウルで温かい食卓を」
-
2025.11.01 Sat
「11月メニュー紹介(スープ、前菜)」
-
2025.10.29 Wed
スクール講座情報 10/29
-
2025.10.27 Mon
「クーヴェールで選ぶ 秋の贈りもの」
-
2025.10.27 Mon
「デポフェスvol.14 -lessonのご紹介 -」
-
2025.10.25 Sat
スクール講座情報 10/25
-
2025.10.24 Fri
スクール講座情報 10/24
-
2025.10.24 Fri
「茶器と共に楽しむ器 - ローブ - 」
-
2025.10.24 Fri
「おせち通信 -vol.6- セミドライプラムの洋風煮しめ」